カシンと永田がIGF参戦か ※追記
東スポ携帯サイトから号外メール。
■ニュース速報
ケンドー・カシンが〝東金デストロイヤー〟を伴ってIGF事務所に乱入
〝東金デストロイヤー〟は東金市出身の永田裕志?
参戦について、「会社同士でOKならば、ボク的にはまったくノープロブレム」。
これは永田のスタンドプレーか(以前からIGF参戦希望あり)。
それとも、新日本プロレスとIGFが、何らかの手打ちをしたのか。
※22:55追記
17日、新日本プロレス、IGFがTNA勢の参戦を次々と発表。しかも、いずれもTNA側からの発信を受けてのものとなった。
・ 11月11日両国大会「DESTRUCTION'07」にTNA刺客4選手参戦決定!(新日本公式)
・ 11.11新日本両国大会に米国TNAから4人の刺客が参戦、1.4東京ドームで全面対抗戦へ(スポーツナビ)
##
■新日本プロレス「DESTRUCTION’07」
11月11日(日)両国国技館17:00
【出場決定選手】
ライノ、ロン・キリングス、クリストファー・ダニエルズ、センシ(TNA)
【既出カード】
<IWGPヘビー級選手権試合>
[第47代王者]棚橋弘至 vs [挑戦者]後藤洋央紀
##
・ 「いつ何時、誰の挑戦も受ける」TNAがIGFに強豪選手との対戦を要求(スポーツナビ)
##
■IGFプロレスリング「GENOME2~猪木 Fighting Xmas」
12月20日(木)有明コロシアム19:00
【参戦決定選手】
カート・アングル(TNA)
ジョシュ・バーネット
AJスタイルズ(TNA)
センシ(ロウキー/TNA)
##
全日本に参戦したクリス・セイビンは素晴らしかったし、ノアにはサモア・ジョーも来るし、TNAは豊富に選手を供給できるんですね。こちらが選手の面々。
・ Total Nonstop Action Wrestling On Spike TV! - ROSTER
新日本とTNAはドームで全面対抗戦。ここにはカート・アングルを呼ばないとカッコがつかない。だけれども、団体間で“同じ敵”を共有するのは難しい。団体Aで負けた選手が団体Bで勝ったら、団体の優劣に影響してくるわけだから。
さて、ケンドー・カシンとともにIGF事務所に“乱入”した永田裕志。この永田は、ベルトを失うことでIGFと交流する自由を勝ち取ったのか。新日本に還元される“何か”なのか。今のところはよくわからない。ファンからの絶大な支持を得ている反面、自身がプロモーターになっての興行(東金市)に力を入れるなど社内から煙たがれるとも言われている永田。
団体同士の因縁関係。団体と選手のガラスの関係。それを闘いに昇華させるのがプロレスラーだと思う。何かが起こる? さあ、ザワザワ感をプロレスにもたらせ!
※10/18 23:50追記
一夜明け東スポ報道は多重ロマンチックさんでどうぞ。
・ 多重ロマンチック:IGF事務所にカシンと東金デストロイヤー見参
報道は他紙にはなし。東スポのみに封じ込められる幻で終わるのか。
T.SAKAi■□[人気ブログランキング]
« 前田日明に会いに行こう~イベント情報/リングス復活延期? | トップページ | 柴田勝頼、桜庭和志戦のダメージなしで韓国出陣 »
« 前田日明に会いに行こう~イベント情報/リングス復活延期? | トップページ | 柴田勝頼、桜庭和志戦のダメージなしで韓国出陣 »