PRIDE再開? YESと答えたいが/GONKAKU 9月号
pick up 新カテゴリ「プロレス」ランキング参加中、応援お願いします┃本日7/23(月)発売[KIDでゴン格/五味で格通/小橋で読売ウイークリー]┃本日、美濃輪育久デビュー10周年記念大会┃船木誠勝らが祝福 ウルティモ・ドラゴンがデビュー20周年/岡田かずちかが闘龍門卒業&新日本入団を発表┃棚橋弘至8・11両国大会で一夜限りのヒールターン┃速報も!ゼロワン火祭り公式サイト開設┃鵠沼海岸で伝説に会った@高山善廣┃鈴木みのる公式HPいったん閉鎖
ゴン格(ゴング格闘技)こと『GONKAKU』9月号が本日7/23(月)発売となる。これから買う人にちょっとした予告を。
・ 格闘技専門誌GONKAKU
##
▼核心インタビュー
ダナ・ホワイトUFC代表「PRIDEがどうなるか?って……」
・ PRIDE解散? それは私も望んでいないよ。今、問題を抱えているのはわかっているから、それをどう修正し、運営を継続させるか(ロレンゾ氏が中心になって)考えているところだろう。復活させることができるならすぐにでもそうしたい。
・ (具体的な再開はいつ?)その質問には答えられない。私には答えがないんだ。
・ (今年中にイベントをやる可能性は?)イエスと答えたいが、正直に言って今年中の可能性は難しいと思うね。
・ (大晦日も難しい?)それを検討しているんじゃないか? 年末までには行いたいところだろう。
・ ヒョードルのマネージャーと1日2度話しているよ。交渉中だよ。でも(UFCが)獲得する見込みは高い。
▼3.27PRIDE記者会見~7.7榊原発言まで
今ファンが最も知りたい《噂の真相》
検証「新生PRIDEは、なぜ動き出さないのか?」
・ ズッファ社から契約解除され、すでにフリーになった選手もいる。
・ ズッファはなぜ新生PRIDEの方を進めずに、PRIDEファイターたちをどんどんUFCに上げている? PPVのプロモーションをかけるのに、基本的には3か月前からということを考えている。PRIDEのPPVが今ひとつ伸びなかったのはカード決定の遅さが原因のひとつとも言われている。
・ ロレンゾ氏はDSEからPRIDEのライセンスなり選手との契約なりを買ったわけですから、やっぱりそれをお金に換えていかないといけないと思う。投資した分、回収しないといけないのは当然。それを進めるために契約をリニューアルすることが次のステップ。日本のプロモーターが持っていた契約を、世界中で通じる彼らのフォーマットに契約をし直さないといけない。
・ それをPFCWがやっている状態? そうだと思いますよ。
##
ダナ・ホワイト氏のMMAスーパーボール構想は途絶えてはいないものの、再開は見えていない。ブッカー川崎氏と熊久保氏の対談。新生PRIDEが始動しない理由ははっきりはしないが、川崎氏は実際にブッキングしてきた選手の相談役ともなっており、そこからの話もまじえている。
ショッキングではあるが、調整はかなり遅れているようだ。また、地上波放映が得られないのも要因の一つだろうとも書かれていた。
推測半分であるが、まず現状は獲得した選手を「すでにビジネスモデルができているもの」に乗っけている状態だということが確認された。他にもここでしか読めない情報が多くあるので、ぜひ手にとってほしいです。
ほか、こんな記事。
##
▼7・17-9・17 HERO'Sミドル級世界王者決定トーナメント
宇野薫
「五味選手は、日本で一番強い選手。
HERO'Sに出てくれれば面白いことになるでしょう」
船木誠勝38歳の肉体を見よ!
「桜庭と同じリングで戦いたい」
7.16初参戦の10日前、本誌だけに語った
▼秋山復帰問題を考える
田村潔司がHERO'Sに上がった本当の理由。
田村潔司「毒をもって毒を制す」
高山善廣「秋山は罪をつぐなったと言えるのか?」
山田武士トレーナー「今、秋山の練習は見てない。でも……」
##
田村潔司や高山善廣の見解が展開されている。
そして、ジョシュ・バーネットのインタビュー。
##
▼7・14 bodogFIGHT
ジョシュ・バーネット
「MMAをリングに取り戻したい」
「(船木誠勝の復活宣言)とても興奮したよ。船木とは“キング・オブ・キングス”マッチで戦いたい」
「いつか自分のジムを持ちたいんだけど、実はもう名前を決めているんだ。『UWF USAジム』さ」
##
いやぁ・・・このジョシュの言葉だけで、買った価値があった!■□