国会議員になるプロレスラーに疑問
真理mari =質問する人
毎週土曜日は、「プロレスのことがよくわかんない」真理がプロレスをチラ見して感じた疑問をぶつけて、カクトウログの人に答えてもらう・・・
「真理の疑問」の日ですっ。
[写真]金曜夜・・・高校時代の友達と飲んだくれてました (*^3^)/~☆
(>_<) (>_<) (>_<)
真理(>_<):
今国会議員の中に、大仁田厚選手や、馳浩選手といったプロレスラー議員って何名かいるじゃないですか。確か、ちょっと前に女子レスラーの神取忍選手も何かの選挙に出ていたような…。まぁ、プロレスに限らず他のスポーツ選手が議員になるケースもあるでしょうが、その場合、ほとんどが現役引退してからですよね?
でもレスラーの場合は真理が知ってるかぎり前者3人とも現役(ですよね)だったはず…。何で、プロレスラーは平行して議員になることがあるんだろう? プロレス普及のため? いやいや、いくらなんでも、それは国会で議論されなさそうだしなぁ(;^_^A
今回は歴史的背景とかではなく、またこれだと言い切れる回答があるわけではないかも知れませんが、
答えられる範囲でお願いしまーす m(__)m
お答え:
プロレスというスポーツほど、引退後の選手の去就が不明なジャンルもないね。公式なOB会もなければ(アメリカには存在するけれど)、監督・コーチといった再就職先もない。レフェリーやフロントとして業界に残る事のできた人は超ラッキーで、殆どの人はプロレス界とは全く無縁の世界で生きていく。アニマル浜口さんなんかは異例中の異例。現役時代よりも今のほうが一般的知名度は高い。
“現役”議員レスラーが多いのは、上記のような理由から「プロレスラーとしての知名度は、現役でいるうちしか通用しない」ということが、まず挙げられる。レスラーを選挙に担ぎ出す方も、「票集めのためのタレント議員」として捉えている人が殆どだから、引退した「過去の人」はいらないんだよね。ただ、「プロレスラーの集票能力があるか?」といえば、それはそれで疑問だけれど。
真理(x_x):
プロレスラーのタレントとしての集票力か・・・猪木さんや大仁田さんはともかく、他の人は厳しそうですね。
お答え:
そうだね。地方で、地元の人たちのために頑張ろうとしているグレート・サスケ選手や、森喜朗元首相直結の「本格派」・馳浩議員など、凄い人もいるんだけれど、馳さんに期待する「議員像」は「レスラー議員」に期待するものとは違う気がするな。
真理(☆o☆):
というと?
お答え:
馳さんはプロレスラーとして一本筋の通った人だし、「プロレス頭」もある人だと思う。将来は大臣になるかもしれないな。いや、多分なるよ。でも、国会の強行採決かなんかで大荒れの時、彼が大暴れするのは似合わないし、ワイドショーでそこだけ取上げられるような人にはなってほしくないな。馳さんには「代議士の王道」を歩んで欲しい。以上!
真理(ToT):
「以上!」って...。 FUJIiさんの「プロレスラー議員像」ってどんな感じなんですか?
お答え:
僕はね、個人的にはプロレスラーが国会で最もその能力を発揮するのは、「マイクアピール」なんじゃないか、と思うんだ。国会答弁なんかで、
「そりゃ、おかしいだろうよ、コイズミさんよ。どう考えても、俺たち一般ピープルには理解できねえな。近所のコロッケ屋のおばちゃんも言ってるぜ。ここで族議員なんかに負けちゃだめだよ。最後までやりとおせよ、税制改革。エー!?コラ!」
なんて事を、ドスの効いた声でやってほしいよ。ねえ、蝶野正洋!
真理(*^-^*):
蝶野さんがサングラスのまま発言したら、サスケさんのマスク以上の波紋になっちゃいそう。
猪木さんが国会議員になったとき、古舘さんが「単純に日本の代表者でデッカイ人が前面に立って交渉したり外交していく姿を見てみたい」と言ってた、という話を伝え聞いたことがあります。“タレント議員”とは違う活躍をプロレスラー議員には期待したいなぁ。
「真理の疑問」第28回はここまで。
次週土曜に続きます!
★☆ 今週の回答者 O.FUJIi
↓こっちもぽちっと押したげて ( ^ - ^ ) ♪
[ 人気BLOGランキングはこちら ]
↑真理の日の順位、上がってる?
(-.-)y-゜゜゜ぷはー・・・
今週は夏日が続いたね 背広出勤ごくろうさま
┏国会議員レスラー、ホームページありました
□ 馳浩ホームページ ノーザンライトWEB
□ 大仁田厚オフィシャルサイト
┏こんな記事も 2003年
□ 【WJ】衆参議員対決は可決されずノーコンテスト(サンスポ)
┏解決してきた疑問
□ ムタと武藤┃ハッスル┃ロープに振ったら┃団体乱立┃マイクアピール┃場外戦1┃場外戦2┃タイガーマスク┃月に何試合┃日本での放送はいつから┃反則技とは┃レスラーが格闘技に出ること┃海外で活躍する日本人レスラー┃デスマッチはいつから?┃巴戦とロワイヤルって何?┃連敗中の曙がなぜ?┃アントニオ猪木の肩書きは?┃悪徳レフェリーは今もいる?┃団体内で闘うのはなぜ?┃インリン様っ(  ̄□ ̄;) ┃コスチュームで疑問┃アジアと日本のプロレス┃フリーの選手で疑問┃クラッシュ・ギャルズ引退で疑問┃プロレス技はいくつある?┃桜庭和志の入場┃【番外編/恋するハニカミ!ゲスト】中邑真輔について知りたい┃馬場と猪木の仲は?
= 事実誤認・誤字指摘メール =
左サイドバーのココログマーク下から直通メール→大変助かります。
カクトウログへの苦情やご希望もお寄せください。
===========================
[カクトウログ■TOPページに戻る▲]
« 草間政一社長、解任へ! 新日本プロレス新体制 | トップページ | ビッグマウス、本日発表。「初興行」&「vs新日本プロレス開戦」 »
« 草間政一社長、解任へ! 新日本プロレス新体制 | トップページ | ビッグマウス、本日発表。「初興行」&「vs新日本プロレス開戦」 »