テレ朝は長州力全面支援!
Topics 最新話題ブログ決定┃GK金沢氏┃新日両国┃ガイア解散
久々にリアルタイムで(録画ではなくて)新日本プロレス中継『ワールド・プロレスリング』を観た。その記念に更新しておこうっと。番組構成は、長州力に始まり長州に終わる構成で・・・
* * *
10・9両国決戦第1弾放送は、前週(試合当日深夜に1時間スペシャル枠)にあり、すでに長州乱入シーンも扱った。なのに10・9放送第2弾の今回も、冒頭から長州がリングのど真ん中に立った映像から放送スタート。
ナレーションやスーパーが続く。
暴動寸前、両国大パニック! 10・9両国 長州力、出現!
長州力、“ど真ん中”に立つ! 新日本参戦!? その目的は・・・
電撃退団から2年半、
「闘魂」を踏みにじった男が、ど真ん中に立つ!
~藤波vs長州力の映像
~1997「俺たちの時代」発言映像
~2002新日本退団記者会見「会長(猪木)に、ついていく気持ちがないと、ハッキリ言いました。(猪木には)感謝すら“ない”です」
このまま番組は、「番組後半で新日本再上陸の目的!」と引っ張ったまま、10・9セミファイナルの試合へ。
さらに「連鎖」する動乱のうねり。
蘇った極悪ヒール、蝶野正洋が黒の軍団復活祭!
~天山・永田vs蝶野・フライ試合録画
~モノが飛び交うシーン、少しだけ流れました!
~蝶野、試合後マイク「(共闘は)ロン毛のオヤジでも誰でもいいぞ、オラ!たたき潰す!新日本」
これをもって、長州力との共闘をにおわせたテレビ朝日。カメラは車へ乗り込む長州を追うが、これといったコメントは出ず。
そして最後には、1997「俺たちの時代」発言映像と、今回の両国でのマイクアピール映像、両方を組み合わせての番組END画面「革命・最終章へ」。
これを観て思うのは、番組が長州新日再登場を歓迎し、新日本の主役だった頃の映像を駆使するほど勝負だと感じ、覚悟をもって番組の最初から最後まで長州で貫いていること。テレビ朝日は過去にも長州に視聴率面で貢献してもらっており、両国当日の「長州」コールの大きさから、ここまでの番組編成になったのだろう。
昔のテレビ朝日と新日本首脳陣による「新・闘魂三銃士」とは別の仕掛けが始まろうとしているのか? この長州一辺倒の映像は、長州へのラブコールなのか。これが熱い闘いにつながるものならば歓迎するけれども、「体調不良を注射でごまかす」ことにならないか心配だ。まだまだ新日本にとって「栄養をとって健康な身体をつくる」ことこそが必要なのだが・・・。
T.SAKAi■□
>> プロレス最新の話題へ進む
・・・for blog Ranking ===卍卍卍
□ 健介ファミリー嫁バカ日誌
→「出戻り」「長州の影」「WJ」と言い続けたテレ朝アナに北斗もブチキレ(福岡大会)! 健介・北斗・中嶋による人気blogサイト リンクを張った旨先方に申し出ました(トラックバック)
[※事実誤認・誤字指摘は]
左サイドバーのココログマーク下メールフォームで直通→大変助かります。
« 過去ネタ! 長州力の恐るべしプロレス観[後編] | トップページ | 新日本vsDSE開戦なのか? その選択肢 »
« 過去ネタ! 長州力の恐るべしプロレス観[後編] | トップページ | 新日本vsDSE開戦なのか? その選択肢 »