1・4東京ドーム開催決定! 新日本プロレス
pick up UFCベガス大晦日興行戦争参戦。リデル×ティト激突┃男祭りの地上波はいぜん調整中┃ワーストに入る大会だった@高田統括本部長┃佐伯広報がケジメの坊主&公開断髪式か┃過去、ワースト@菊田早苗┃徳山PRIDE転向…王座返上、ボクシング引退┃五味、大みそか徳山戦は否定的┃カイヤvsニューリン様、11・23ハッスル・マニアで実現へ┃アニキ志賀の白GHCに“弟分”太田が挑戦=ノア┃サップがWWEと接触、代表らと会談┃大森、アックス・ボンバーでバンビ組粉砕=ZERO1-MAX┃ユーチューブ、米タイム誌「今年の発明」に選ばれる┃ヒクソンも逃げ出す格闘家と試合決定┃プロレスの証言者 アントニオ猪木(12)
ずっと仮押さえ状態でしたが・・・キャンセルしなかった。いきなりサイトで発表。
・ 新日本プロレスオフィシャルWEBサイト -シリーズ&カード情報-
##
レッスルキングダム IN 東京ドーム
2007年1月4日(木)
開場16:00 開始18:00
主催:新日本プロレスリング(株)
後援:テレビ朝日
/東京スポーツ新聞社
協賛:グリオ
◆出場予定選手◆
棚橋 弘至 / 蝶野 正洋 / 永田 裕志
中西 学/中邑 真輔/獣神サンダーライガー/他
● ロイヤルシート 20,000円
● アリーナA 10,000円
● 1FスタンドA 5,000円
● 1FスタンドB 3,000円
● 小中高生(1FスタンドB)1,000円(当日のみ・要学生証)
##
東京ドーム大会、ほぼ1年開催せずにきたけれど、「1・4」だけは絶やさず。でも「闘強導夢」って言葉は使わない。
会場でも発表されたんでしょうか? G1タッグリーグ決勝はどうなった?
・ 11月6日(月)後楽園ホール 観衆 1,800人(超満員札止め)(新日本公式)
リンク先をどうぞ。優勝したあの選手がドームの主役か? 新日本プロレス、勝負に出た!
※22:25追記
携帯サイト「モバイルゴング」にこうあった。
##
11・6後楽園ホールの休憩中、突如の大発表に会場が揺れた。新日本が1・4東京ドーム大会の開催をブチ上げたのだ。本日の後楽園大会終了後、緊急会見が開かれることが決定しており、詳細はその際に発表される。
##
こういうレポートは“大会詳細解禁時間前”でもOK?(笑) 何か発表されるのかな。
※23:30追記
「モバイルゴング」にやや詳細情報が。
##
・ 試合後緊急会見には、サイモン猪木社長と菅林副社長が出席。
・ サイモン氏「(勝算は?)ありますよ(ニヤリ)。(近日中の本格的な会見)そのタイミングで1つか2つカードを出したい。(ビッグネーム内定しているということで)期待してもらっていい」
・ 菅林氏「新日本プロレスの35周年記念の節目としてどうしてもやらなければならない。厳しい状況だけど、待っていても追い風は吹かない。社員、レスラーともにチームワークも完璧。反対意見も少しはあったけど、最後には全員でやりましょうとなった」
・ 35周年ということで、チケットの価格もこれまでのドーム大会に比べ安価に設定。
##
ビッグネームとは? 楽しみに待ちましょう。チケット料金・・・見落としてた、確かに安くなっている。2階席ってないの!? 1FスタンドA 5,000円で観たいと思う(あれ、ボクもう行くつもりになってるよ。写真は2006年1・4東京ドーム「闘魂始動」から・・・1年前も闘強導夢じゃなかったのね)。
↓1年前は、棚橋弘至vs柴田勝頼、ブロック・レスナーvs中邑真輔(IWGP戦)でした
・ カクトウログ: 2006 1・4新日本プロレス東京ドーム、速報観戦記まとめ
■□