ジョシュ・バーネットはいつまで新日本プロレス所属?
pick up 4・5K-1 MAX代々木全カード/前日会見┃吉田秀彦vs西島洋介で無差別級GP開幕、西島「ボクシンググローブをはめて戦いたい」/ヒョードルは5月欠場で7月シード参戦が濃厚┃マッスル坂井withアントーニオ本多┃長州小力が女子フットサル「チームdream」の監督に就任┃5・22恵比寿『第177回コーセーアンニュアージュトーク』に所英男が出演┃次回も豪ちゃんのペースで「格闘2人祭」をやっていけ@ターザンカフェ┃HGが大阪ドーム登板
パンクラスが最新ランキングを発表。不確かなものが多い格闘技界で、定期的な発信、継続しているのは立派だと思う。
・ 4/3付 最新オフィシャルランキング発表(4/4パンクラス公式)
##
▼無差別級
キング・オブ・パンクラシスト第10代王者
ジョシュ・バーネット (新日本プロレス)
1位 近藤有己 (パンクラスism)
2位 高阪剛 (チーム・アライアンス)
3位 ロン・ウォーターマン (アメリカ/チーム・インパクト)
4位 高橋義生 (パンクラス)
5位 菊田早苗 (GRABAKA)
##
ジョシュの所属は新日本のまま。年度が変わったのだけれど、契約はどうなっているんだろう? ちなみに、3・19新日本プロレス両国国技館のパンフレットにもジョシュは出てました。
パンクラスは公式ファンサイトを新たに開設。近藤有己らのブログもできていました。
・ パンクラス公式ファンサイト HYBRID CLUB
・ 試合を終えて(近藤有己:全ての道はローマに通ずる・・・)
##
2006年04月03日
昨日はいままでにない早さで負けてしまいました。
幸い体のダメージはなく
心も今日の東京の空のように晴れわたってます。
自分はまだまだ弱い。
もっともっと強くなりたい!!
強くなるためにもっともっと試合したいです!!
##
4・2PRIDE武士道での敗北、ただ気持ちは前向き。
メインで船木誠勝がヒクソン・グレイシーに敗れた東京ドーム決戦(BoutReview: 00.5.26 コロシアム2000)。セミファイナルで田村潔司が、第1試合で近藤有己が勝利した。あの日から始まりそうだった近藤の歴史だが、ボクの中では止まったままな印象。今度こその逆襲、なるか。ファンは待っている。■□
« 「よくも泥を塗ってくれたな」前田日明インタビュー | トップページ | 前田日明「手を挙げたからにはさ、ちゃんとやりたいから真剣に動いたよ」 »
« 「よくも泥を塗ってくれたな」前田日明インタビュー | トップページ | 前田日明「手を挙げたからにはさ、ちゃんとやりたいから真剣に動いたよ」 »