後藤&中邑と武藤が火花! 8 ・22全日本プロレス後楽園ホール大会、速報観戦記まとめ
8 ・22全日本プロレス後楽園ホール大会「SUMM ER IMPACT 2008」開幕戦を会場で観戦しました。速報観戦記を試合順にまとめましたので、改めてどうぞ。
・ 『SUMMER IMPACT 2008』東京・後楽園ホール【開幕戦】8/22 (金)観客動員数1650人(全日本公式)
・ 【24時更新】全日本プロレス(後楽園H)(スポーツナビ速報)
* * *
なお、速報での試合タイムはだいたいの時間です(そのままにしています)。正式ジャッジは緑字で追記しましたので、そちらをご参照ください。
★19:10 | 全日本プロレス後楽園速報〜後藤&中邑が参戦! 8 ・22「SUMM ER IMPACT 2008」開幕戦
携帯から。
全日本プロレス後楽園ホール大会を観戦しますので、当サイトに今から速報を入れます。
リロードしながらお楽しみください。
■全日本プロレス「SUMMER IMPACT 2008 開幕戦」
8月22日(金)19:00 後楽園ホール
[1]タッグマッチ
渕正信&エル・サムライ
vs
荒谷望誉&平井伸和
[2]6人タッグマッチ
真田聖也&征矢学&大和ヒロシ
vs
ゾディアック&近藤修司&“brother”YASSHI
[3]6人タッグマッチ
西村修&スコット・ダモール&フィル・アトラス
vs
NOSAWA論外&MAZADA&TAKEMURA
[4]タッグマッチ
土方隆司&カズ・ハヤシ
vs
KAI&T28
[5]シングルマッチ
小島聡
vs
TARU
[6=セミ]タッグマッチ
武藤敬司&雷陣明
vs
中邑真輔&後藤洋央紀(新日本プロレス)
[7=メイン]タッグマッチ
諏訪魔&ジョー・ドーリング
vs
太陽ケア&鈴木みのる
きのうの東スポに、小島の化身「愚零斗孤士」降臨との記事。はたして?
★19:31 | その1・全日本プロレス8 ・22後楽園ホール速報
<全日本プロレス・後楽園ホール 会場から速報中>
[1]タッグマッチ
渕正信&エル・サムライ
vs
荒谷望誉&平井伸和
荒谷が自爆の果てに、サムライにスモールパッケージに丸め込まれる。
6分。
渕正信&○エル・サムライ
(6分13秒、エビ固め)
荒谷望誉×&平井伸和
観衆は6割。平日は厳しい。主要カード発表も直前だったことも影響か。
[2]6人タッグマッチ
真田聖也&征矢学&大和ヒロシ
vs
ゾディアック&近藤修司&“brother”YASSHI
ゾディアックが一部マニアの声援を受けて暴れる。
まだ粗削りながら、いい意味でアメリカンな、盛り上げようという意思がよろしい。将来が楽しみ。
7分、ゾディアックがチョークスラム→ダイビングラリアート→タイガードライバーで大和を沈める。
真田聖也&征矢学&×大和ヒロシ
(7分15秒、エビ固め ※タイガードライバー)
ゾディアック○&近藤修司&“brother”YASSHI
★19:52 | その2・全日本プロレス8 ・22後楽園ホール速報
<全日本プロレス・後楽園ホール 会場から速報中>
[3]6人タッグマッチ
西村修&スコット・ダモール&フィル・アトラス
vs
NOSAWA論外&MAZADA&TAKEMURA
西村、まだタケムラを因縁視。
タケムラを場外戦で痛め付ける。
9分、スコットが肩にかつぎあげ→みちのくドライバーの要領で論外を落下させて仕留める。
西村修&○スコット・ダモール&フィル・アトラス
(9分58秒、片エビ固め※ ダモールレザー)
NOSAWA論外×&MAZADA&TAKEMURA
ビジョンで全日本プロレスから発表。
■11月3日(月・祝日)16時開始
両国国技館
観客はシーン。拍手もリアクションもなし。
こりゃフロント陣もガッカリしたんじゃないだろうか。
それに、ビッグマッチ乱発状態のプロレス界、大丈夫かな?
これでは武藤はIWGPが手放せない。
休憩へ。
★20:24 | その3・全日本プロレス8 ・22後楽園ホール速報
<全日本プロレス・後楽園ホール 会場から速報中>
[4]タッグマッチ
土方隆司&カズ・ハヤシ
vs
KAI&T28
前にも書いたかもしれないが、棚橋チックな安定感を持つカイが躍動する。
チャラムーブはないんだけど(笑)
12分、土方がテツヤを腕十字で仕留める。
○土方隆司&カズ・ハヤシ
(12分38秒、腕ひしぎ逆十字固め)
KAI&T28×
これは土方にカイがタイトル挑戦の前哨戦でもあります。
試合中は土方がスカしていたものの、試合後の土方とのやり取りではカイが余裕を感じさせた。
★20:46 | その4・全日本プロレス8 ・22後楽園ホール速報
<全日本プロレス・後楽園ホール 会場から速報中>
[5]シングルマッチ
小島聡
vs
TARU
長めの煽りV。G1のタル乱入もしっかりキャッチアップしている。
小島は通常のいでたちで登場。
ブードゥーのセコンド介入に苦しむ。
11分、タル反則負け。
○小島聡
(11分24秒、反則(ブードゥーのレフリーへの暴力))
TARU×
引き続き痛め付けられる小島。
大テンザンコール!
ホントに天山登場!
さすがに「またか」感はあるが、お約束になっていくのも面白い。
両国ではテンコジvsブードゥー?
★21:14 | その5・全日本プロレス8 ・22後楽園ホール速報
<全日本プロレス・後楽園ホール 会場から速報中>
[6=セミ]タッグマッチ
武藤敬司&雷陣明
vs
中邑真輔&後藤洋央紀(新日本プロレス)
新日本チーム、テーマ曲は後藤、コールが後なのは中邑。
後藤と武藤が先発。じっくりグラウンド戦。
中邑のセクシー過ぎパンツは改善?されていた。
それにしても、中邑はワル顔が似合う。
雷神と新日本の意地の張り合いで10分経過。
武藤が入ると、中邑をドラスクなど立体的に攻める。
中邑も変幻自在の入り方の腕十字を武藤に繰り出す。
と思ったら、後藤と武藤も得意技の応酬。
後藤は牛殺しを出す。
権利はなかったが、後藤は武藤に昇天発射。
18分、中邑が雷神をランドスライド葬。
武藤敬司&×雷陣明
(18分08秒、片エビ固め ※ランドスライド )
中邑真輔○&後藤洋央紀
最終的には貫禄勝ち。
ナチュラルなケンカムードが生まれたし、武藤もしっかり絡んだ。
だが、まだまだ新日本勢の技が浅い。
中邑よ、後藤よ、もっと熱くいけ!
★21:54 |その6・全日本プロレス8 ・22後楽園ホール速報
<全日本プロレス・後楽園ホール 会場から速報中>
[7=メイン]タッグマッチ
諏訪魔&ジョー・ドーリング
vs
太陽ケア&鈴木みのる
セミが終わって帰り始める観客も数十人。
ここからグレンタイvs諏訪魔は重厚過ぎるか。
21時16分にゴング。
うん?
みのるのパンツのサイドにラインが。少し海水パンツみたいだぞ。
諏訪魔がえぐい攻めをみのるにしているんだが、ロープ際だったり、タイミングの問題で、残念ながら引き立たない。
ケアと諏訪魔もチグハグ。両国の三冠は大丈夫か?
グレンタイはタッチワークで少しおちょくりをかける。
22分、ケアが諏訪魔をフロントチョークで捕獲している間に、みのるがジョーをスリーパー→ゴッチ式パイルドライバーで仕留める。
諏訪魔&×ジョー・ドーリング
(22分58秒、片エビ固め ※ゴッチ式パイルドライバー )
太陽ケア&鈴木みのる○
試合後にはケアと諏訪魔がやりあい、前哨戦らしさを出す。
何が悪いんでしょう、面白くないぞ。
対立概念が感じられないよ。
みのる「どっちが本物の全日本か、お前ら、お客さんに決めてもらえ!」
そんな無茶ぶりのシメ。
今は新日本プロレスの方が数段面白い。
気持ちはわかるが、せめて新日本とのタッグマッチか、テンコジをラストに持って来ないとダメ。
速報終了です。
※デジカメ写真2枚ピックアップ
本日のプロレス・格闘技ランキングは?
全日本オフィシャル
■□T.SAKAi 当サイトでの事実誤認・誤字の指摘、感想・苦情等は左下・ココログマーク下「メール送信」から。大変助かります。
« G1優勝決定戦を地上波放映ほか/週末地上波テレビ&イベント情報まとめ【Gコードつき】 | トップページ | テレ朝・新日プロ中継が「続行の方向」~G1クライマックス景気でピンチを乗り越える! »
« G1優勝決定戦を地上波放映ほか/週末地上波テレビ&イベント情報まとめ【Gコードつき】 | トップページ | テレ朝・新日プロ中継が「続行の方向」~G1クライマックス景気でピンチを乗り越える! »