前田日明が両国進出~3・15「クローズZEROⅡ公開記念THE OUTSIDER SPECIAL」チケット情報
前田日明がプロデュースする「THE OUTSIDER」(ジ・アウトサイダー)が待望の大会場進出。すでに発表されていた大会のチケット発売日が決定した。
2月4日(水)に発売!
・ RINGS公式サイト>>01/22 「クローズ ZEROⅡ公開記念 THE OUTSIDER SPECIAL」 チケット販売情報!!
・ RINGS公式サイト>>THE OUTSIDER 第5戦 大会概要
##
クローズ ZEROⅡ公開記念 THE OUTSIDER SPECIAL
3月15日(日) 両国国技館16:00
■チケット概要
SRS席(アリーナ 椅子席)\10,000
SRS席(1階 マス席)\10,000
S席(2階席)\5,000
※マス席は1マス2名様のご利用となります。合い席となり得る場合もございますので、予めご了承下さい。
※3歳以上のお客様はチケットが必要となります
■販売方法
OUTSIDER事務局に直接お電話いただくか、チケットぴあにて販売。
■販売開始日時
OUTSIDER事務局 2月4日(水) 13:00~
チケットぴあ 2月4日(水) 10:00~ (Pコード未定)
OUTSIDER事務局 電話受付時間 13:00~18:00
電話番号 03-3746-0064
※OUTSIDER事務局からのチケット発送は代金引換発送となっております。別途、手数料が必要となります。ご了承下さい。
<試合ルール/出場資格等>
■ルール
HERO'S総合ルール 但し、ラウンド数は3分×2ラウンド
※今大会では下記の技を禁止致します。
i) 掌底
ii) パワーボム
iii)バックドロップ、ジャーマンスープレックス (相手の背後を取り、 後頭部からリングに叩きつける行為)
※パワーボム:相手と向かい合った状態、或いは、パイルドライバーの様な状態から相手の腰を持ち上げ、後頭部から叩きつける。
■出場資格
年齢16~35歳まで、プロでの試合経験が3試合以下の者
i)THE OUTSIDER 第5戦開催日から3か月以内に KO判定を受けた選手は第5戦に出場できません
※KOまたはダウン判定を2度受けている選手は半年間出場不可(他団体の出場含む)
■大会当日に選手本人に持参して頂くもの
トランクス、ファールカップ、マウスピース、バンテージ
■応募書類に関して(応募用紙はこちら=PDF)
血液検査(B型肝炎、C型肝炎、エイズ検査)の結果は1年間有効とします。
※頭部CT検査結果必須
選手募集締切日2009年2月13日(金)
##
前田と両国国技館の関係。
・ 前田日明 - Wikipedia
##
1986年10月9日、両国国技館で行われた「INOKI 闘魂 LIVE」で、ドン・中矢・ニールセンとの「異種格闘技戦」を制し、「新格闘王」と呼ばれ、プロレス界以外からも注目を浴びるようになった。
##
「格闘王」の称号がアントニオ猪木から前田へと継承された地とも言える。入場テーマ「キャプチュード」は当日鳴り響くんだろうか。
さて、映画『クローズZERO II』公式サイトには、両国国技館イベントに関しての記述はありません。
・ クローズZEROII
「THE OUTSIDER」は、不良にも門戸が開かれたアマチュア格闘技大会。「クローズZERO II」は、不良少年たちの青春を描くコミック『クローズ』の映画化。不良と不良のコラボレーションが両国大会となる。ただ、どうコラボレーションするかは発表されていません。
「THE OUTSIDER」に関しては、これまではディファ有明大会のみ。即ソールドアウトだった。さすがに両国は余裕がある…と思うんですが、コラボレーションの仕方によっては“映画出演タレントのファン”で埋まってしまうこともあるんでしょうか?
映画の公開日については4月11日(土)全国東宝系ロードショーとありました。
本日の人気ブログランキングは?
■□T.SAKAi 当サイトでの事実誤認・誤字の指摘、感想・苦情等は左下・ココログマーク下「メール送信」から。大変助かります。
« 桜庭和志が再戦撤回「これで“完結”。終わりにしましょう」~田村潔司とはすれ違う運命なのか | トップページ | 異種格闘技史上最高視聴率、アントニオ猪木VSモハメド・アリ戦。テレ朝のゴールデンに登場 »
« 桜庭和志が再戦撤回「これで“完結”。終わりにしましょう」~田村潔司とはすれ違う運命なのか | トップページ | 異種格闘技史上最高視聴率、アントニオ猪木VSモハメド・アリ戦。テレ朝のゴールデンに登場 »