メカマミーvs上井28号、決定/12・30上井駅
pick up 佐々木健介1・2タッグ戦で復帰┃話題賞を受賞したメカマミーのコメント┃金子賢vsボビー弟┃小川、まさかの落選!お宝タッグマッチ=ハッスル┃田村潔司は〝ひとりアングル〟が得意だという@ターザンカフェ┃初対談した武藤敬司と長州力┃新日本副社長・菅林直樹カウントダウンブログ┃PRIDE 男祭りパブリックビューイングが開催決定┃ヒョードル、ミルコの噂について榊原代表が答えた┃大木金太郎さん自叙伝出版記念会に猪木ら400人┃週プロ┃ゴング
12・30上井ステーション第2弾、後楽園ホール。最初に発表されたのは、このカード。
・ スポーツナビ|格闘技|メカマミーが予告通り上井駅長を襲撃!=「TAKAGI STATION」 12.30UWAI後楽園でメカマミーvs上井28号が決定
##
▼UWAI STATION 12月30日(土)後楽園ホール18:30
[第1弾発表カード]メカマミーvs上井28号
・ 「UWAI STATION」と命名された由来を尋ねられると、上井駅長は現在フリーの柴田勝頼の言葉がヒントになり、宇宙ステーションや基地のイメージで付けたが、その後“STATION”には駅という意味もあることを思い出し、自身が“駅長”を名乗るようになったと語った。
・ 「UWAI STATION」の今後の目標として、U-FILE CAMPの田村潔司を参戦させることを表明した。
・ 「上井28号」はすでに製作に入っているロボットで、上井駅長の博士号を持つ技師の実兄が操縦するという。得意技についてメカマミーのロケットパンチ、ドリル攻撃をディフェンスする「土下座ブロック」であることを明かした。
##
ありえないと思うが、まるで上井さん本人参戦を思わせるニュースのリリース。まずは、柴田勝頼の試合を発表してくださいよォ(数日中には全カード発表予定だということですが)。
携帯サイト「プロレス・格闘技DX」での12/13更新分、柴田の連載から。
##
Q.これからも上井さんとうまくヤッてけんですかぁ?
こないだのUWAI STATIONのあとの柴田選手のコメントが気になります。。。上井さんと揉めてんでしょ(☆o☆)また
そろそろ大人になりましょー
A.“また”というのが引っ掛かります。。。もう少し大人になってもらいたいのは上井さんの方です(☆o☆)
##
とはいえ、現状で柴田が上がるリングは限られている。関係継続してほしいところ。
メカマミーか・・・ボクなりに楽しむし、DDTのエース兼社長の高木三四郎からの支援もあっての話なんでしょう。ただ、なんだか遠くまで来ました。「第二の新日本プロレス」「ハッスルのストロングスタイル版」を標榜して始まったビッグマウス以降の上井氏プロデュース興行。前田日明スーパーバイザーが団体のシンボルとして、かつては最上位概念にあった。柴田よりもずっと上に。
いまは柴田が、団体のずっと上の最上位概念にいる。まるでかつてのリングスが“メインの前田につながるセレモニー”でもあったように、上井氏興行には柴田への熱い声援が広がる。
いろんなテーマはファンとして“許す”としても、上井氏へのファンの期待はおのずと決まってくる。1年前(2005年12月29日)は当時プロレス大賞受賞者の小島聡戦を実現させた。12・30では柴田vs鈴木みのる戦を実現できるか。みのるや高山善廣を“上げる”ことに意味はない。彼らに勝負を突きつけることができれば、上井氏が噛むことに意味が出てくる。
そして、“田村”を口にした以上、柴田vs田村潔司というミラクルに向かって具体的に動けるのか。どうでしょう。
※写真は12/13発売分「東京スポーツ」紙。■□
« 田村潔司vs美濃輪育久、決定/PRIDE男祭り2006 | トップページ | 田村潔司が公開記者会見・・・ネット上ですが »
« 田村潔司vs美濃輪育久、決定/PRIDE男祭り2006 | トップページ | 田村潔司が公開記者会見・・・ネット上ですが »