[写真追加]12・3上井ステーション旗揚げ戦、後楽園ホール速報観戦記まとめ
* * *
以下、カクトウログの速報記事内ではタイムの間違いなどあったかもしれませんが、そのままにしてます。時間は追記した緑字部分の方をご参照ください。ヨコ型写真は後から追加しました。
↓公式タイムはこちら
・ 「UWAI STATION」が、いよいよ発車!/ウルフ&後藤&小原の元新日本トリオが高山&みのる&SUWA組と激突(スポーツナビ)
▼12:24 | 上井駅速報0
[0]試合前の様子
陽が射す会場前、通常後楽園ホール下の青い案内板には大会ポスターが飾られるはず。それがなし。大会ポスターとか作らなかったんでしょうね。
無料配布の対戦カードリーフレット(写真)は、両観音式にバージョンアップ。紙質もいい。プチシルマ効果か。
リーフレットに上井ステーション、今後の日程
・ 12月30日(土)後楽園ホール18時
・ 1月14日(日)Zeep福岡17時
・ 2月9日(金)後楽園ホール18時
売店はさびしい。次回チケット販売(本日購入なら千円引き)と鈴木みのるグッズ(フィギュア、Tシャツ、CD「風になれ」、単行本「風になれ」)のみ。机はこの2つだけ。これも前代未聞?
会場に30分ほど前についたんですが、柴田勝頼がリング上でひとり練習していた。ロープワークのように走り、前まわり受け身。ボクがつくとスグ終わった。
前髪おろし、ギラギラする前の姿。
いま来た観戦仲間によると、みのるがグッズ購入者にサイン会をやっていたとのこと。
コーナーとリングマット上に「プチシルマ」とあるが、そんなに派手すぎない。
客入りは5割。
列車の音とブルーハーツ「トレイン、トレイン〜」で上井文彦プロデューサー入場!
↓上井氏が挨拶に立つ。ブルーハーツの列車の音に続く「TRAIN TRAIN」で入場。退場は「銀河鉄道999」(ゴダイゴ)
「本日を迎えられたのは“乗客”のみなさんのおかげ。
今日は私の同郷の長州さんの誕生日。おめでとうといいたい。
プロレスの復興に向けて精一杯頑張ります!」
そして駅帽をかぶり、白手袋、笛を吹いたー。
さあ、出発!
↓客入りは開始時で5割。ビッグマウスラウドも通じて一番悪いか・・・
▼12:38 | 上井駅速報1
[1]ドン荒川&菊タロー vs NOSAWA論外&MAZADA
荒川チーム、プチシルマのCM曲で入場。
12分、NOSAWAの首固めに菊タローが沈む。
途中で上半身裸になる気合いは見せたが、、、
菊「いつかCMで、尊敬する志村けんさんと共演したいです」
○NOSAWA論外&MAZADA(12分04秒、首固め)ドン荒川&菊タロー×
▼12:51 | 上井駅速報2
[2]義経 vs ラッセ
約10分、ロープ飛び乗りからの前転式ボディプレスで義経勝利。
義経のプロの技に唸る。
○義経(8分57秒、片エビ固め)ラッセ×
※スワンダイブ式450°スプラッシュ
▼13:26 | 上井駅速報3
[3]スコット・ノートン vs 泉州力&健心
↓もう「オーバー・ザ・トップ」を聞くだけで新日本の記憶がオーバーラップ
↓Ⅹの入場・・・いきなり「テイクアドリーム~」でざわめき、次に「パワーホール」。そうきたか。泉州力&健心はタッグ形式ではなく、終始2対1。されどノートンが圧倒
ノートン、カッコよすぎる!
超竜ボムで3分、ノートンが健心を料理。
○スコット・ノートン(3分20秒、エビ固め)泉州力&健心×
※超竜ボム
観客やスポンサーを相手にミニアームレスリング大会が開始。ノートン、大サービス。
続いて、上井さん、毛利昭彦が登場。
毛利「次にここにくるときは、ガンガン暴れる」
上井さん「相手としてDDT飯伏選手とやらせたい」
上井さん発言はつづく。
「まだ田村潔司選手を上げる夢がかなっていないが(観客「おおっ」)、それは不可能でしょう(ガクッ)」
「12月30日はデルフィンVSウルティモ・ドラゴンを交渉中」
続いて暗転。あの男、いやあのメカが、、、
▼13:35 | メカマミー登場!
暗転した会場にメカマミーが入ってくる。リングイン、菊タローにドリル攻撃!
胸のハッチから紙をとりだすメカマミー。
上井さん代読。
「挑戦状。オファーがないのは納得がいかない。参戦させろ。拒否したらメカ上井にする」
上井さん
「対戦相手はボクが指名します。必ず上げます」
最後に菊タローがロケットパンチを食らう!
▼13:47 | 上井駅速報4
[4]ブライアン・ダニエルソン vs フジタ“Jr"ハヤト
ダニエルソンのシブさに唸る。
フジタ、もっとがむしゃらにいってほしかった。
9分、ダニエルソンがキャトルミューティレーションで貫禄勝ち。
○ブライアン・ダニエルソン(9分59秒、レフェリーストップ)フジタ“Jr"ハヤト×
※キャトルミューティレーション
↓ダニエルソンは圧勝。前日までノア参戦、1日帰国を延ばすことでブッキング
▼14:10 | 上井駅速報5
[5=セミ]柴田勝頼 vs ハワイアン・ライオン
ライオン、攻防で柴田と渡り合う。手があうし、打撃もお互いハードヒット。
柴田の攻め。
PK→バックドロップ→ニーリフト→ペディグリー→腕十字(ライオンが持ち上げ跳ね返す)
胸板への蹴りに柴田の感情が乗り移る。5発以上連打、観客と一体になった。
みんなが柴田を見に来ている!
スタンドの腕折り→フィニッシュは卍固め、約15分。
らしさを見せつけた。柴田、絶好調!
○柴田勝頼(13分00秒、腕極め卍固め)ハワイアン・ライオン×
▼15:06 | 上井駅速報6
[6=メイン]高山善廣&鈴木みのる&SUWA vs ブルー・ウルフ&後藤達俊&小原道由
高山と後藤の顔合わせ。
観客「負けるな、金髪!」
みのる「どっちやねん」
後藤がみのるや高山に噛みつく。そこに少し見どころあり。案の定、場外戦含めて逆に集中放火にあう。
この試合で引退がささやかれるウルフ。高山にモンゴルスラム、ブレーンバスター! 最後に意地を見せつけた。
約20分、みのるが小原をゴッチ式パイルドライバーからフォール勝ち。
○鈴木みのる&高山善廣&SUWA(19分07秒、体固め)ブルー・ウルフ&後藤達俊&小原道由×
※ゴッチ式パイルドライバー
いやあ、なかなか楽しめた大会でした。変な期待をせずに出たとこ勝負の大会。そこがビッグマウスラウドのときとの違い。
ただ、高山、みのる、柴田らがちゃんとグレードをつくってくれる。上井さんは彼らに感謝ですねー。
速報、終了です。
■□T.SAKAi
[この記事に1票/人気ブログランキング]
= 事実誤認・誤字指摘メール =
左サイドバーのココログマーク下から直通メール→大変助かります。
カクトウログへの苦情やご希望もお寄せください。
===========================
[カクトウログ■TOPページに戻る▲]
« 速報します、上井駅旗揚げ戦/12・3後楽園ホール昼興行 | トップページ | 各駅停車なら停まらねぇぞ/上井ステーション感想 »
« 速報します、上井駅旗揚げ戦/12・3後楽園ホール昼興行 | トップページ | 各駅停車なら停まらねぇぞ/上井ステーション感想 »