鈴木みのるデビュー20周年記念「風になれ」6・17後楽園ホール大会、速報観戦記まとめ
鈴木みのるデビュー20周年記念「風になれ」6・17後楽園ホール大会を会場で観戦しました。速報観戦記を試合順にまとめましたので、改めてどうぞ。[観戦記全文]
・ 「風になれ ~SUZUKI MINORU 20×2th Birthday Party~」(スポーツナビ速報)
・ 中村あゆみにモーリス・スミス、マッスル坂井まで登場! 超豪華、鈴木みのる20周年興行詳細!!(カミプロ)
* * *
正式な試合タイムは緑字で追記しました。
★19:12 | 鈴木みのる・風になれ速報1
<会場・後楽園ホールから速報中>
[1]獣神サンダー・ライガー&冨宅飛駈 vs 菊タロー&メカマミー
全員ライガーコスプレ。ドッカンと盛り上がった、、、
らしい。仕事で間に合わず、見れませんでした。
獣神サンダー・ライガー&○冨宅飛駈(10分37秒、ワキ固め)菊タロー×&メカマミー
[2]中嶋勝彦 vs 佐藤光留
佐藤はコスプレなし。
7分37秒、ハイキック→高角度ジャーマン。
UWFのような緊張感の中で中嶋勝利。
○中嶋勝彦(7分37秒、ジャーマンスープレックスホールド)佐藤光留×
★19:37 | 鈴木みのる・風になれ速報2
<会場・後楽園ホールから速報中>
▼エキシビションマッチ 5分1R
[3]鈴木みのる vs モーリス・スミス
パンクラスのテーマ曲で2人同時入場。
時間切れ引き分け。ジャブ程度、立ち技に終始。
△鈴木みのる(5分1R、時間切れ引き分け)モーリス・スミス△
★20:04 | 鈴木みのる・風になれ速報3
<会場・後楽園ホールから速報中>
超満員!
実況&解説はバルコニー席。
▼バトルロイヤル
[4]出場選手
内藤哲也(新日本プロレス)
真田聖也(全日本プロレス)
太田一平(プロレスリング・ノア)
KUSHIDA(ハッスル)
その他強豪選手
最初4人で始まるが追加続々。
風香
佐藤ヒカル(メイド服)
マッスル坂井
フケ
タケムラ
YASSHI
男色ディーノ
蝶野三四郎
鶴田(?)
前田(荒谷がマブタにセロテープ)
次々と選手たちが風香に寝技を要求、そりゃ許されない。
最後に残ったのはマッスルとYASSHI。
マッスル流?の暗転スロー。
お互いのカウント2で生い立ちVTR挿入、返す。
フケが剣を持って乱入。
解説が面倒くさい、とにかくマッスル坂井が優勝。
100万円相当の商品券、、、それは「鈴木みのると対戦できる権利」というオチ。
笑わせてもらいました。
休憩。
○マッスル坂井(25分57秒)“brother”YASSHI×
※坂井が優勝。退場順=風香、内藤、真田、佐藤、三四郎、ジャンボ、荒谷、太田、KUSHIDA、ディーノ、冨宅、TAKEMURA、YASSHI
★20:15 | プレゼント抽選会
パンクラスガール、全日本・木原アナが進行してチケット半券でプレゼント抽選会。
参加選手のマスクやグローブなど多彩な賞品。
進行がちゃんとしてる、スピーディーで気持ちのいい運営!
★20:46 | 鈴木みのる・風になれ速報4
<会場・後楽園ホールから速報中>
リングアナにケロちゃん登場。
[5]丸藤正道&NOSAWA論外&MAZADA vs ザ・グレート・サスケ&TAKAみちのく&カズ・ハヤシ
サスケ→丸藤とテーマ曲が移行。手拍子ノリノリ!
丸藤はなぜかパーマ頭。
その丸藤とカズが先発。
いきなりアクロバティックで至高な攻防。
やけに論外人気が高い。
試合は、愚連隊と丸藤の職人ぶり・スピードがあわさって、丸藤チームが主導権を握る。
やられっぱなしのサスケ、終盤にトップロープからエプロン丸藤のボディにダイビングヘッドの荒技をみせる。
そして総出の場外ダイブショー!
カズが不知火!
丸藤がファイナルカット!
最後はお互いの得意技を交換して、、、
21分、丸藤不知火→論外ラマヒストラルでTAKA沈む。
丸藤正道&○NOSAWA論外&MAZADA(21分41秒、超高校級ラ・マヒストラル)ザ・グレート・サスケ&TAKAみちのく×&カズ・ハヤシ
★20:58 | 鈴木みのる・風になれ速報5
<会場・後楽園ホールから速報中>
[6]鈴木みのる vs 高山善廣
引退を止めたライガーに感謝の言葉。煽りVでみのるが放つ。
プロレス大賞MVPなどを回顧。
その間に暗転したなかで、、、
準備していた中村あゆみ。
ナマ「風になれ」でみのる入場。
あゆみ、両者をコール。
チャンカン優勝戦ばりの盛り上がり!
つづく。
★21:30 | 鈴木みのる・風になれ速報6
<会場・後楽園ホールから速報中>
[6]鈴木みのる vs 高山善廣
引退を止めたライガーに感謝の言葉。煽りVでみのるが放つ。
プロレス大賞MVPなどを回顧。
その間に暗転したなかで、、、
準備していた中村あゆみ。
ナマ「風になれ」でみのる入場。
あゆみ、両者をコール。
チャンカン優勝戦ばりの盛り上がり!
序盤はここ2年で成長したみのるがペースをつかむ。
しだいに高山が逆襲に転じて10分経過。
アキレス腱固め、ニーリフト、腕十字、、、
舌を出す、殴り合う。
これが2人のプロレスだ。
モーリスとのエキシビションとは大きな違い。
厳しく裁く和田京平レフェリー。
かみつくみのる、この2人の絡みもみのるの歴史。
15分経過。
みのる、エプロン逆さま腕十字→リング中央腕十字。
タカヤマコール。
高山ダブルアーム。
みのるゴッチ式。
高山ジャーマン(ロープ)。
22分、みのるスリーパー→逆落とし→スリーパー。
高山、ギブアップ!
○鈴木みのる(22分01秒、スリーパーホールド)高山善廣×
みのる「たかやま、いてぇよ。ありがとう。
いろんなプロレスあるけど、これがプロレスっていうのができたんじゃないかなぁ」
最後は中村あゆみの「翼の折れたエンジェル」がBGMで流れるなか、みのる観客と手を握りしめあって退場。
プロレスは闘いである。
そして、それを試合としてまとめるみのるはプロレスの第一人者となった。
20周年おめでとう。
速報終了です。
★25:05 デジカメ写真追加
■□T.SAKAi
[この記事に1票/人気ブログランキング]
= 事実誤認・誤字指摘メール =
左サイドバーのココログマーク下から直通メール→大変助かります。
カクトウログへの苦情やご希望もお寄せください。
===========================
[カクトウログ■TOPページに戻る▲]
« 桜庭和志はそれでも強さと向き合い続ける/試合前にヒザと指をケガ。試合で左腕尺骨骨折の疑い | トップページ | 前田日明プロデュース「THE OUTSIDER 第弐戦」~7・19ディファ有明まずは出場10選手発表! »
« 桜庭和志はそれでも強さと向き合い続ける/試合前にヒザと指をケガ。試合で左腕尺骨骨折の疑い | トップページ | 前田日明プロデュース「THE OUTSIDER 第弐戦」~7・19ディファ有明まずは出場10選手発表! »