川田利明が無我参戦、西村修とシングル対決/1・28後楽園ホール
無我の新春シリーズ、対戦カードが発表された。
・ 無我公式ホームページ
##
無我2007年新春シリーズ“ 無我2007 First Journey”
無我が北海道に初上陸!
2007年新春シリーズ“ 無我2007 First Journey”開催決定!
・参加選手・
藤波辰爾・西村修・吉江豊・ヒロ斉藤・後藤達俊・長井満也・竹村豪氏・正田和彦・倉島信行
・特別参加・
グラン浜田(全戦)・ミスター雁之助(1/19、20、28のみ)
川田利明(1/28のみ)
・外国人選手・
バック・クウォーターメイン(全戦)、メキシコ2名
1月19日(金) 19:00 札幌テイセンホール(北海道)
ヒロ斉藤 VS 倉島信行
長井満也 VS 雁之助
▼CENTRO AMERICA CAMPIONA TO DE PARE JAS 選手権
正田和彦&竹村豪氏 VS メキシコ&メキシコ
後藤達俊&藤波辰爾 VS グラン浜田&吉江豊
▼USヘビー 選手権
西村 修 VS バック・クウォーターメイン
1月20日(土) 18:00 旭川地場産業振興センター(北海道)
後藤達俊 VS 雁之助
吉江 豊 VS 倉島信行
長井満也 VS 竹村豪氏
正田和彦&グラン浜田 VS メキシコ&メキシコ
ヒロ斉藤&藤波辰爾 VS バック・クウォーターメイン&西村修
1月24日(水) 19:00 大船渡市民体育館(岩手県)
ヒロ斉藤 VS 正田和彦
長井満也 VS 後藤達俊
グラン浜田&藤波辰爾 VS メキシコ&メキシコ
吉江豊 VS バック・クウォーターメイン
西村 修 VS 竹村豪氏
1月28日(日) 18:30 後楽園ホール(東京都)
雁之助 VS バック・クウォーターメイン
▼CENTRO AMERICA CAMPIONA TO DE PARE JAS 選手権
正田和彦&竹村豪氏 VS メキシコ&メキシコ
藤波辰爾 VS グラン浜田
長井満也&吉江豊 VS 後藤達俊&ヒロ斉藤
西村修 VS 川田利明
##
後楽園ホールで西村修vs川田利明はいいんじゃないですか! さりげなく、新日本プロレスのかつてのジュニア戦線が甦る「藤波辰爾vsグラン浜田」も組まれているぞ。ウィークデーだし、地味なカードに二の足を踏んでいたファンも、これなら観戦意欲が沸くでしょう。
22日、午後4時より会見。携帯サイト「週刊プロレスモバイル」から西村修のコメントを拾ってみる。
##
ぜひとも無我の幅、深みを広げるために第1弾として川田選手と当たりたいと思います。これまで川田選手と2戦、シングルマッチをやって1回も勝ったことがありません。一番得意なラウンド制で借りを返したいと思います。
##
やみくもに参戦選手を広げず、ランカシャー・レスリングの技術や間合いを守っていく無我。だけれども、その魅力が引き出されるような相手なら、違う流派の参戦も歓迎でしょう。
それにしても川田は対応の幅が広い。U-STYLE Axis(田村潔司がエース)にも出陣した経験がありますし。もともと全日本プロレスでの三冠王者時代から、多様な挑戦者と名勝負を繰り広げてきた。その強みをフリーになってからも発揮している。ハッスルもいいけど、やっぱりデンジャラスKをボクらは観ていたい。■□
« 前田日明がリングス再興を示唆/藤原喜明との対談で | トップページ | 上井文彦駅長、健介と絶縁?/12・30上井ステーション全カード »
« 前田日明がリングス再興を示唆/藤原喜明との対談で | トップページ | 上井文彦駅長、健介と絶縁?/12・30上井ステーション全カード »