桜庭和志、無事に参戦決定/Dynamite!! USA
6月2日(現地時間、ロサンゼルス)に開催が迫った「Dynamite!! USA」。いくつかの海外メディアに続いて、スポーツナビが桜庭和志の出場許可を報道した。
・ 出場許可が下りた桜庭和志、ホイス戦に向け臨戦態勢に=Dynamite!! USA/シュート・ボクセUSAのジムで猛練習を敢行(05月31日 スポーツナビ)
##
・ 桜庭は22日にロサンゼルス入りしたものの、3連休(5月の最終月曜日はアメリカの国定祝日)を挟んだこともあり、メディカル・チェックが難航。すべての工程を終え、カリフォルニア州アスレチック・コミッションの承諾が下りたのは、つい昨日(現地時間29日)のことだ。メディカル・チェック期間中は、検診上のさまざまな制約があったため、本格的なトレーニングができずじまい。ようやくすべてがクリアになったこの日、ロサンゼルス郊外のショートボクセUSAで約2時間、スパーリング中心の練習に汗を流した。
・ ロサンゼルスに着いて以来、3連休やいくつかの不運が重なり、アスレチック・コミッションの承諾を得るまでに多くの回り道をさせられてしまった。約束の時間に病院に行ったら、すでに医者が帰ってしまっていた……という日本では考えられない事態にまで見舞われたという。メディカル・チェック中は、24時間ペースメーカーを付けなくてはならないなど、練習ができないのはもちろんのこと、日常生活にすら多くの煩わしさを伴った。病院とホテル間の移動にも時間を取られ、ロサンゼルス到着以降、本格的なトレーニングができたのは今回が3回目という状態だ。
##
メディカルチェック難航の事情、スパーリング風景写真とともに確かな情報をいち早く伝えてくれたスポーツナビはグッジョブ! おそらくいくつかの専門誌とスポーツナビが、主催者と連携をとって取材に当たっているんでしょう。
「約束の時間に病院に行ったら、すでに医者が帰ってしまっていた」「メディカル・チェック中は、24時間ペースメーカーを付けなくてはならない」・・・タイヘンだったんだぁ。医者の帰宅は別にして、カリフォルニア州は基準が特別厳しいんでしょうか。今回のようなドタバタは前代未聞。
公式サイトでは、メディカルチェックについては触れず。
・ 桜庭和志の直前練習に、潜入しちゃいました!!
(HERO'S公式)
##
「ああ、ダメダメ。外してくださ…」
桜庭の上に乗っていたはずの高橋渉が、思わずそう叫んだ。ニヤリと笑った桜庭が技を外すと、「ヤバイ、ヤバイ。マジで落ちそうでしたよ…」と高橋は息を整えた。
「あれはね、外そうと思っても外れないなんだよ。腕にグローブが引っ掛かって、相手が暴れば暴れるほど技が極まっていく。だから、すぐに外そうにも外せない」と桜庭は説明した。その秘策の名前を訊くと、「さあ、なんて言うのか僕にも分かりませんね」とサク節ではぐらかした。ホイス戦への秘策かどうかは分からないが、あの形に完全に入れば、一本か失神KOになるはずだ。
どんな技かはここでは書けないが、桜庭が下の状態でホイスを落とせば、その技だと思ってもらっていい。
##
ホイス・グレイシー戦への秘策を披露したようだ。この技を仕掛けることができるか?
記事を読んでいると、練習が十分できなかったにもかかわらず調子はよさそう。ホイスは寝技中心の選手なんで、桜庭も闘いやすいはず。桜庭マジック、炸裂せよ!
スポーツナビと海外最新情報(カッコ内)を対照させてみる。
・ CSAC: June 2 "Dynamite!! USA" Near Completion(Sherdog.com)
##
■「Dynamite!! USA」6月2日(現地時間)
米国ロサンゼルス・メモリアル・コロシアム
開場15:30 開始17:00
▼HERO’Sルール 5分5R
チェ・ホンマン vs ブロック・レスナー
(→キム・ミンス vs ブロック・レスナー
※ホンマンに許可が下りずミンスが代役に)
桜庭和志 vs ホイス・グレイシー
▼HERO’Sルール 5分3R
マイティ・モー vs チェ・ムベ
(→マイティ・モー vs ルーベン・ビジャレアル
※チェ・ムベに許可が下りずビジャレアルが代役に)
メルヴィン・マヌーフ vs ユン・ドンシク
ハビエル・バスケス vs 永田克彦
(→中止。ハビエル・バスケスの代役ゲイブ・ルーディガーに許可が下りず)
ブラッド・ピケット vs 所英男
ジョニー・モートン vs ベルナール・アッカ
J.Z.カルバン vs ナム・ファン
▼ProElite&SHOWTIME提供試合 HERO’Sルール 5分3R
アントニオ・シウバ vs ジョナサン・ウィーゾック
(→ティム・パーセイ vs ジョナサン・ウィーゾック
※アントニオ・シウバに許可が下りずティム・パーセイが代役に)
ジェーク・シールズ vs イド・パリエンテ
▼その他
元NBAのスーパースター“悪童”デニス・ロッドマンがリング上でファンに参戦をアピール
##
主催者発表はまだだが、大幅な変更が伝えられている。特に、メインカードが本当に変更になったら大きな波紋を呼びそう。
在米韓国人からは抗議活動が起こっているとの情報も。
・ 谷川代表「カード変更ない」…6・2「Dynamite!USA」(5月27日 報知)
##
主催するFEGの谷川貞治代表取締役(45)は26日、「今のところカード変更するつもりはありません」と強行開催する構えを見せた。
カリフォルニア州アスレチックコミッションがメディカル検査の結果、崔の出場ライセンスを認めなかったことが事の発端。裁定が覆る可能性は少ないが、前売り券を入手した約3万人の在米韓国人ファンからは抗議活動が起こるなどしている。谷川氏は「(ルール緩和など条件を含めて)引き続き調整します」とあくまで実現の可能性を探っていく方針だ。
##
変更ならば、早めに発表しなければならないでしょう。そうなれば、キム・ミンスには、「男には一生に一度ハッスルしなければいけないときがある」という精神で頑張ってほしい。
※20:10追加
こちら紹介できてませんでした。配信期間 2007年5月22日~2007年7月31日。大会に向けてのブラジル、シュートボクセ特訓の様子。ヴァンダレイ・シウバも登場する。
・ Yahoo!動画 - スポーツ - K-1&HERO’S NEWS REPORT - 桜庭和志特集 ~ブラジル、練習漬けの日々~
桜庭「頑張れって言われても・・・自分が好きなことをやっているだけなんで。努力でもないし」。■□