3年ぶり全国ツアー復活~全日本プロレスが4月全6大会発表『2009チャンピオン・カーニバル』
プロレス伝統のシリーズ、チャンカン。今年の『GAORA SPECIAL 2009チャンピオン・カーニバル』日程が6日に全日本プロレスから発表された。
・ 4月 全日本プロレス オフィシャルサイト - 試合結果・日程
##
『GAORA SPECIAL 2009チャンピオン・カーニバル』
04/05(日) 東京・後楽園ホール【開幕戦】
04/07(火) 新潟・ハイブ長岡
04/08(水) 静岡・アクトシティ浜松
04/09(木) 大阪府立体育会館第2競技場
04/11(土) 三重・四日市オーストラリア記念館
04/12(日) 東京・JCBホール【優勝決定戦】
##
2007年・2008年の2年間は後楽園ホール5連戦だったが、全国ツアー形式に3年ぶりに戻った格好となる。JCBホールはNIGOさんプロデュース興行こそあったが、全日本プロレス単体としては初進出ではないでしょうか。
後楽園ホール連戦は首都圏ファンには贅沢極まりない形式だったが、こうやって熱い闘いを全国展開できるのは、やはり望ましいカタチ。
いわゆる“外敵”は誰が出る? 昨年は棚橋弘至(新日本プロレス)がひっかきまわして準優勝。
さて、昨夜6日の全日本は急展開でした。カズ・ハヤシが丸藤正道(ノア)から全日本の至宝を奪回し、元新日本プロレスの稔が登場して電撃ブードゥー・マーダーズ入り。
・ 全日本プロレス「2009エキサイトシリーズ」開幕戦(スポーツナビ)
次の展開は? 稔のカードを抜粋。
・ 稔選手電撃VM入りに伴い、シリーズ対戦カードが変更 - 全日本プロレス
##
『2009エキサイトシリーズ』
■2月8日(日)千葉・君津市アクアマリンスタジオ 開始17:00
・土方隆司 vs 稔
■2月13日(金) 岐阜・多治見市美濃焼卸センター 開始18:30
・大和ヒロシ vs 稔
■2月15日(日)京都・京都KBSホール 【最終戦】開始17:00
・カズハヤシ&真田聖也&征矢学 vs 稔&マイク・フェース&ランス・ホイト
・土方隆司 vs ヘイト
##
いきなり明日日曜の大会で因縁の土方とシングル。最終戦ではチャンピオンのカズ・ハヤシと遭遇。
こちらの大会も一部カード発表となっている。
・ 3・1後楽園ホール大会 対戦カード発表! アジアタッグ選手権試合&世界タッグ挑戦者組決定戦開催! - 全日本プロレス
##
『HOLD OUT TOUR 2009』
■3月1日 (日) 東京・後楽園ホール【開幕戦】 開始12:00
▼アジアタッグ選手権試合
・鈴木みのる&NOSAWA論外 vs 小島聡&KAI
▼世界タッグ王座 次期挑戦者組決定戦
・諏訪魔&近藤修司 vs ゾディアック&ジョー・ドーリング
##
昨年のチャンカン優勝は諏訪魔でした。(チャンカン直後に佐々木健介から王座奪取)チャンピオン時代は悩んでいたようにも見えたが、ここ半年ほどの後楽園での試合での安定感などは抜群。諏訪魔&近藤修司タッグとともに、再浮上を期待したい。
プロレス・格闘技人気ブログランキング
■□T.SAKAi 当サイトでの事実誤認・誤字の指摘、感想・苦情等は左下・ココログマーク下「メール送信」から。大変助かります。
« 稔が全日本登場、VM入りで土方を粉砕。世界ジュニアはカズが丸藤を破ってベルト奪還! | トップページ | テレビ朝日が猪木×アリ戦を検証~猪木の主張「がんじがらめのルール」がそのまま放映される »
« 稔が全日本登場、VM入りで土方を粉砕。世界ジュニアはカズが丸藤を破ってベルト奪還! | トップページ | テレビ朝日が猪木×アリ戦を検証~猪木の主張「がんじがらめのルール」がそのまま放映される »