12・23新日本プロレス「Chaos of Christmas」後楽園ホール大会、速報観戦記まとめ
新日本プロレス年内最終戦「Chaos of Christmas」後楽園ホール大会を、12月23日(火)会場で観戦しました。速報観戦記を試合順に並べ替えましたので、改めてどうぞ。[観戦記全文]
・ 新日本プロレス「Chaos of Christmas」(スポーツナビ)
・ 12/23(火・祝) 18:30 東京・後楽園ホール (新日本公式)
新日本プロレス年内最終戦「Chaos of Christmas」後楽園ホール大会を、12月23日(火)会場で観戦しました。速報観戦記を試合順に並べ替えましたので、改めてどうぞ。[観戦記全文]
・ 新日本プロレス「Chaos of Christmas」(スポーツナビ)
・ 12/23(火・祝) 18:30 東京・後楽園ホール (新日本公式)
pick up 12月はUの季節@藤本かずまさ/当サイト桜庭和志VS田村潔司該当記事┃本日12・23大会情報[JCBホール 武藤×蝶野NIGOプロデュース興行/ディファ クリスマスだヨ!全員集合ノア当日券情報]┃1月4日(日)東京ドームシティ内ラクーア サイン会&撮影会に森嶋猛追加来場┃武藤&神奈月、F-1陥落の危機 イジリーの高速ベロが襲う=全日本プロレス1.25神戸┃里村明衣子、デビル魂継ぐ…仙台女子プロレス┃ハッスル12・24後楽園で、高田総統が重大発表/駅張りポスター展開スタート┃来年旗揚げ?小室哲哉所属事務所が露鵬&白露山にオファー/関係者は否定┃1・4「戦極の乱」テレ東・地上波放送は“1月18日「戦極G」拡大版”で落ち着く
12/26(金)開催の別枠興行「PREMIUM」を除くと、この大会が新日本プロレスの年内最終興行。こちらの大会を観戦します。当サイトに携帯から速報を入れます。興味のある方は、ぜひ遊びに来てください。
・ 新日本プロレス「Chaos of Christmas」(スポーツナビ)
・ 12/23(火・祝) 18:30 東京・後楽園ホール (新日本公式)
##
新日本プロレス「 Chaos of Christmas」
12月23日(火) 18:30 後楽園ホール
[1]吉橋伸雄 vs 稔
[2]田口隆祐&岡田かずちか vs ミラノコレクションA.T.&石狩太一
[3]タイガーマスク vs AKIRA
[4]井上亘&金本浩二 vs 飯塚高史&石井智宏
▼スペシャルタッグマッチ
[5]裕次郎&内藤哲也 vs 真壁刀義&矢野通
[6]天山広吉&小島聡 vs 邪道&外道
▼スペシャル6人タッグマッチ
[7]棚橋弘至&中邑真輔&後藤洋央紀 vs 永田裕志&中西学&獣神サンダー・ライガー
##
1・4ドームでの戦略をおのおのが想定して戦う。そんな趣向がマッチメイクからうかがえる。
さて、前夜も後楽園大会でした。入りが厳しかったようです。
・ 12/22(月)18:30東京・後楽園ホール観衆1,800人(新日本公式)
・ angle JAPAN: 客席を見た棚橋「俺に不況は似合わない」。アラフォー第三世代は元気いっぱい!
第三世代が試合後に会話する。
##
永田が「こうやって組むのもいいかもしれないね、アラフォー世代で」とポツリ。だが、中西がどうもピンと来ていない様子。天山が「お前、知らないの? 知らないの? アラフォーや、アラフォー!」と言い、永田が「アホーじゃないよ」と言うと一同爆笑。“アラフォー”の意味が分からないまま中西は「アラフォー? 誰かに聞くわ」と言い残して控室に消えていった。
##
天然な第三世代(笑)。今夜は“真闘魂三銃士”と対決します。
…カクトウログ管理人近況。年末年始の慌ただしさがずっと続いてます。きょうもこれから仕事で会社へ。試合開始までにはなんとか片づけて会場に向かう予定。しばらく更新が手薄ですみません。
最新情報はプロレス・格闘技ランキング
■□T.SAKAi 当サイトでの事実誤認・誤字の指摘、感想・苦情等は左下・ココログマーク下「メール送信」から。大変助かります。
12月21日(日)、東京ドームシティ・ラクーアにて「新日本プロレスpresents レッスルキングダムIII ファンミーティング in ラクーア」が開催されました。携帯からの速報をひとつにまとめましたので、改めてどうぞ。[写真追加しました 全文]
・ 1.4ドーム参戦選手が集結! IWGPヘビー公開調印式も開催!/「レッスルキングダムIII ファンミーティング in ラクーア」(新日本公式)
・ 武藤vs.棚橋、IWGP公開調印式で挑発合戦=1.4新日本プロレス(スポーツナビ)
・ 中邑、対抗戦へ闘志全開「ノアとケンカします」=1.4新日本プロレス(スポーツナビ)
・ 天コジに亀裂!? 小島が天山のプライベートを暴露=1.4新日本プロレス(スポーツナビ)
続きを読む "新日本プロレスpresents レッスルキングダムIII ファンミーティング in ラクーア速報まとめ" »
pick up いよいよ前田日明プロデュース「THE OUTSIDER」第4戦!12月20日(土)開催┃読者が選ぶ「日刊バトル大賞」投票は24日まで┃石井慧がUFC92観戦のために渡米へ┃1・4「戦極の乱2009」追加カード、キング・モーvs.内藤征弥┃エンセン井上被告、大麻で謝罪┃格闘技界も今年を振り返ってみると『変』の一年┃ドラゴン・ゲートが両国国技館へ初進出!来年3月にビッグマッチ┃後楽園ホールでGHC王座戦!KENTAvs.鼓太郎=1・25ノア/力道山ジュニア、ミッちゃんの夢ふたつ┃“相撲道”を究めた男、BAPESTA!!に参戦=12.23JCBホール┃武藤ベアーTシャツのファミマオリジナル版発売┃ナイナイ岡村、泰葉に援護射撃!“僕の番組で歌って欲しい”
新日本プロレスが東京ドーム大会「レッスルキングダムIII in 東京ドーム」(16:00~)を行う1月4日、東京ドームシティ内でプロレスリング・ノアがイベントを開催することが発表された。
・ 2009年1月4日(日)東京ドームシティ内ラクーアにて小橋建太&潮﨑豪“剛腕”トークショー、丸藤正道サイン会&撮影会開催決定!(ノア公式)
##
2009年1月4日(日) 14:00~15:00
東京ドームシティ内ラクーアガーデンステージ
東京都文京区春日1-1-1
▼丸藤正道サイン会&撮影会 14:00~14:30
[サイン会参加条件]
・ステージ横グッズ売店にてノアグッズをお買い上げの方を対象とさせていただきます。
※丸藤正道Tシャツ、NOAHロゴTシャツがこの日から新発売! \3,000 サイズ:XL,L,M,S
※のあのあ福袋 1個 \10,000 (限定20個)
[撮影会参加条件]
・丸藤正道プロデュース興行『不知火 為虎添翼』~為ノ巻~ 1月11日(日)ディファ有明大会、『The First Navig. '09』1月25日(日)後楽園ホール大会他、1月ツアー各大会、『The Second Navig. '09』3月1日(日)日本武道館大会のチケットをお買い上げの方を対象とさせていただきます。
・当日、ステージ横FC受付窓口にて、ファンクラブ『NOAH'S ARK』に新規入会された方。
▼小橋建太&潮﨑豪“剛腕”トークショー 14:30~15:00
[観覧無料]ラクーアガーデンステージに剛腕師弟タッグが登場!
##
1月4日のドーム周辺はまさに「プロレスの日」といった様相。こういうコラボはいいこと。そして、東スポ携帯サイトはこのニュースを「トークショーを終えた小橋が(新日本ドーム参戦の三沢光晴らの)応援に駆けつける可能性もありそうだ」と結んでいる。
小橋や丸藤正道はプロレスの顔でもある。どうだろう、やってくれるかなぁ。
こんな話もある。
・ プロ格コラム | “ノア”にはある部分で戦略上のミスがあった・・・【ターザンカフェ】
##
「ノア」はこれまで新日本にはどちらかというと、非協力的だった。なんでも今回は「ノア」の方からこの話(新日本ドーム参戦)を持ち込んだという情報を私はある人から聞いた。
##
真偽はどっちでもいい。ただ、こういう噂につながるくらいの、どちらからでもない、両団体双方からの歩み寄り・協力体制があってほしいと思う。
東京ドーム決戦、改めて全カード。
・ フィールズPresents レッスルキングダムIII in 東京ドーム(新日本公式)
##
1/4(日) 東京・東京ドーム 16:00試合開始
▼IWGPヘビー級選手権試合
[10=メイン]武藤敬司 vs 棚橋弘至
※王者・武藤は5度目の防衛戦
[9=セミ]中邑真輔&後藤洋央紀 vs 三沢光晴&杉浦貴
▼IWGPタッグ選手権試合 3WAYマッチ
[8]真壁刀義&矢野通 vs 天山広吉&小島聡 vs ブラザー・レイ&ブラザー・ディーボン
[7]中西学 vs 秋山準
▼世界ヘビー級選手権試合
[6]永田裕志 vs 田中将斗
※王者・永田は3度目の防衛戦
[5]長州力&蝶野正洋&カート・アングル&ケビン・ナッシュ vs ジャイアント・バーナード&飯塚高史&石井智宏&“ザ・マシンガン”カール・アンダーソン
▼IWGP Jr.ヘビー級選手権試合
[4]ロウ・キー vs タイガーマスク
※王者ロウ・キーは2度目の防衛戦
▼IWGP Jr.タッグ選手権試合
[3]裕次郎&内藤哲也 vs アレックス・シェリー&クリス・セイビン
※王者・裕次郎組は2度目の防衛戦
▼獣神サンダー・ライガー デビュー20周年記念試合
[2]獣神サンダー・ライガー&佐野巧真 vs 井上亘&金本浩二
[1]ミスティコ&田口隆祐&プリンス・デヴィット vs アベルノ&外道&邪道
##
いわゆる新日本の“真闘魂三銃士”が、メインとセミで全日本(本丸・武藤)・ノア(本丸・三沢)を迎撃する。このマッチメイクは、新日本らしさを貫いた秀逸さがある。
だからこそ、新日本で充実した戦いが繰り広げられ、戦火が拡大していく場でドームはあってほしい。
プロレスの新たな出発となる“絵”を、新日本レスラー勢、武藤敬司ら全日本レスラー勢が一緒にドームで描けるか。閉塞感を打ち破る突破口を見せてくれ!
最新情報はプロレス・格闘技ランキング
■□T.SAKAi 当サイトでの事実誤認・誤字の指摘、感想・苦情等は左下・ココログマーク下「メール送信」から。大変助かります。
pick up 前田日明プロデュース「THE OUTSIDER」携帯動画第2弾は本日より配信┃田村潔司インタビューは実にそっけなく・・・┃石井慧も登場!プロレス大賞授賞式┃新日本プロレス・棚橋弘至が大晦日“参戦”┃アントニオ猪木が年末・お笑いDynamite!“参戦”┃永田が高岩下し防衛、1.4東京ドームは田中と王座戦へ┃内外タイムス選出2008年プロレス界5大ニュース┃名横綱・輪島大士がプロレスを語る=Gスピリッツ┃バダ・ハリに厳罰 ヘビー級王座、GP準優勝の称号はく奪┃エンセン井上被告、大麻所持で求刑10月┃谷川FEG代表、石井慧のUFC挑戦にガッカリ┃NEO女子プロレス&アイスリボン全面協力映画「スリーカウント」┃本日18日発表!泰葉の対戦相手はこの中にいる=12.30ハッスル/泰葉・ロングインタビュー
17日の早朝に日刊スポーツの速報版として出た「日テレ来年3月プロレス中継を打ち切り」報道。より詳細な“紙面版”もネットにアップされた。
・ 日本テレビ55年のプロレス中継に幕 - 芸能ニュース : nikkansports.com
##
・ 日本テレビ関係者は「視聴率低迷と、スポンサー獲得の難しさに加えて、制作費削減の対象となって、編成から終了が言い渡された。何とか継続させたいとの声もあるが、少数派で非常に難しい」と話した。
・ 同局は、9月中間連結決算で37年ぶりに赤字(約12億円)に転落。子会社のサッカーJリーグ東京Vの経営でもパートナーを探すなど、スポーツ面でのコストカットが容赦なく行われている。プロレス関係者も「歴史が途絶えることが悔しい」と悲しんだ。
##
日テレの“赤字12億円”を解消していくために、狙われたノアの放映権料。東スポで“推定1億5千万”とされた。
・ プロレス界激震!遂にプロレスリング・ノアが地上波TV打ち切りへ。 (ファイト!ミルホンネット お知らせ)
##
もっとも深刻なのは、推定1億5千万とも言われる放送権料だろう。放送打ち切りとなれば、この放送権料が断ち切られてしまう。この莫大な放送権料が打ち切りの要因にもなっているのだが、放送権料こそまさにノアの生命線だけあって深刻な状況に追いやられてしまう。
実際にPRIDEが崩壊したのも地上波TVが打ち切りになった事が大きな要因であり、ノアも今後は苦しい状況に追いやられる事は想像される。
##
なお、“編成から終了が言い渡された”とされながらも、ニッカンもデイリーも正式決定だとはされていない。
・ 日テレ、09年3月でノア中継打ち切りへ/リング/デイリースポーツonline
##
現時点で正式決定ではないが、既に所属選手には打ち切りの可能性が伝えられており、それぞれが危機感を抱いているという。CS放送の日テレ「G+」では4月以降も引き続き放映される。
##
だけれども、これまでの報道からするとひっくり返るのも難しいでしょう。
打ち切り報道が出た日は、東スポプロレス大賞の表彰式だった。丸藤正道はこんな言葉を。
・ kamipro.com | ニュース | ノアが地上波から消える!? 日テレが放映打ち切りへ
##
丸藤正道は、受賞のコメントで「来年は厳しい状況が生まれそうなんですけど、この逆境をバネにしてポジティブに考えていきたい」と、地上波中継打ち切りを思わせるコメントを発表。
##
逆境をバネに! 丸藤にはぜひ、丸藤VS武藤敬司というスーパーカードにたどり着いてほしい。
日刊の紙面では、力道山やジャイアント馬場、ジャンボ鶴田といった歴代レスラー写真が記事とともに出ている。受け手としても、“歴史の終わり”が強く印象付けられる。「経費削減にリングアウト」・・・こういうワーディングは見たくなかった。
そもそもテレビという家電製品の普及には、プロレスが大きく貢献した。その“テレビ”にプロレスが見捨てられる時代がやって来てしまったのだ。
もう一方のプロレス中継の雄、新日本プロレスは第3四半期(2/1~10/31)の業績がリリースされたばかり。
・ 平成21年1月期 第3四半期財務・業績の概況 株式会社ユークス
##
(興行事業)
当第3四半期連結会計期間(2/1~10/31)における主な興行事業としまして、新日本プロレスでは、「G1クライマックス2008」「NEW JAPAN TRUTH~G1 TAG LEAGUE~」等の各種大会を開催しました。また、国内外の他団体との対抗戦や「PREMIUM」の継続的な開催を実施する等により、業界の活性化に努めています。IWGPヘビー級選手権試合は7試合開催されており、他団体所属選手である第49代IWGP王者による団体の垣根を超えたマッチメイクとなり、幅広い顧客の獲得に繋がりました。
以上の結果、興行事業の売上高は988百万円(前年同期比4.7%増)、営業利益は40百万円(前年同期は営業損失23百万円)となりました。
##
前回報告分までは芳しくなかったんだが、夏以降の盛り返しがあったんでしょう。ここまでの年度の営業利益が4,000万円の黒字。前年の営業損失2,300万円(赤字)からすると、大きな前進。
新日本プロレス、単年度黒字化が濃厚。これは素晴らしい! ドームも絶対にコケてはいけない。
新日本のプロレス中継の方も、CMをみる限りスポンサーが皆無に近い状態なんだけれども、興行成績自体はしっかりとした盛り返しがある。試合内容も向上している。これが、テレビ局からの不景気(テレビ朝日、赤字に転落へ)を跳ね返すほどの威力を放てるかどうか。踏ん張ってくれ、新日本。
最新情報はプロレス・格闘技ランキング
■□T.SAKAi 当サイトでの事実誤認・誤字の指摘、感想・苦情等は左下・ココログマーク下「メール送信」から。大変助かります。
本日12月7日(日)は、東京でノア、大阪で新日本プロレスのビッグマッチ。結果だけ貼っておきます。
ノア12月7日(日)日本武道館大会結果はこちら。本日深夜に日本テレビ放映あり、結果モレに注意。
・ PRO-WRESTLING NOAH OFFICAL SITE [ツアー詳細][2008年12月7日][Winter Navig.'08](ノア公式)
・ 【24時更新】ノア「Winter Navig.'08」最終戦(スポーツナビ)
新日本12月7日(日)大阪府立体育会館大会結果はこちら。
・ 12/ 7(日) 16:00 大阪・大阪府立体育会館 観衆 5,000人(新日本公式)
大阪のメイン、棚橋弘至VS真壁刀義戦の試合前後には武藤敬司が登場した。棚橋とガッチリ握手したという。携帯公式サイトには、棚橋にブーイングが起こったとも。棚橋の試合に対するもの? 武藤人気を受けてのもの?
両大会とも盛り上がったかな…1・4で中邑真輔と三沢光晴のタッグ対決が浮上しているが、ドームへの盛り上がりが起こっていてほしい。
最新情報はプロレス・格闘技ランキング
■□T.SAKAi 当サイトでの事実誤認・誤字の指摘、感想・苦情等は左下・ココログマーク下「メール送信」から。大変助かります。
pick up 坂田が水戸納豆に!?元マグナムTOKYO電撃復帰=11.20ハッスル後楽園大会┃王者・武藤、まえけんの“金的攻撃”予告に悲鳴/武藤が作業着姿で熱演 ワークウェアメーカー「寅壱」のCMに出演┃1.4ドームにミスティコ初参戦、TNAからアングル、ナッシュらも=新日本/予告通り! 東京ドームにミスティコ参戦決定@多重ロマンチックさん/「ベルトの輝きがくすむ」中西組が打倒GBH誓う=IWGPタッグ調印式┃11月22日(土)たけしの日本教育白書2008にアントニオ猪木出演/11月23日(日)行列のできる法律相談所「カンボジアに学校を」アントニオ猪木出演/おきろー!いくぞー!1・2・3・ダー!!猪木目覚まし発売開始┃U-FILE大会11・23調布でグラップリングトーナメント優勝決定戦、SBボクシングvsU-FILE3対3対抗戦┃UFC親会社の経営危機説に迫る!! アフリクション副社長トム・アテンシオに直撃インタビュー┃マットを席巻する浜口ジム出身レスラー┃12・30デビル雅美引退興行~長与千種も参戦/カードについてと訂正
16日に棚橋が決断し、18日に会見が行われて発表された「武藤敬司VS棚橋弘至(1・4東京ドーム)」。いつから貼っていたのかは不明だけれども、20日時点にはこちらのポスターが出てました。
いやはや、仕事が早い!?
特定カードをクローズアップしたポスターは、新日本ではドームくらいじゃないと制作されない。ドームが近づいてきたんだなという気がします。
最新情報はプロレス・格闘技ランキング
■□T.SAKAi 当サイトでの事実誤認・誤字の指摘、感想・苦情等は左下・ココログマーク下「メール送信」から。大変助かります。
中西学、後藤洋央紀、真壁刀義、中邑真輔…新日本プロレスのトップ勢を相手に王座防衛を重ねて来た武藤敬司(全日本プロレス)。この男からのIWGP奪還に立ち上がったのは…。
・ kamipro.com | ニュース | 1.4ドーム大会でIWGP王者・武藤に挑戦するのは“太陽の天才児”棚橋弘至!!
・ kamipro.com | ニュース | 「勝ったら、棚橋を全日本にひっぱろうか?」IWGP王者・武藤が余裕のトレード要求!?
##
■新日本プロレス
「レッスルキングダムIII in 東京ドーム 」
1月4日(日)東京ドーム16:00
▼IWGPヘビー級選手権試合 60分1本勝負
[王者]武藤敬司 vs [挑戦者]棚橋弘至
※第49代王者は5度目の防衛戦
※なお、同大会の模様は当日深夜25時よりテレビ朝日「ワールドプロレスリング」(関東ローカル)にて90分枠で放送される。
※スカパー!&スカパー!e2で「レッスルキングダムIII IN 東京ドーム」を完全生中継。
##
あるべき流れに落ち着いた。このカード以外にあり得ない。
棚橋は新日本次世代選手の中で、中邑に次ぐ二番手として扱われている印象がある。“菅林社長はかなり中邑真輔に思い入れが深い”という言い方をされ、加えて中邑には大晦日総合格闘技参戦という希望があるとされた。総合へのチャレンジが重なると、ドームのメインはまかせづらい。棚橋に“まわってきた”と捉える向きもあるだろう。
しかしながら、ボクは、棚橋のドームでの挑戦が「チャンカンの夢のつづき」に思えてならない。
全日本プロレス「チャンピオン・カーニバル」での過酷な春の連戦。ここで棚橋は、新日本という脅威の体現、チャンカン試合内容の底上げ、小島聡の手術前完全燃焼、諏訪魔という新スター輩出…すべての役割をまっとうした。
その輝きは“棚橋ギライ”だった新日本ファンをも振り向かせ、2009年序盤の中邑快進撃を忘れさせた。そんなに好きなキャラじゃなかったのに、棚橋を通じて新日本ファンであることに誇りを感じた自分に、チャンカンではビックリした。このブレイク、どこまで爆発するんだろう。期待は大きく膨らんだ。
だけれども代償として、ヒザが壊れた。欠場。チャンカン中では痛み止めを打っての試合ばかりだったと思うが、限界。なんとか8月のG1クライマックス時点では復帰していたものの、G1通じてハイフライフローを1発しか出せないほどだった。
身体を犠牲にしてまでのプロレス愛を称えるかどうかは是非があるとは思う。だけれども、あの続きはあって欲しいと願っていたし、やっと来たんだという気がするんである。
あえて、棚橋はこの権利を試合内容で“勝ち取った”と言い切りたい!
さて、会見ではこんなコメントも。
##
IWGP挑戦を決心したのは、この前の日曜日です。いろいろと自分の中に考えはあったんですけど、日曜日に『週刊プロレス』のインタビューで話しているうちに考えがまとまってきて、『俺しかいない』という結論になって。
##
そのインタビュー、『週刊プロレス』早売りで読みました(あす水曜発売)。一部を紹介。
##
まず最初に結論を言っておこうかと思います。周りからすると、海外とIWGPっていう選択肢の2つがあったように感じると思うんですけど…じつはひとつしかなかったんですよ。IWGPしかないかなと。そのへんの大事さ、自分の中で重きを置いてる部分は決まってましたし。ただ(長期の)海外遠征というのも最後のチャンスかなと。海外遠征とIWGP挑戦を両天秤にかけられるくらい大物になったかと、俺は。自己満足はできたと(笑)。
##
インタビューで話しているうちに考えがまとまってきて…っていうのはウソ(笑)。冒頭から決めてました。
だけれどもインタビュー内容がかなりいい。この他にもいくつか棚橋らしい理由が並んでいる。どうせ結論を引っ張った理由を繕うだけだと思って読み始めたが、新日本プロレスへの本気の愛情と棚橋キャラがミックスしたもの。やっぱり棚橋はやってくれるのだ!
あと1・4ドームについては、この話題は少し気になる。どうなる?
・ カクトウログ: K−1佐藤嘉洋が新日出撃、1・4ドームで永田裕志と対戦か/棚橋弘至はIWGP挑戦表明
さて、週プロ。表紙に「プロレス界に関わるすべての人に言いたい DRAGON GATEに学べ!」とあり、モノクロ本文ページの編集長巻頭言には「この記事にカチンと来たプロレス界の皆様 リング内外の結果で反論してください!」とある。見るきっかけがないままにプロレスファンしているボクなんだが、そんなにいいのか!?
最新情報はプロレス・格闘技ランキング
週刊プロレスオフィシャル
■□T.SAKAi 当サイトでの事実誤認・誤字の指摘、感想・苦情等は左下・ココログマーク下「メール送信」から。大変助かります。
東スポでK−1佐藤嘉洋が新日出撃、永田裕志からのベルト奪回を宣言。
(ゼロワンに友人が多いそうです)
また、棚橋弘至は本日にも武藤敬司への挑戦を表明するという。
詳しくは同紙を。
佐藤の件。これは噂される「新日本・中邑真輔の大晦日、総合参戦」とバーターなんだろうか?
さいきんの新日本は総合に触らなくなっている。やるんだったら思いもよらぬ方向性で驚かされる。
はたして?
↓本日発行の東スポ紙面情報
■1面
亀梨暴行 警察パトカー3台出動
女性誌報道を追跡
■終面
W杯最終予選へトルシエ緊急提言
これがカタールの弱点だ
■プロレス・格闘技
棚橋IWGP挑戦表明 俺しかいない!
K-1佐藤 大みそか魔裟斗と決着戦→1・4新日ドーム出撃
みのる GURENTAI全日タイトル制圧無法要求
ビッグフット大ピンチ!!恋人・雪女が人質に
サンボ世界選手権ヒョードルV逸3位
※22:35追記
ゼロワンMAX公式サイトから。
・ ZERO1オフィシャルブログ 【ZERO1 NEWS】 powered by ZERO1: 世界ヘビー奪回に意外な選手が名乗り!?
団体も間接的に承認の姿勢!? ホントに佐藤嘉洋VS永田裕志?
確かに永田はキックのトレーニングはしてるんですが、続報を待ちましょう。
最新情報はプロレス・格闘技ランキング
■□T.SAKAi 当サイトでの事実誤認・誤字の指摘、感想・苦情等は左下・ココログマーク下「メール送信」から。大変助かります。
橋本真也、武藤敬司、蝶野正洋の3人で「闘魂三銃士」が結成されてから20年。真也ではなく息子の大地君とはなったものの、“三銃士”メンバーが顔を揃えたイベントが、7日、新宿フェイスにて行われた。
Mr.プロレス・テーマソング鈴木修氏New Album「STYLUS」発売記念イベント~武藤敬司、蝶野正洋トークバトル&プロレステーマソングLIVE~。
・ 武藤、蝶野、橋本Jr.の“闘魂三銃士”がそろい踏み=テーマ曲イベント(スポーツナビ)
・ 三銃士再び!! 故・橋本真也さんの長男・大地君が武藤&蝶野と合体!!(kamipro)
・ 故橋本さん長男が武藤&蝶野と競演~大地さんは、高校卒業後のプロレスデビューを目指し特訓中(デイリー)
イベント概要は各記事をご参照ください。週刊プロレスモバイルでも詳しく伝えられていました。
こちら参加しましたので、印象に残ったこと、そして写真をアップしておきたいと思います。
↓つづく
[毎週土曜](^-^)真理の疑問(?_?) [毎週火曜]プロレス週刊誌MIP ALL TOGETHER DDT DEEP DREAM DREAM2009 DREAM2010 FEG2011 FIKA GAEA JAPAN HERO'S HERO'S2007 IGFイノキゲノムフェデレーション K-1 K-1 2007 K-1 2009 K-1 2010 K-1&HERO'S2008 Laughter7 PRIDE RINGS RIZIN U-STYLE UFC UWAI STATION WWE ZERO1 ZST やれんのか! アニメ・コミック アントニオ猪木 ウェブログ・ココログ関連 カクトウログ カール・ゴッチ ガチ相撲 キン肉マン グルメ・クッキング ゲーム コメントチェック ゴング復刊 スポーツ スマッシュ ツイッター ドラゴンゲート ニュース ハッスル ハッスル2008 ハッスル2009 ハッスル2010 パソコン・インターネット ビッグマウス プロレスリング・ノア プロレス・エキスポ プロレス一般 プロレス大賞 ボクシング リキプロ ワールドビクトリーロード 三沢光晴 修斗 健介オフィス 全日本プロレス 全日本プロレス2007 全日本プロレス2008 全日本プロレス2009 全日本プロレス2010 全日本プロレス2011 全日本プロレス2012 全日本プロレス2013 全日本プロレス2014 全日本プロレス2015 全日本プロレス2016 全日本プロレス2017 全日本プロレス2018 前田日明 垣原賢人 夢の懸け橋 大阪プロレス 女子プロレス 小川直也 小川直也VS橋本真也 小橋建太 山本小鉄 携帯・デジカメ 新日本プロレス 新日本プロレス2007 新日本プロレス2008 新日本プロレス2009 新日本プロレス2010 新日本プロレス2011 新日本プロレス2012 新日本プロレス2013 新日本プロレス2014 新日本プロレス2015 新日本プロレス2016 新日本プロレス2017 新日本プロレス2018 新日本プロレス【G1】 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 書籍・雑誌 東北地方太平洋沖地震 柴田勝頼 栗原あゆみ 格闘技一般 桜庭和志 桜庭和志VS田村潔司2008 橋本真也 海外 無我ワールド 田村潔司 石井慧 秋山成勲失格問題 芸能・アイドル 速報2007 速報2008 速報2009 速報2010 速報2011 速報2012 速報2013 速報2014 速報2015 週刊プロレス 週刊前田日明 週末地上波テレビ&イベント情報 選手との交流戦◆カクトウログ 金原弘光 鈴木みのる 高山善廣 [不定期]ワープロ・チェッカー WRESTLE-1
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |