グレート・ムタvs鈴木みのるが正式決定。プロレスEXPO中止?/秋のビッグマッチまとめ
pick up 9月30日(火) 17:00~ フジテレビ系列「FNNスーパーニュース」に出演~スポーツコーナー 小川直也3年目の挑戦~
プロレス界、秋のビッグマッチ。新しいカードもいくつか出ました。カンタンにまとめ。
・ 武藤がNEWムタ登場を示唆=全日本プロレス/ムタvs.みのる三冠戦決定 近藤修司は電撃入団(スポーツナビ)
・ ベストバウト再び 丸藤vs.KENTAが決定=10.25ノア(スポーツナビ)
・ DESTRUCTION'08 10/13(月) 東京・両国国技館 17:00試合開始(新日本公式)
##
■新日本プロレス「DESTRUCTION'08」
10月13日(月・祝)両国国技館17:00
・ 武藤敬司 VS 中邑真輔(IWGP戦)
・ 田中将斗 VS 永田裕志(世界ヘビー級戦)
・ 天山広吉 VS 飯塚高史(チェーンデスマッチ)
■ProWres EXPO 2008(プロレスエキスポ)
[第1部]10月24日(金)両国国技館18:00
~国別対抗タッグトーナメント1・2回戦等(予定)
[第2部]10月25日(土)両国国技館12:00
~国別対抗タッグトーナメント決勝、プロレスパビリオン(予定)
[第3部]10月25日(土)両国国技館17:00
~平和の章 ドリームタッグ戦(予定)
■プロレスリング・ノア「Autumn Navig.‘08 最終戦」
10月25日(土)日本武道館18:00
・ 丸藤正道 VS KENTA(特別試合)
・ バイソン・スミス&齋藤彰俊 VS 秋山準&力皇猛(GHCタッグ戦)
■全日本プロレス「2008 プロレスLOVE in 両国 Vol.6」
11月3日(月・祝)両国国技館16:00
・ グレート・ムタ VS 鈴木みのる(三冠戦)
##
全日本にシリーズを通じて因縁を吹っかけていた鈴木みのるのアクションが、きっちり挑戦に結びついた。近藤修司の“奪還のための入団”といい、面白い流れを全日本はつくっている。なんだかいいぞ。
先週末の『ワールド・プロレスリング』を観たんですが、武藤敬司VS真壁刀義はなかなかの“総力戦”。なのに、中邑真輔のマイクアピールのインパクトのなさ、間の悪さにはガックリ。試合内容で挽回、頼みます。
その点で、武藤はすばらしい。控え室で「4月の中邑と今の中邑は違うと思う」などと、挑戦者承認の意図をきっちりつくる発言。全日本内でムタを出していくまでの持っていきかたといい、武藤は孤軍奮闘している感がある。このあたりは、もっと武藤の回りの選手もがんばらないといけません。食らいついているのは、うーん…みのるくらいか。
さて、プロレスエキスポ。ミルホンネットでは「中止というのはあくまでもウワサ」としながら、興行戦争について触れられている。
・ 10・24&25の第1回プロレスEXPOが中止に!? (ファイト!ミルホンネット お知らせ)
##
・ 10・25武道館大会では大事に寝かせてきた丸藤VSKENTAが行われることが発表されたが、このほかにも全日本や新日本から選手が参戦してくることは、ほぼ間違いない。完全に“EXPO潰し”である。
・ 新日本プロレスとしては、EXPOのプロデューサーに蝶野正洋が就任したことを考えると、EXPOに協力してもよさそうなものだが、EXPO側が新日本とは因縁深い関係にあるIGFのサイモン猪木氏を、外国人選手のブッカーとして起用したことを考えれば、EXPOに協力するメリットはあまりない。あくまでも蝶野が個人的に協力しているだけと考えたほうがいいだろう。
・ むしろ新日本としてはここでEXPOに協力するより、ノアに協力しておけば、来年1月4日に行われる東京ドーム大会にノアから選手を貸してもらうことが出来るはずだ。
##
興行戦争は、それは仕方のないこと。でも、ここで万が一中止になってしまうとイメージよくないし、かと言って中途半端なものになるなら決断も必要。難しいです。
最新情報はプロレス・格闘技ランキング
■□T.SAKAi 当サイトでの事実誤認・誤字の指摘、感想・苦情等は左下・ココログマーク下「メール送信」から。大変助かります。
« 東スポ独占写真〜インリン・オブ・ジョイトイ&藤原勇人さんが横浜市内の区役所で婚姻届を提出 | トップページ | 本日発売の週プロ表紙速報/表紙は世界ジュニア王座を獲得した丸藤正道/前田日明の涙の理由 »
« 東スポ独占写真〜インリン・オブ・ジョイトイ&藤原勇人さんが横浜市内の区役所で婚姻届を提出 | トップページ | 本日発売の週プロ表紙速報/表紙は世界ジュニア王座を獲得した丸藤正道/前田日明の涙の理由 »