テンコジが新日本出陣! メインはタッグ王座戦/9・5新日本プロレス後楽園、速報観戦記まとめ
9 ・5新日本プロレス後楽園ホール大会「Circuit2008 NEW JAPAN GENERATION」を会場で観戦しました。速報観戦記を試合順にまとめましたので、改めてどうぞ。[観戦記全文]
・ 9/ 5(金) 18:30 東京・後楽園ホール 観衆 1,800人(満員)(新日本公式)
・ 【24時更新】新日本プロレス「Circuit2008 NEW JAPAN GENERATION」(スポーツナビ速報)
* * *
なお、速報での試合タイムはだいたいの時間です(そのままにしています)。正式ジャッジは緑字で追記しましたので、そちらをご参照ください。
★18:48 | 新日本後楽園ホール速報中〜テンコジが新日本出陣!中邑&後藤はタッグ王座に挑戦
<新日本プロレス 会場・後楽園ホールから速報中>
携帯から。
平日ということもあり、開始段階で7割程度の入り。
ただ、ビッグマッチ続きにもかかわらずなかなか埋まっているとも言える。
こちらの大会、当日券で観戦することになりましたので、随時速報します。
気になる方はリロードしながらお楽しみください。
■Circuit2008 NEW JAPAN GENERATION
9/5(金)18:30東京・後楽園ホール
[1]
平澤光秀&長州力
VS
本間朋晃&石井智宏
[2]
石狩太一
VS
ミラノコレクションA.T.
[3]
獣神サンダー・ライガー&タイガーマスク
VS
外道&邪道
[4]
金本浩二&井上亘&棚橋弘至
VS
プリンス・デヴィット&リック・フーラー&ジャイアント・バーナード
[5]新日本プロレスvsZERO1-MAX
田口隆祐&中西学&永田裕志
VS
高岩竜一&大谷晋二郎&田中将斗
[6]
小島聡&天山広吉
VS
カール・アンダーソン&飯塚高史
[7]IWGPタッグ選手権試合
矢野通&真壁刀義(王者組)
VS
後藤洋央紀&中邑真輔(挑戦者組)
※真壁組、3度目の防衛戦
さあ、スタート!
★19:06 | 速報1・新日本プロレス後楽園ホール
<新日本プロレス 会場・後楽園ホールから速報中>
[1]
平澤光秀&長州力
VS
本間朋晃&石井智宏
反則なしにぶつかりあう。
長州と石井のぶつかりはもっとみたくなる迫力。
本間のハードヒットを連続してカウント1で切り返す長州に沸く。
6分、石井が平澤を垂直落下式ブレーンバスターで仕留める。
×平澤光秀&長州力
(6分22秒、垂直落下式ブレーンバスター→片エビ固め)
本間朋晃&石井智宏○
[2]
石狩太一
VS
ミラノコレクションA.T.
石狩がこっそり入場。ミラノを襲撃し、透明犬を持ったままトペをみせる。
10分、場外乱闘の続きで、ミラノが石狩をステージ上にうつぶせロック、リングアウト勝ち。
×石狩太一
(10分14秒、リングアウト)
○ミラノコレクションA.T.
石狩が頑張った試合です。もちろんミラノに引き出してもらっているし、キレが悪い技もまだまだある。
だけれども、いくつもの組み立てをミラノに必死に繰り出した。その意欲はよし。
★19:37 | 速報2・新日本プロレス後楽園ホール
<新日本プロレス 会場・後楽園ホールから速報中>
[3]
獣神サンダー・ライガー&タイガーマスク
VS
外道&邪道
6分、外道がタイガーに急所ハンマーをかまして反則負け。
獣神サンダー・ライガー&○タイガーマスク
(6分50秒、反則)
外道×&邪道
外道は通路奥にサインを送る。
入ってきたのはロウ・キー!
タイガーを襲撃して、マスクをビリビリに引き裂く。
タイガーが受諾して、神戸でのジュニアタイトル戦はロウ・キーが挑戦者に決定。
[4]
金本浩二&井上亘&棚橋弘至
VS
プリンス・デヴィット&リック・フーラー&ジャイアント・バーナード
復帰2戦目の金本、身体をきっちりつくってきている。
棚橋の髪をくちゃくちゃにするバーナード。
ナルキャラいじりもおてのもの。
フーラーとバーナードが階段状の跳び箱をつくって、デビットが場外に宇宙人ダイブ!
14分、楽しく元気な試合を棚橋がデビットへのハイフライフローでしめくくる。
金本浩二&井上亘&○棚橋弘至
(14分23秒、ハイフライフロー→片エビ固め)
プリンス・デヴィット×&リック・フーラー&ジャイアント・バーナード
ヒザから落ちるように決まったのが気になる。
コンディションが上向きならいいのだが、、、。
休憩です。
★20:07 | 速報3・新日本プロレス後楽園ホール
<新日本プロレス 会場・後楽園ホールから速報中>
[5]新日本プロレスvsZERO1-MAX
田口隆祐&中西学&永田裕志
VS
高岩竜一&大谷晋二郎&田中将斗
ゴングを待てずに開戦。
これだけのベテラン勢がきめこまかなノンストップを構築していることは賞賛に値する。
11分、スーパーフライからのスライディングDで、田中が田口を仕留める。
×田口隆祐&中西学&永田裕志
(11分45秒、スライディングD→片エビ固め)
高岩竜一&大谷晋二郎&田中将斗○
試合後には、永田が田中をスリーパーで落とし、ヤンヤの歓声が!
一騎打ちの機運高まる。
★20:30 | 速報4・新日本プロレス後楽園ホール
<新日本プロレス 会場・後楽園ホールから速報中>
[6=セミ]
小島聡&天山広吉
VS
カール・アンダーソン&飯塚高史
珍しい「テーンコジッ!」コール。
セコンド介入の場外戦でテンコジ苦戦も、連携技で逆転。
ノリノリのテンコジワールドへ。
しかし、スキをみせるとセコンドからの椅子攻撃。
帰れコール合唱。
飯塚が天山の首筋のテーピングを剥がし、集中攻撃。
小島がエール。
「(フォールは)テメエで返せ!」
小島が入って大爆発→アイコンタクトしてからのテンコジ合体攻撃。
10分、小島がアンダーソンをラリアートで仕留める。
○小島聡&天山広吉
(12分23秒、ラリアット→片エビ固め)
カール・アンダーソン×&飯塚高史
小島「とりあえずこれで最後、ありがとう」
天山「淋しいこと言うなよ。友情あるならG1タッグ、一緒に出ようや」
小島「そんなのあるんだ、知らなかった。出ていいのかな?
出ちゃうぞ、バカヤロー!」
テンコジ劇場は無敵。
★21:28 | 速報5・新日本プロレス後楽園ホール
<新日本プロレス 会場・後楽園ホールから速報中>
[7=メイン]IWGPタッグ選手権試合
矢野通&真壁刀義(王者組)
VS
後藤洋央紀&中邑真輔(挑戦者組)
※真壁組、3度目の防衛戦
後藤、中邑は燃え尽き症候群なんじゃないかと思うほど、行き当たりばったりのプロレス。
こういうときこそ、地力を見せてくれよ。
それでも15分経過で、後藤が真壁に昇天!
カウントは、、、
あっ、GBHセコンドがレフェリーの足を引っ張る。
試合中とは思えないセコンド陣が大挙押し寄せたリング上。
そこに花道から疾走。
かけつけたのは、バーナード&フーラー!
GBH勢を一掃して、後藤&中邑と握手、、、
と思いきや、一転、合体攻撃のマジックキラー!
バーナード&フーラーがGBH入り。
その流れのまま、17分、真壁がキングコングニーで後藤の息の根を止める。
矢野通&○真壁刀義(王者組)
(17分59秒、トップロープからのキングコングニードロップ→片エビ固め)
後藤洋央紀×&中邑真輔(挑戦者組)
※※51代王者組が3度目の防衛に成功
王者組が防衛。
なおもなぶり殺し状態の後藤らを救出すべく、花道を疾走してきたのは、、、
棚橋弘至!
リングには中邑&後藤&棚橋の真三銃士が残る。
棚橋が中邑、後藤と握手。
打倒GBHで結集、、、というほどピリッとはしない。
なぜなら棚橋はチャラアクションで観客にアピール、花道をフニャフニャと引き揚げていく(笑)。
攻防チックな意味での試合内容は不満だけれど、きっちり後楽園にダブルクロスを持ってきた新日本プロレス。
ジャスト21時に終了。面白かった!
速報終了です。
※23:35 デジカメ写真を追加
■□T.SAKAi
[この記事に1票/人気ブログランキング]
= 事実誤認・誤字指摘メール =
左サイドバーのココログマーク下から直通メール→大変助かります。
カクトウログへの苦情やご希望もお寄せください。
===========================
[カクトウログ■TOPページに戻る▲]
« 武藤×後藤、森嶋×健介の試合放映/週末地上波テレビ&イベント情報まとめ【Gコードつき】 | トップページ | 新日本プロレスの新勢力図をまとめる~真壁刀義率いるヒール軍団「G・B・H」が11名の大勢力に »
« 武藤×後藤、森嶋×健介の試合放映/週末地上波テレビ&イベント情報まとめ【Gコードつき】 | トップページ | 新日本プロレスの新勢力図をまとめる~真壁刀義率いるヒール軍団「G・B・H」が11名の大勢力に »