商標権登録侵害か・・・大日本プロレス運輸ピンチ
pick up 村上和成「前田日明? 流されてしまうこの世の中で、すごく信念を貫いてる」[FINAL DOWNさん]┃川田利明vsインリン様浮上┃SPA!連載取材を受ける武藤敬司┃“16歳の超新星”渡辺菜穂┃週刊プレイボーイがアントニオ猪木インタビュー┃8・14新日GIクライマックス決勝戦と同日・・・リキプロ1周年後楽園┃新日本プロレスとビッグマウスが興行戦争┃小比類巻貴之がユニクロCM出演
相手は東京地方裁判所に商標権侵害差し止めの仮処分を申請。大日本プロレス関係者が「トラブルや闘争は避けたいと思っていますので」と、話し合いを持とうとしている。何が起きた・・・
* * *
・ 大日本プロレス統括部長登坂栄児の徒然ブチョー 少しは慣れたかブログ日記「一応役員なので・・」
##
大日本プロレス運輸と似通った名前の会社さんがすでにあるので、名前を変える必要があるかもしれないとのこと。
もしそうだとしても
プロレスを盛り上げるために、
一緒になにか出来たりしたらいいなと思っているのですが・・・
難しいのかな。
現時点では、話し合いを申し込みたいと考えていますが、
一応何か通達が来ると思われますので、
それを見てから対応するべきだ、と小林代表とは話しています。
いずれにせよ、トラブルや闘争は避けたいと思っていますので、
話し合いで解決できればと思っています。
(このようなことで争っても、プロレス界に何のプラスにもなりませんものね)
大日本、及びプロレスファンの皆様安心してくださいね。
##
きっちりファンに説明しているところに好感が持てます。似通った会社とは、新日本プロレス系で「ドラゴンパック」などのラインナップを揃えたこちら。
・ 引越もプロレス!プロレス運輸(株)
(1998年3月創業、2005年新日本プロレスと業務提携)
経緯は、『東京スポーツ』紙(6/1発売分)にありました。
##
・ 大日本プロレスが子会社を「大日本プロレス運輸」とネーミング。この名称が「プロレス運輸」と酷似。
・ 「プロレス運輸」が東京地方裁判所に商標権侵害差し止めの仮処分を申請。
・ 大日本はケンカする気はなし。名称変更を覚悟。
##
プロレスファンにとっては「プロレス運輸」と「大日本プロレス運輸」では、ずいぶん受ける印象が違うが・・・。一般の方にとっては一緒でしょうね。「プロレス運輸」は新日本プロレスの業務提携相手。「大日本プロレス運輸」は大日本プロレスの子会社とのこと。でも、後発でネーミングが似てしまったのは、イメージ的にもよくありません・・・。けっきょくは変えざるを得ないでしょう。
さて、東スポの記事には、実はその先がある。ここからが真骨頂といえる展開に。
##
デスク で、新名称はどうするんだ?
記者 「デスマッチ運輸」「ビッグファイヤー運輸」「バカチンガー運輸」「極楽運輸」など。大日プロのイメージを生かすとなると、こんな感じでしょうか。
デスク それじゃ、誰も引っ越しを頼まんぞ。
##
確かに・・・。
■□T.SAKAi
【人気ブログランキング】カクトウログも参加しています
┏関連ホームページ 東スポも“らしい”ページ
□ BJW(大日本プロレス)公式サイト
□ 東京スポーツ新聞社ホームページ
= 事実誤認・誤字指摘メール =
左サイドバーのココログマーク下から直通メール→大変助かります。
カクトウログへの苦情やご希望もお寄せください。
===========================
[カクトウログ■TOPページに戻る▲]
« 金原弘光が熟視「前田日明vsドン・ナカヤ・ニールセン」DVD | トップページ | 安田忠夫がハッスル参戦へ »
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 商標権登録侵害か・・・大日本プロレス運輸ピンチ:
» プロレス運輸株式会社(6/4追伸) [まぁ一服!]
最近再加入した(3年ぶり?)サムライTVをボーっと眺めていたら
「引越しもプロレス」という意味不明なコメントを藤波&ライガーが声を揃えて言っている… [続きを読む]