桜庭和志の入場シーンで疑問
pick up 永田裕志「前田日明、(5・14)ドームに出てこい」┃HERO'S第3弾は9月初旬に首都圏┃5・14藤波&三沢vs蝶野・ライガー┃ボンヤスキー総合格闘技進出┃サブゥー、テリー、サンドマン・・・ECW残党がWWEと興行戦争┃2代目えべっさん、元ドラゲー・大鷲透が大阪プロ登場
真理mari =質問する人
毎週土曜日は、「プロレスのことがよくわかんない」真理がプロレスをチラ見して感じた疑問をぶつけて、カクトウログの人に答えてもらう・・・
「真理の疑問」の日ですっ。
[写真]お誕生日の日に母親とランチしたら、なんとシェフがデザートを特別アレンジ\(~o~)/ もちろん完食ですわ( ̄~ ̄)
(>_<) (>_<) (>_<)
真理m(__)m:
一週お休みごめんなさい。なんとフランスにいる姉からも『カクトウログ真理の疑問、更新されてないじゃんっ!どしたの??』と海を越えて突っ込まれてしまいました(;^_^A
お姉ちゃん、毎週チェックしてくれてありがと~(^Q^)/^
てなわけで、今週の疑問(?_?)
先日テレビで、『PRIDE』(4・23大阪ドーム大会)観ました。ミーハー真理としては吉田の試合メインだったんですけれど(^o^;
でも、同じ日本人ってことで、桜庭和志選手にも注目!
で、その時ちょうどお友達と電話しながら観てたんですけど『桜庭の入場は面白いよ』って言われて、言われるままに観てたらランドセル姿の入場( ̄□ ̄;)!?
他の選手とは明らかに違う入場で驚きました。ってか、あれはあれで何かメッセージ性のあるものなんでしょうか? 彼は毎回あんな変わった登場するの? だとしたらどうしてでしょう?
お答え:
『PRIDE』,ワタシも観ましたよ、TVで。純プロレスが好きなワタシとしては、必ず毎回、というわけではないけれど、やっぱ観ちゃうんだよな、桜庭選手の試合は。
彼の入場は、やもすれば殺伐としたムードに包まれがちなPRIDEのリングにおいて、エンターテイメントとしての重要な役割を果たしている。毎回のように、変わった格好で登場するよ。
真理(☆o☆):
でも、目は真剣でしたね。機嫌悪かったのかな。
お答え:
うん、どんなカッコをしていても、目は笑っていない。あくまでも戦闘モードであるわけだ。
入場に関する、彼自身のコメントやインタビューを読んだわけではないのであくまで推測でしかないけれど、彼は会場やTVの前のお客さんに少しでも喜んでもらえるなら、という一心でやっているような気がする。
僕はプロレスにしろ、格闘技にしろ、お客さんの前に姿を現わした時から勝負は始まっている、と思っているから、あの変幻自在な戦い方も含めて、あれが彼のアイデンティティと考えるべきだろう。もちろん試合の内容・質が伴ってこその話だけれどね。
真理(^-^):
お客さんに喜んでもらうために・・・そうかぁ、答えが出ましたね。答えがいのない質問だったかな? っていうか、FUJIiさん、ゴールデン・ウィークだから早めに切り上げようとしてません?
お答え:
そんなことないよ。でも、当サイトのSAKAi氏は「ランドセルは復帰戦という“再出発”の決意表明では」なんて言ってたな。そうやって、あれこれ想像する余地をファンに与えてくれていながら、「でも、何も考えてないんだろうな」とも思わせる微妙なところが桜庭の入場シーンのよさだと思う。
ボクらプロレスファンは嬉しいよね。桜庭が様々なプロレスラーの格好(グレート・ムタやミル・マスカラス、ストロング・マシンといったプロレスラーの仮装)で出てきてくれるのは。桜庭は本当にプロレスが好きなんだなって思うし、PRIDEという場であっても「プロレスファンでいようよ、いていいよ」って気持ちになれる痛快さがあるし・・・。
真理┌|∵|┘:
FUJIiさんみたいなファンにそう思ってもらうことがメッセージなんじゃないですか。それを狙ってやっているのかもしれませんよぉ。
お答え:
それが答えってことで。いゃあ、真理ちゃん、だいぶわかってきたじゃない! 素晴らしいよ。
(ここで携帯着メロが鳴る・・・桜庭のテーマ曲)あっ、じゃあ、ちょっと出かけるのでこれで・・・。
真理(ToT):
あーっ、やっぱり早めに切り上げようとしてるぅ。こらぁー。
~満員電車に揺られるのが、真理にとっては毎日のカクトウです。それにしても尼崎の電車事故以来、通勤が憂鬱に。
亡くなられた方のご冥福をお祈りし、負傷された方へお見舞いを申し上げます。~
「真理の疑問」第26回はここまで。
次週土曜に続きます!
★☆ 今週の回答者 O.FUJIi
↓こっちもぽちっと押したげて ( ^ - ^ ) ♪
[ 人気BLOGランキングはこちら ]
↑真理の日の順位、上がってる?
(-.-)y-゜゜゜ぷはー・・・
ゴールデンウィーク、たのしんでますかぁ~
┏解決してきた疑問
□ ムタと武藤┃ハッスル┃ロープに振ったら┃団体乱立┃マイクアピール┃場外戦1┃場外戦2┃タイガーマスク┃月に何試合┃日本での放送はいつから┃反則技とは┃レスラーが格闘技に出ること┃海外で活躍する日本人レスラー┃デスマッチはいつから?┃巴戦とロワイヤルって何?┃連敗中の曙がなぜ?┃アントニオ猪木の肩書きは?┃悪徳レフェリーは今もいる?┃団体内で闘うのはなぜ?┃インリン様っ(  ̄□ ̄;) ┃コスチュームで疑問┃アジアと日本のプロレス┃フリーの選手で疑問┃クラッシュ・ギャルズ引退で疑問┃プロレス技はいくつある?
= 事実誤認・誤字指摘メール =
左サイドバーのココログマーク下から直通メール→大変助かります。
カクトウログへの苦情やご希望もお寄せください。
===========================
[カクトウログ■TOPページに戻る▲]
« 世界最強の男はHERO’Sが決める! 前田日明記者会見 | トップページ | U.W.F.前田日明テーマ曲 キャプチュード(キャメル) »
« 世界最強の男はHERO’Sが決める! 前田日明記者会見 | トップページ | U.W.F.前田日明テーマ曲 キャプチュード(キャメル) »