ひらめ筋GOLD
pick up 前田日明「アメリカでも『HERO'S』を開催したい。130kgのスーパーヘビー級の強豪たちがたくさんいる」┃所英男のサイン会に200人/写真┃吉田秀彦「男祭り」必勝誓う┃本田多聞vs村上和成も・・・11・12バチバチ3北沢タウンホールにビッグマウスラウドとU-FILEとNOAHとDDTとリキプロとバトラーツとチーム・アライアンス集結┃インリン様が半年ぶりにクラブでライヴ┃インリン様が家庭教師
「テレビ番組『ひらめ筋』特番でプロレスオールスター戦!?」との情報。そこには、NOAH、新日本、全日本、K-1、ハッスル、ヒクソン・グレイシーという名前が・・・
* * *
携帯サイト「週刊プロレスモバイル」からの情報。「テレビ番組『ひらめ筋』特番でプロレスオールスター戦!?」とのニュースタイトル(11/3付)。どういうこと?
##
人気スポーツバラエティ番組「ひらめ筋」の特番が12月10日(土)午後7時~8時54分、日本テレビ系列で放送される。内容はプロレス団体の代表チームがスーパー騎馬戦で激突。
参加予定団体はNOAH、新日本、全日本、K-1、ハッスル、ヒクソン・グレイシーチーム、ものまねチーム、ひらめ筋チーム。以上8チームがトーナメントで覇を競う。
##
特番告知は今のところ見当たらないものの、番組ホームページはこちら。
・ ひらめ筋GOLD(日本テレビ)
この10月にゴールデンタイム進出したようだ。
・ 日テレ「マル秘ひらめ筋」ゴールデン進出 - 芸能 - 日刊スポーツ九州2005.8/6
##
日本テレビが水曜深夜に放送しているスポーツバラエティー「マル秘ひらめ筋」が10月からゴールデンタイムに進出することになり5日、発表された。番組リーダー、雨上がり決死隊(蛍原徹、宮迫博之)を中心とする「チームひらめ筋」がドッジボールの全国制覇に挑んだり、IZAMがスケルトンの五輪出場を目指すなど、スポーツの真剣勝負を展開している。メンバーは「あまりに早いゴールデン進出に驚いた」。ゴールデン初レギュラーとなるお笑いコンビ、ペナルティは「何でもやります!」と大喜びしている。
##
ハッスルを契機に芸能界とプロレス界、あるいはプロレス団体同士の垣根もボーダレスの時代か。
この土曜11/5に番組をチラッと見た。芸人扮する“三沢光晴”や“アントニオ猪木”が、スポーツマン選抜チームとキックベースボール、やってました(笑)。
ヒクソン・グレイシーチームというのにも驚く!
当然本人も来るんでしょう。12月10日放映・・・当然のように「大晦日参戦へのデモンストレーションか」なんて思ってしまう。Dynamite!!なのかな。でも、Dynamite!!はTBS系だから、日テレは関係ない。変だ。
弟のホイス・グレイシーは、Dynamite!!参戦決定済み。
・ 柔道VS柔術の世界一決定戦 秋山成勲とホイス・グレイシーが激突(K-1公式)
NOAH、新日本、全日本、K-1、ハッスル・・・NOAHのお膝元である日テレに全日本が出るというのも本当かな? プロレスラーや格闘家が出演した“競技”モノというのは、相撲とか、アームレスリングとか、これまでもあった。けっこう燃えますよね。
トップ選手が担がれて欲しいなー。小橋建太が、蝶野正洋が、武藤敬司が、武蔵(ボブ・サップ?)が、小川直也が・・・そしてヒクソンが! もし、こんな面子で帽子を取り合うと壮観。
騎馬戦だけど・・・書きながら、ドキドキしてきたぞ。
とここまで書いて、ルールがちょっと違うらしい情報発見。日テレだけにNOAH勢でのゲームはすでにやったようで。NOAHファンさんのブログから。
・ ひとりっこのひとりごと:昨日のひらめ筋
##
さて昨日(9/15)のひらめ筋。おもしろかった~
お約束の”シロウトへのチョップ”もあったしね(笑)
しかもとってもうれしそうな小橋。
ハイパー騎馬戦っていうのは、アマレスのリングみたいな中で、
騎手同士が頭につけた棒を取り合うってものなんだけど、
15秒をすぎたら、騎馬同士でぶつかりあってよいと。
初めは、小橋・リキちゃん・ヨネの騎馬に宮迫が乗って、
蛍原が騎手の芸人チームと。
15秒すぎたとこで、いとも簡単に騎馬のパワーで
芸人チームをリング外へ押し出しちゃいましたよ。
##
ぶつかり合いもあるんだ。
とにかく、これだけ大規模な企画がプランニングされるのは、プロレスをアピールするチャンスではある。肉体とキャラのぶつかりあい、そして内なる「ウチの団体が一番」という野望の表現、期待したい。
* * *
↓後日の追加情報にもリンクを張っておきます
・ プロレス夢の団体対抗戦が実現…騎馬戦で(ニッカン11/8)
##
プロレス団体対抗の「オールスター戦」がついに実現する。新日本、全日本、ノア、ハッスル、WRESTLE-1など各団体から主力4選手が出場。10日に都内でトーナメント戦を行う。新日本からは天山、中邑、棚橋、ノアは小橋、秋山、力皇、ハッスル軍は川田、安生、WRESTLE-1代表として曙らの参戦が決定した。
出場はしないが、カズ・ハヤシが率いる全日本の総大将は武藤が務める。レフェリーも豪華。山本小鉄、和田京平、マイティ井上が裁く。特別ゲストとして400戦無敗を誇るヒクソン・グレイシーが弟子らを率いて参加。プロレス界を引っ張る主力レスラーが一堂に会する画期的なイベントとなる。
ただし、ルールはプロレスではなく騎馬戦。このオールスター戦は日本テレビが「プロレス活性化のためにゴールデンタイムにトップレスラーを出したい」と企画した。初めての試みでもあり一般公開せずに収録し、来月10日午後7時の「ひらめ筋GOLD」で放送する予定。日本テレビ関係者は「これをきっかけにプロレスルールでのオールスター戦が実現できればいいと思っている」と期待している。
##
・ 『ひらめ筋GOLD・ハイパー騎馬戦』に各団体のレスラーが集結!(スポーツナビ11/10)
##
日本テレビ系列で放送中の『ひらめ筋GOLD』(毎週土曜日夜7時)でプロレス各団体による“騎馬戦の”団体対抗戦「ハイパー騎馬戦チャンピオンズカップ2005」が行われることになり、10日、都内のディファ有明で記者会見と番組収録が行われた。
■『ひらめ筋GOLD』ハイパー騎馬戦チャンピオンズカップ2005
12月10日(土)・17日(土)夜7時~ 日本テレビ系列で放送予定
<新日本プロレス>
天山広吉、タイガーマスク、棚橋弘至、中邑真輔
<全日本プロレス>
カズ・ハヤシ、本間朋晃、諏訪間幸平、雷陣 明(監督:武藤敬司)
<ハッスル>
“モンスターK”川田利明、アン・ジョー司令長官、坂田 亘、モンスター℃
<プロレスリング・ノア>
ムシキング・テリー、力皇 猛、秋山 準、小橋建太
<WRESTLE-1>
曙、プレデター、WRESTLEマスク1号、2号
<チームひらめ筋GOLD>
佐々木健介、鈴木みのる、高山善廣、中嶋勝彦
<チーム ヒクソン・グレイシー>
ヒクソン・グレイシー、門下生3人
<プロレス・スーパースターズ>
長州小力、三沢光晴(イジリー岡田)、武藤敬司(神奈月)、アントニオ小猪木
##
・ メジャープロレス団体による夢の対抗戦!?
『ひらめ筋GOLD・ハイパー騎馬戦』開催
(スポーツナビまとめ)
↓チームひらめ筋の携帯写真あり
・ 佐々木健介「嫁バカ日誌」:騎馬戦
##
健介です(^-^)今日はオールスターの騎馬戦なんですよ~☆ 色んなプロレス団体が集まって代表選手が闘うわけなんですけど、普段は別々だから楽しくやりますよ。でも熱くなるだろうな~(^^)v 写真は控え室での1枚です(^O^)
##
↓ノアのロゴを背にした武藤敬司の写真あり
・ 今日はさぁ(武藤社長日記)
##
日本テレビ「ひらめ筋GOLD」の収録でディファ有明に来てるよ。プロレス界のオールスターが集う騎馬戦をやったんだけど、俺は全日本軍の監督として登場。騎馬戦はカズ達に任せたよ。さて結果は12月10日の日本テレビ系列の放送を観てくれよ!ちなみに写真は収録の合間にインタビューを受ける俺。ディファ有明といえばノア。ノアのマークの前の俺、なんか異空間だよな。オッケー!オッケー!
##
・ 諏訪間幸平:騎馬戦
##
今日のヒラメ筋ゴールドの収録無事に終わりました。このブログで結果を教えたいんだけど来月10日の放送を見てね!凄いよ!
ライジンは叶姉妹と写真を撮るとき恭子さんと美香さんの間に入り写真を撮ったのだが何故か姉の恭子さんだけの腰に手をまわしてたのにびっくりです。さすがライジン!勉強になりました!
##
↓チームひらめ筋の写真あり
・ ひらめ筋ゴールド(俺が鈴木みのるだ!)
##
この、すべてにおいて“濃すぎる”番組は見なきゃダメだなっ!
##
■□T.SAKAi
最新記事はこちら/格闘技人気BLOGランキング
= 事実誤認・誤字指摘メール =
左サイドバーのココログマーク下から直通メール→大変助かります。
カクトウログへの苦情やご希望もお寄せください。
===========================
[カクトウログ■TOPページに戻る▲]