レスナー、UFC出撃表明/UFC77シンシナティ
総合格闘技で世界最大の団体、UFC。こちらの「UFC 77」オハイオ州シンシナティ決戦に岡見勇信が参戦。
・ UFC77計量結果、岡見勇信は「激しい試合で」勝利誓う livedoor スポーツ
試合結果はこちら。
・ (結果) [UFC] 10.20 オハイオ:岡見判定勝ち。アンデウソン防衛(バウトレビュー)
##
Zuffa "Ultimate Fighting Championship 77 : HOSTILE TERRITORY"
2007年10月20日(土) 米国オハイオ州シンシナティ:U.S.バンクアリーナ
第9試合 UFCミドル級タイトルマッチ 5分5R
○アンデウソン・シウバ(ブラジル/ムエタイ・ドリームチーム/王者)
×リッチ・フランクリン(米国/チーム・エクストリーム/挑戦者)
2R 1'07" TKO (レフェリーストップ:パンチと膝の連打)
※アンデウソンが2度目の防衛
第8試合 ヘビー級 5分3R
○ティム・シルビア(米国/ミレティッチ・マーシャルアーツ)
×ブランドン・ベラ(米国/シティ・ボクシング)
判定3-0 (29-27/29-28/29-28)
第7試合 ライト級 5分3R
○アーヴィン・ロビンソン(米国)
×ジョージ・ガーゲル(米国)
判定3-0 (29-28/29-27/29-27)
第6試合 ライトヘビー級 5分3R
×エリック・シャファー(米国)
○ステファン・ボナー(米国/カーウソン・グレイシー柔術)
2R 2'47" TKO (レフェリーストップ:グラウンドパンチ)
第5試合 ミドル級 5分3R
○アラン・ベルチャー(米国/チーム・ブードゥー)
×カリブ・スターネス(カナダ/レボリューション・ファイト・チーム)
2R 1'39" TKO (ドクターストップ:右まぶたのカット)
第4試合 ミドル級 5分3R
○岡見勇信(日本/和術慧舟會東京本部)
×ジェイソン・マクドナルド(カナダ/プロキャンプ)
判定3-0 (30-27/30-27/30-27)
第3試合 ミドル級 5分3R
○デミアン・マイア(ブラジル/ブラサ柔術)
×ライアン・ジェンセン(米国/ミッドアメリカ・マーシャルアーツ)
1R 2'40" チョークスリーパー
第2試合 ウェルター級 5分3R
○ジョシュ・バークマン(米国/チーム・クエスト)
×フォレスト・ぺッツ(米国/ストロングスタイル・ファイトチーム)
判定2-1 (29-28/28-29/29-28)
第1試合 ライト級 5分3R
○マット・グライス(米国)
×ジェイソン・ブラック(米国/ミレティッチ・マーシャルアーツ)
判定
##
そして、この大会にあの男が姿を現した! 東スポ携帯サイトより。
##
・ 元WWE&IWGPヘビー級王者ブロック・レスナーがUFC77に来場し、UFC出撃を正式に表明した。セミファイナル前に会場でインタビューに応じたレスナーは
「この会場に来てとても興奮している。オレにはレスリングの技術も柔術の技術もある。UFCで戦うことを楽しみにしている」と話した。
・ レスナーはWWE退団後、今年の6・2Dynamite!!(ロサンゼルス・メモリアム・コロシアム)で総合デビュー。キム・ミンスを1R1分9秒、パウンドで仕留めた。その後はIGF旗揚げ戦の両国大会でカート・アングルと対戦。試合には敗れたものの、総合とプロレスの二刀流を続ける意向を示していた。
・ この日も総合の練習を続けていることを明かしたレスナーは、オクタゴンデビューにも自信たっぷりの表情。NCAAを制した米レスリング界の怪物が、いよいよその実力を証明する。
・ また、この日の会場にはアントニオ・ホドリゴ・ノゲイラ、ヴァンダレイ・シウバも駆けつけ、金網に熱い視線を送っていた。
##
ブロック・レスナー。参戦はこれまでも示唆していたように思うが、今回が正式な表明というニュアンスの報道。
IGF両国旗揚げ戦でカート・アングルと素晴らしいプロレスを見せてくれたレスナー。“格闘技”側にいくのはプロレスファンとしてはサビシイけれど、本人の悲願でもある。強さを証明してほしい。
いつかはアントニオ・ホドリゴ・ノゲイラとやったり、というシーンもUFCでみられるんでしょうか。日本ファンとしてもうひとつピンと来ないマッチメイクも多いUFCですが、顔ぶれが揃ってくるとみてみたいカードもどんどん出てくる。UFC、恐るべし!
※追記
こちらにも出ました。正式契約とのこと!
・ UFC、ブロック・レスナー獲得 対戦候補にノゲイラ、ミルコら(スポーツナビ)
##
デビュー時期および対戦相手はまだ発表されておらず「近い将来に発表予定」とのこと。
対戦候補にはPRIDEからUFCヘビー級転向を果たしたアントニオ・ホドリゴ・ノゲイラ、ミルコ・クロコップらも含まれており、マッチメークの行方は大きな注目を集めることになりそうだ。
##
大物同士の激突は早い時期にやって来る?
T.SAKAi■□[人気ブログランキング]
« ハッスル地上波に青木真也、木戸修、小林聡が登場/土・日テレビ情報 | トップページ | 西村修よ、裏切った分だけの夢をみせてくれ »
« ハッスル地上波に青木真也、木戸修、小林聡が登場/土・日テレビ情報 | トップページ | 西村修よ、裏切った分だけの夢をみせてくれ »