桜庭和志、ヌルヌル地獄に泣く/一夜明け報道
pick up 三沢光晴vsバイソン・スミスGHC戦結果=ノア┃新日本スーパージュニア6/3(日)群馬・館林結果┃健介オフィス初のホームタウンマッチ/9.1ディファ有明でパワー・ウォリアー復活/健介道場マッチ観戦記@いしかなさん┃DDT「KING of DDT 2007」大会トピックス┃HG「もう、あの人(小川直也)には期待しません」/RG、インリン様に一騎打ち要求=ハッスル・エイド┃USAメディアに「恥さらし」と報道されてしまったDynamite!! USA@悲しきアイアンマンさん
6月2日(現地時間)に開催されたダイナマイトUSAロサンゼルス大会。谷川貞治プロデューサーが大会を総括した。
・ 桜庭、無念の判定負け ホイスが7年前のリベンジに成功/レスナーが69秒葬!総合格闘技デビューを白星で飾る(スポーツナビ)
・ 谷川FEG代表が大会を総括=Dynamite!! USA/「トラブルが多いほど興行は面白くなるもの」(スポーツナビ)
##
サクちゃんがどうして決められなかったかというと、こちらのルールでは顔にワセリンを塗らなくてはならず、それで滑ってしまった。彼の場合、またヌルヌル地獄に泣いた、ということになってしまったと思います。
##
むむむ、この「ヌルヌル」にはマスコミが飛びつきそうだなと思いきや・・・。
今のところの一夜明け記事見出しはこちら。
・ 桜庭、ホイスに判定負け…ヌルヌルの悪夢再び(サンスポ)
・ またヌルヌル地獄…桜庭判定負け(スポニチ)
・ 桜庭またヌルヌル負け…Dynamite!!USA(報知)
##
・ 桜庭の脳裏に、大みそかの悪夢がよぎった。ホイスの腕を取り、固めにかかるたびに滑ってしまう。対グレイシー一族5戦目にして、初めて桜庭が散った。
・ カリフォルニア州アスレチック・コミッションの規定では、ワセリンは禁止どころか、出血防止の目的で出番前の両者の顔に塗り込まれる。桜庭の顔にも塗られた。両者の汗とも混じり合って、はからずも寝技主体の桜庭が忌み嫌うヌルヌル状態に。敗戦後には不満を感じたが、あくまでも公正なルール内で起きた状況。「(腕を)取りにくかったけど、取れない自分が悪かった」と悔しさを表した。
##
「ヌルヌル」という言葉は、桜庭和志の敗因を説明するのにとてもわかりやすい表現と受け取られたんでしょう。グラップラーとしてはつらい状況だった。ただ、状況はホイスも同じだったわけで、ホイスの方が“ポイント取得につながるムーブ”を多く入れていったということなんでしょうか。このあたりはテレビ観戦でもポイントとなりそう。
それにしても、ワセリンが必須という規定には複雑な気持ちにさせられる。打撃の制限ばかりがルールでは話題になってきたが、寝技が間接的に“制限”される事態になるとは思わなかった。カリフォルニア州だけの話?
これでは、ファンタジスタ&IQレスラーと称される桜庭は、持ち味を出しづらい。それに、ボクらが総合格闘技に魅せられていった要因として、寝技の攻防は大きなものだ。安全性の点で競技が“発展”していく過程で、こんなところにたどり着いてしまうとは・・・。
そして。
ヌルヌル反則に泣き、かつての所属団体“解散”に泣き、ルールに泣き・・・桜庭がポジティブに生きようとする先が、なんだかすべて閉ざされていく。ついには、桜庭のレスラー人生の肩書きでもあった「グレイシー一族に全勝」までも返上させられた。
今夜9時からは、メジャー系総合格闘技が実に「07.03.12 HERO’S 2007 開幕戦」以来の地上波放映となる。
##
格闘技史上最大の祭典ダイナマイト!!USA
6月4日(月) 21:00~22:54
TBSテレビ Gコード(826487)(Yahoo!テレビより)
##
3か月ぶりか・・・ぽっかりと穴が開いた気持ちにもなるはずだ。
されど、ネット記事によって様々な“予告編”を目にしてきた様子では・・・桜庭の苦悩も、総合格闘技を包むどんよりとした天気も、明ける気配はない。■□
« ダイナマイトUSA結果/ホンマンが聖火最終ランナー、サク・マシンマスクは3枚舞った | トップページ | ダイナマイトUSAテレビ観戦記/そして柴田勝頼と、リングスと・・・ »
« ダイナマイトUSA結果/ホンマンが聖火最終ランナー、サク・マシンマスクは3枚舞った | トップページ | ダイナマイトUSAテレビ観戦記/そして柴田勝頼と、リングスと・・・ »