重大発表公開記者会見/3・27PRIDE六本木ヒルズアリーナ速報まとめ
pick up PRIDE重大発表記者会見関連
・ ShowTimeで4・8『PRIDE.34』のネット独占ライブ中継決定
・ PRIDE.34 スカパー放送スケジュール
・ 次回大会で勇退。DSE榊原信行代表のコメント全文
・ 新オーナーに就任したロレンゾ・フェティータ全文
・ 高田延彦・PRIDE統括本部長のコメント全文
・ UFCのダナ・ホワイト代表「私はPRIDEを叩き潰すだけ!」
・ 日米野獣対決、藤田和之VSジェフ・モンソン。挑発合戦
・ 今後のPRIDE。会見終了後にDSE榊原代表の囲み取材
[ ロレンゾ氏が100%出資する新会社「PRIDE FC WORLD WIDE」が運営する。新会社の所在地は現在のDSEと同じ。榊原代表を除く全社員はDSEを退職し、新会社の社員となる。新社長は未定。
エド・フィッシュマン氏については「辞めさせたら訴えられた」。
新興団体・エリートXCについては「力不足、断った」 ]
[ スポーツナビまとめ PRIDEとUFC提携発表! 対抗戦が開戦 ]
[ UFCラスベガス 5月26日リデルとジャクソン、王座戦で再激突 ]
[ K-1も史上最大の発表 6月ロサンゼルス『Dynamite!! USA』開催 ]
[ kamipro No.109「PRIDE終幕そして開幕」3/29(木)発売 ]
3・27六本木ヒルズアリーナでのPRIDE重大発表公開記者会見。携帯からの速報記事を時系列順に並べてまとめました。あらためて、どうぞ・・・[全文を読む]
* * *
以下、カクトウログの速報記事内では細かいところでの聞き間違い・事実誤認があったかもしれませんが、いったんそのままにしてます。正確な情報はニュースサイト等でご確認ください。一部写真はパソコンから後ほど追加しました。
▼17:28 | 六本木ヒルズアリーナ速報1
※六本木ヒルズアリーナからPRIDE重大発表公開記者会見を
速報中。
東京はどんよりとした曇り空。
閉塞感を打ち破る何かが発表されるのか。
マスコミ&ファンに直接PRIDEが問いかける公開記者会見。
いよいよ!
いちばん右にみえるのがビジョン。
会場ではステージの背面となる。
傘のようになっている部分より内側には椅子があるが、
早い段階で満席に。
外側に立ち見を待つ列
(このあと傘下ギリギリまで誘導された)。
ビジョンでは過去の名勝負が流れている。
立ち見で人と人の間から覗くしかない。
ビジョンはみんなに見えるんだが、
ステージを見守るには辛い環境です。
風邪ひかないようにしないと。
つづく。
▼17:50 | 六本木ヒルズアリーナ速報2
※六本木ヒルズアリーナからPRIDE重大発表公開記者会見を
速報中。
画面はヒョードルVSミルコが。それぞれの試合はダイジェスト。
フジテレビの関係?
英語の実況もしくは実況なしバージョンがつづく。
あっ、新しいもの(ミルコVSジョシュ)は日本語実況。
PRIDE34のチラシが配られる。キャッチコピーは
「最強は、10年かけて強くなった。」
次第にライトがまぶしく感じられる時間帯になってきた。
会見は18時から、もう少し。
▼18:09 | 六本木ヒルズアリーナ速報3
※六本木ヒルズアリーナからPRIDE重大発表公開記者会見を
速報中。
会見前ビジョンのシメはラスベガス大会。
ダンのパンチにシウバが陥落。
どの観客も静かに見守る、沸くことはない。
18時をまわった。
ビジョンには観客席にいる日本人選手が次々と映る。
そのたびに小さな拍手が。
田村潔司の姿も!
つづく。
▼18:29 | 六本木ヒルズアリーナ速報4
※六本木ヒルズアリーナからPRIDE重大発表公開記者会見を
速報中。
榊原社長挨拶。感謝の言葉。
そして
「UFCのオーナーでもあるロレンゾ・フェディータ
(追記:正確にはロレンゾ・フェティータ)氏に、
ブランドをそのまま残す企業を 用意しようと提案され、
我が子を嫁がせることにしました。
スタッフは新会社にうつり、日本発のPRIDEは続きます。
買収ではありません、UFCは永遠にライバルです。
私はPRIDE34をもって辞職します。」
つづく。
▼18:45 | 六本木ヒルズアリーナ速報5
※六本木ヒルズアリーナからPRIDE重大発表公開記者会見を
速報中。
榊原氏にあたたかい拍手。
高田
「ロレンゾ氏が二つの球団を手にしたと考えてください。
UFCとはポジティブな抗争関係になる」
ロレンゾ氏が登場、拍手。
ロレンゾ氏
「PRIDEの闘いに釘づけにされてきた。
私はPRIDEを愛している、今回の理由はそれしかない。
PRIDEは確立された大きな存在だ」
PRIDEVSUFCのイメージVに観客が沸いた!
▼19:04 | 六本木ヒルズアリーナ速報6
※六本木ヒルズアリーナからPRIDE重大発表公開記者会見を
速報中。
榊原氏は退場。
メッセージが代読された。
「心の高まりを感じている。
敗北を知らない、あの男と闘うチャンスを与えてくれた。
ミルコ・クロコップ」
ダナ・ホワイト氏、登場。
「他の団体は冗談みたいなもの、
この世にはふたつしかない。UFCとPRIDEだ!
ロレンゾは関係ない、私はPRIDEを叩きのめすだけ!」
ジェフ・モンソン、
藤田和之、登場。
PRIDE34で
2人が対抗戦、第1弾!
▼19:30 | 六本木ヒルズアリーナ速報7
※六本木ヒルズアリーナからPRIDE重大発表公開記者会見を
速報中。
構想の象徴なのか、画面の中で
「PRIDE WORLDWIDE」ということばは紹介された。
アナウンスとして、
「格闘技ワールドシリーズにご期待ください」とも。
日本人ファイターたちがステージに上がり、
吉田秀彦、郷野、高田統括本部長が挨拶。
ときおり盛り上がるも、熱狂的まではいかなかった。
ただ、みんなで確認し見守った再出発が、そこにはあった。
ラスト画面は
「PRIDE forever」。
速報、終了です。
▼20:28 | MVPはダナ・ホワイト氏
六本木から引き揚げている途中。電車に揺られてます。
追記。
今日のMVPは、UFC代表のダナ・ホワイト氏。
「何か言わされるだけじゃないの!?」という予想を
いい意味で裏切る。
誰よりもPRIDEとUFCの価値を絶対的なものだと断言。
そのうえでケンカをふっかけた。
彼のひとこと、ひとことには、この会見で観客が一番沸いた!
彼はスマートなんでしょうね。
そして、みんな闘いが大好きなんだよ、
そう再認識させられた。
ボクらってバカだよなー。
■□T.SAKAi
[この記事に1票/人気ブログランキング]
= 事実誤認・誤字指摘メール =
左サイドバーのココログマーク下から直通メール→大変助かります。
カクトウログへの苦情やご希望もお寄せください。
===========================
[カクトウログ■TOPページに戻る▲]
« PRIDEとUFC、日米同盟結成で世界制覇へ/重大発表公開記者会見は本日開催! | トップページ | K-1は「世界連合」で対抗!/「Dynamite!! USA」6月ロサンゼルス大会開催 »
« PRIDEとUFC、日米同盟結成で世界制覇へ/重大発表公開記者会見は本日開催! | トップページ | K-1は「世界連合」で対抗!/「Dynamite!! USA」6月ロサンゼルス大会開催 »