前田日明「オーラの泉」出演~「自分の身体の悪いところが見つかりまして・・・」【週刊 前田日明】
前田日明が足りない世の中に、とことん前田日明を発信してみる。毎週日曜日は、前田日明関連の動きをできる限りカクトウログが追う「週刊 前田日明」の日です。連載第68回のラインナップ▼前田日明「オーラの泉」出演~「自分の身体の悪いところが見つかりまして・・・」・・・[記事全文]
* * *
情報をキャッチしていながら、最新1週間(月曜から土曜まで)で取り上げなかった前田日明の話題、あれば翌週送りせず日曜にまとめる。あと、1週間で取り上げた前田関連記事、主要記事リンクも再集約しておくことにします。
(週刊前田日明バックナンバー →「週刊前田日明」参照)
この連載を毎週見ておけば前田関連の動きは逃さない!
理想はそこですが、どうなるか。
▼▼▼ W E E K L Y A K I R A ▼▼▼
日曜よりも1日早いですが、テレビ番組を見ながらの速報を本日はお届けします。
テレビが見れる環境の方にとっては意味なしですが(笑)、前田日明の地上波テレビ登場を速報します。リロードしながらお楽しみください。
■2008/08/30 19:57~20:54 の放送内容
■テレビ朝日Gcode50410479
国分太一・美輪明宏・江原啓之のオーラの泉
オーラの相談室に東幹久・斉藤祥太・羽野晶紀・前田日明
<公式サイトより>
4人目のゲストは約2年ぶりの出演となる格闘家・前田日明さん。
以前出演してから3ヵ月後に結婚。
お子さんも授かり、幸せ一杯の生活。
しかし突然、ある心配事が持ち上がったとのこと…
<番組表より>
前田は高齢になってから生まれた子供が大人になるまで
見届けられるか心配だと相談する。
★20:00│オープニング
他のゲストともに、どんな相談があるかをひとことコメントで求められた前田。
前田「テレビでできるところとできないところがある。できないところは後で聞きたい!」
いきなり、スタジオの笑いを誘う前田。つかみはOK。
まずは、東幹久さんの相談からスタート。
★20:10│斉藤祥太さんの相談へ
★20:16│羽野晶紀さんの相談へ
父親が娘をかわいがるあまりに息子と娘の仲が微妙にという相談。
美輪さんに「そんなの当たり前」と一蹴される。子供は親の取り合いをするものだと・・・。親の働いている姿を子供に見せよとアドバイスがある。
★20:29│前田日明の相談へ
国分「お子さんは何ヶ月になられたんでしたっけ?」
前田「14日で1歳2か月。(かわいい盛り?)たまんないですね。(女の子でしたっけ?)男の子です。よく親孝行してほしいという親がいるけれども、3歳まで育っている間に、自分はプレゼントをくれてると思えて、十分親孝行ですよ」
前田武慶(たけちか)くんは2007年5月14日生まれ。
・ 参考:カクトウログ: 前田日明が長男誕生を報告
国分「前田さんからそんな言葉が出るなんて」
=ここで別コーナー「オーラな出来事」が挿入される=
ゲスト4人中、前田がラストということで、メインイベント!?扱いです。
★20:41│前田日明の相談再開
前田の再開が予告されてCMへ。
CM後、前回出演の振り返りが挿入される。
・ 参考:カクトウログ: 前田日明の進む道。『オーラの泉』でのカウンセリングで変わるのか
戦いの歴史は卒業、俗世間の中で夫となり父となって、里の行~家族と一緒に学ぶことが大切だとアドバイスされた。
そんな前田に新たな心配事。
前田「結婚とか子供ができたことは驚きの連続ですね。子供が生まれたのが48歳。20歳で68歳、結婚だというと30歳くらいだと思うと、自分は78歳、日本人男性で言う平均寿命ですよね。
ここんところ徐々に自分の身体の悪いところが見つかりましてね。まぁ、成人した姿くらいは見てあげたいですし。なるべく自分がそばにいて、サポートしてあげたいんですけど、ちょっといっぱい病気が出てくるもんですから、自分の身体、どうなんだろうなと」
(過激な戦いの積み重ねの結果、痛めた身体。
どこまで見守れるのか、将来に不安という相談)
江原「刀どうしました?」
※前回「刀剣はすべて手放したほうがいいでしょう」とアドバイスされた。
前田「あー、持ってます」
美輪「言うこと聞かないんだから。あれだけ申し上げたのに」
江原「(刀を持っていると)刃物入るようになるんです、身体に」
前田「あの番組の後、いろいろ思い出すことがあって・・・昔、自分で持ってたんでね(前世の話のことか?)」
美輪「もう卒業なさったほうがいいわよ」
江原「子供を大切にしたかったら封印すべきじゃないですかね」
美輪「里の行をお始めになったんだったら。どっちを取る? お子様をお取りになるでしょ」
前田「(自分が所有している刀は)鑑定の教材として日本中を回っている状態で、自分の手にはない状態なんですよ」
美輪「そのまま(他に回ったまま)になさればいい」
前田「所有者は自分っていうことですけど」
江原「それもできれば、未来永劫ちゃんと・・・」
前田「そうですね。考えます(笑)」
美輪「きょうお召しになってるものがね、象徴してますよね。闘争的じゃない、平和な色でしょ。あったかい」
番組エンディングトーク。東幹久さんに前田がアドバイス。
前田「自分の経験で言いますとね、女房にする人は50%合ったら五重マル、60%あったら五重マルの上に花マル。70%だったら奇跡。あとの足りない点は子供が埋めてくれるんです。子供は50%以上のものをつくってくれるんです。『子はかすがい』って言いますけど、まさにその通りで」
本日の出演は、前回に比べて、かなりあっさり目。
だけれども、身体に悪いところが見つかっている報告はひじょうに気になる。ショック。たいしたことがなければいいのだが、詳しいことがわからないためなんともいえません。
速報終了です。
今週の【週刊 前田日明】はここまで。
次週も前田日明を追いかけます!
↓週刊前田日明バックナンバー、カクトウログ前田日明記事、関連サイトリンクはこちらで
・ 週刊 前田日明 ~unofficial~
■□T.SAKAi
[週刊 前田日明に1票/人気ブログランキング]
= 事実誤認・誤字指摘メール =
左サイドバーのココログマーク下から直通メール→大変助かります。
カクトウログへの苦情やご希望もお寄せください。
===========================
[カクトウログ■TOPページに戻る▲]
« 小川直也と石井慧が再会~小川「祝勝会はいつ?来月の28日(日)あたりの開催が濃厚かな」 | トップページ | 速報します、全日本プロレス『2008 プロレスLOVE in 両国 Vol.5』/8・31両国国技館16:00開始 »
« 小川直也と石井慧が再会~小川「祝勝会はいつ?来月の28日(日)あたりの開催が濃厚かな」 | トップページ | 速報します、全日本プロレス『2008 プロレスLOVE in 両国 Vol.5』/8・31両国国技館16:00開始 »