速報します、全日本プロレス「2009 プロレスLOVE in 両国 Vol.7」両国国技館 17時開始
pick up 前田日明プロデュース「THE OUTSIDER」DVD販売続報┃新日本プロレス3・15(日)後楽園全カード┃ノア丸藤興行3・15(日)ディファ全カード┃猪木ゲノム3・15(日)広島サンプラザ全カード┃王道と一線を画した全日本プロレスが見せる活気┃ノア3・22(日)ラクーアイベント第3弾開催┃急性白血病で入院のノブ・ハヤシ「必ず病気に打ち勝ちます」┃クラウス「彼はゲイ?」発言に長島激怒「アニメ勉強してこい!」 /魔裟斗のトーナメント出否は東京マラソン以降に発表=K-1MAX┃『完本 1976年のアントニオ猪木』を語れ┃プロレスと格闘技、見ているのは両方?どちらか?アンケート@ブラックアイさん
全日本プロレス「2009 プロレスLOVE in 両国 Vol.7」両国国技館大会。会場で観戦します。携帯から当サイトにリアルタイム速報を入れます。興味のある方は、ぜひ遊びに来てください。
対戦カードはこちら。
・ 『2009 プロレスLOVE in 両国 Vol.7』 東京・両国国技館【最終戦】 (全日本公式)
・ 【24時更新】全日本プロレス「2009 プロレスLOVE in 両国 Vol.7」(スポーツナビ速報)
##
■2009 プロレスLOVE in 両国 Vol.7
3/14(土)両国国技館 17:00 ※当日券は13時より販売
[1]渕正信 vs 菊タロー
[2]荒谷望誉&真田聖也 vs NOSAWA論外&MAZADA
[3]小島聡 &KAI&大和ヒロシ vs TARU&ヘイト&歳三
[4]曙&浜亮太 vs ゾディアック&ジョー・ドーリング
[5]西村修&征矢学 vs 長州力&高岩竜一
▼世界ジュニア・ヘビー級選手権
[6]カズ・ハヤシ vs 稔
※カズ・ハヤシ(第28代王者)の初防衛戦
▼世界タッグ選手権
[7=セミ]太陽ケア&鈴木みのる vs 諏訪魔&近藤修司
※太陽ケア&鈴木みのる(第55代王者組)3度目の防衛戦
▼三冠ヘビー級選手権
[8=メイン]グレート・ムタ vs 高山善廣
※グレート・ムタ(第38代王者)2度目の防衛戦
##
高山善廣はIWGP、GHCの両王座を獲得したことがあり、勝てば佐々木健介に次ぐ2人目の3大シングル(IWGP、GHC、三冠)覇者となる。さらに高山はメジャー3大タッグ王座(IWGP、GHC、世界)も制圧しており、史上初の“ダブル・グランドスラム”達成がメインには懸かっている。
大会としては、メインクラスに関しては他団体の力を借りることなく両国決戦に挑んだ格好となる(アンダーカードでは新日本から長州力が参戦)。ノアの先日の武道館も、新日本勢の参戦はあったが、メインは自団体VSフリーで組んだ。年明けの新日本・ノアのビッグマッチが団体の地力を大切にしつつ満員で連続成功しているだけに、全日本にも続いてほしいところ。
速報では、地方ファンの方に会場の興奮と熱気をお伝えできれば・・・と思ってます!
最新人気ブログランキングを見る
全日本公式
■□T.SAKAi 当サイトでの事実誤認・誤字の指摘、感想・苦情等は左下・ココログマーク下「メール送信」から。大変助かります。
« 小橋復帰戦、ノア・新日対抗タッグ戦放映/週末地上波テレビ&イベント情報まとめ【Gコードつき】 | トップページ | ムタ×高山の三冠戦はどうなった?~全日本プロレス・両国国技館大会、速報観戦記まとめ »
« 小橋復帰戦、ノア・新日対抗タッグ戦放映/週末地上波テレビ&イベント情報まとめ【Gコードつき】 | トップページ | ムタ×高山の三冠戦はどうなった?~全日本プロレス・両国国技館大会、速報観戦記まとめ »