高田×武藤がマニアで実現か~新エスペランサー降臨?/12・30ハッスル・マニア2008全カード発表
12月30日に開催、ハッスル1年間の集大成『KYORAKU presents ハッスル・マニア2008』有明コロシアム大会。全対戦カードが、26日に発表された。
・ ハッスル | ハッスル通信 | 今年最後にして最高の大一番まで待ったなし!12・30『ハッスル・マニア2008』全対戦カード&当日券情報!!
##
■12・30『KYORAKU presents ハッスル・マニア2008』
2008年12月30日(火)開場15:30 開演17:00
有明コロシアム
[1]小路二等兵&赤鬼蜘蛛&レイ大原 vs TAJIRI&KUSHIDA&\(^o^)/チエ
[2]ドクター中松からの刺客&ニセHG&人狼 vs HG&アラン黒木&RG
[3]アン・ジョー司令長官 vs 泰葉
[4]ザ・モンスター℃ vs ハッスル黄門
[セミ]シャープ兄弟(ダイナ&マイト) vs 天龍源一郎&越中詩郎
[メイン]“モンスターK”川田利明&川田父 vs グレート・ムタ&ボノちゃん
##
ナットーマン(坂田亘)は欠場? テレビ的には視聴率の目玉とするであろう泰葉は第3試合。目玉があって、ムタがいて。年間最大のビッグマッチに相応しい布陣となった。だけれども、もうワンパンチほしいとも思う。
そんなところに、デイリーが種まき。
・ 高田vs武藤“化身対決”13年ぶり伝説再現だ/リング/デイリースポーツonline
##
13年の時を超え、伝説の名勝負が帰ってくる。半信半疑だったムタの参戦が25日に決定的になったことで、高田総統も目の色を変えた。M軍関係者によると、後楽園大会後に「本当にムタが出てきた。こちらも同等の準備をしないといけない。エスペランサー、高田将軍をしのぐ兵器をな…」とつぶやく総統の姿があったという。
確かに73歳の川田父が戦力になるとは考えにくく、まして相手に本物のムタ。急きょ、最強兵器投入に踏み切ったとみられる。
高田総統の戦う化身は過去に2人登場している。ザ・エスペランサーは07年11月のハッスル・マニアで坂田に粉砕された。そして、2人目の高田将軍は07年大みそかに出現したものの、リングに上がらないまま行方不明となっている。
有明ではそれらをしのぐ3人目の戦士が現れそうだ。「M軍秘密基地にエスペランサーに酷似した兵器があった」との関係者の目撃情報もあり、今回は高田総統の新たな化身とみて間違いない。
リング上にムタとエスペランサーが対峙(たいじ)するとなれば、化身同士による伝説の再現となる。武藤と高田は95年10月9日、96年1月4日に新日本東京ドーム大会で2度一騎打ちをしている。
当時UWFインターナショナル所属の高田と、新日本IWGPヘビー級王者の武藤という団体のトップ同士の対抗戦は、95年は武藤が勝ち、96年は高田がリベンジしてIWGP王座戴冠を果たし、戦績は1勝1敗の五分だ。
高田がレスラーを引退し、実現不可能と思われていた夢のカード。ハッスルのリングが、奇跡を起こす。
##
“高田延彦の化身”vs“武藤敬司の化身”が実現!?
“素顔”での戦績は、1勝1敗の五分。
##
=1995年10月9日新日本プロレス/東京ドーム=
▼IWGPヘビー級選手権60分1本勝負
○武藤敬司(16分16秒、足4の字固め)高田延彦×
※王者・武藤が4度目の防衛に成功
=1996年1月4日新日本プロレス/東京ドーム=
▼IWGPヘビー級選手権60分1本勝負
×武藤敬司(17分57秒、腕ひしぎ逆十字固め)高田延彦○
※王者・武藤が5度目の防衛に失敗。高田が新王者に
##
あれから13年の月日が流れた。ドームを連続満員に導いたメインカード。ただ、初戦の武藤敬司の勝利があまりにもインパクトが強く、新日本プロレス最強神話に貢献したカードでもある。
かつて“有田哲平(くりぃむしちゅー)がハッスル登場”とデイリーに報道させておいて、本命のザ・エスペランサー(高田延彦の化身)登場のサプライズを演出したこともあるハッスル。新エスペランサー投入なのか、そう思わせておいて別のサプライズなのか。当日のお楽しみ。
年末年始の人気BLOGランキング
■□T.SAKAi 当サイトでの事実誤認・誤字の指摘、感想・苦情等は左下・ココログマーク下「メール送信」から。大変助かります。
« 大晦日前日に公開会見『Dynamite!!』/週末&年末地上波テレビ&イベントまとめ【Gコードつき】 | トップページ | 前田日明がコーセーアンニュアージュトーク「筑紫哲也さんとアンニュアージュな仲間たち」に登場 »
« 大晦日前日に公開会見『Dynamite!!』/週末&年末地上波テレビ&イベントまとめ【Gコードつき】 | トップページ | 前田日明がコーセーアンニュアージュトーク「筑紫哲也さんとアンニュアージュな仲間たち」に登場 »