プロレス大賞2009決定〜MVPに棚橋弘至、ベストバウトは伊東竜二×葛西純
最優秀選手賞MVP)棚橋弘至(新日本)
年間最高試合)伊東竜二×葛西純(11月大日本)
最優秀タッグ)曙&浜亮太
殊勲賞)杉浦貴
敢闘賞)真壁刀義
新人賞)浜亮太
技能賞)飯伏幸太
特別功労賞)三沢光晴
功労賞)松永高司、テッドタナベ
女子プロレス大賞)さくらえみ
8日に選考、東スポが携帯サイトを通じて発表。
棚橋選手、おめでとう!
ベストバウトは大日本プロレスですか!
デスマッチです、チェックしてない試合でした。これは観てみないと。
(以上、16:05 携帯から更新)
※23:15追記
改めて団体名込みでアップしておきます。
・ プロレス大賞 - Wikipedia
##
2009年の受賞者
最優秀選手賞(MVP):棚橋弘至(新日本プロレス)
年間最高試合賞(ベストバウト):伊東竜二×葛西純(11/20)
最優秀タッグチーム賞:曙&浜亮太
殊勲賞:杉浦貴(プロレスリング・ノア)
敢闘賞:真壁刀義(新日本プロレス)
技能賞:飯伏幸太(DDT)
新人賞:浜亮太(全日本プロレス)
話題賞:該当者なし
女子プロレス大賞:さくらえみ(アイスリボン)
特別功労賞:三沢光晴
功労賞:松永高司、テッド・タナベ
##
元ゴングの小佐野景浩氏によると、(東スポ携帯サイト以外での)情報解禁は9日午前6時以降とのこと。
・ maikai: プロレス大賞選考会に出陣だ!
・ maikai: 情報解禁は9日午前6時以降です!
選考会の経緯についてもカンタンに東スポモバイルでは紹介されているが、登録者のみのお楽しみでもよいでしょう。
ただ、ベストバウト候補については興味深かったので書き留めておきたい。
##
新日02・15 両国 棚橋弘至VS中邑真輔
新日05・03 福岡 棚橋弘至VS後藤弘央紀
新日05・06後楽園 棚橋弘至VS中西学
新日06・14後楽園 プリンス・デヴィットVS飯伏幸太
新日06・20 大阪 棚橋弘至VS中西学
新日08・16 両国 真壁刀義VS中邑真輔
全日08・30 両国 武藤&船木VS蝶野&鈴木
新日11・08 両国 棚橋弘至VS中邑真輔
大日11・20後楽園 伊藤竜二×葛西純
全日12・01 両国 武藤&船木VS諏訪魔&河野
【選考】さすがに激戦となり、3度目の投票で葛西VS伊東が1票差で06・20棚橋VS中西をかわしてベストバウトに選ばれた。会場の異様なムード、6年越しのドラマなど、絶対に二度とありえない戦いだったという点が評価された。
##
選考にはプロレス観のぶつかりあいもあったようだ。それにしても、低迷していた新日本プロレスがベストバウト候補のほとんどを占めたのは、新日びいきのボクとしては“復活”を素直に嬉しく思う。
>>関連記事は人気ブログランキングで
■□T.SAKAi 当サイトでの事実誤認・誤字の指摘、感想・苦情等は左下・ココログマーク下「メール送信」から。大変助かります。
« プロレス大賞 2009 の行方は? ハッスルが記者会見、プロ野球選手投入でまさかの大会継続? | トップページ | 丸藤正道がスーパーJカップ(新日プロ主催)に参戦か~ジュニア初のグランドスラムを狙う »
« プロレス大賞 2009 の行方は? ハッスルが記者会見、プロ野球選手投入でまさかの大会継続? | トップページ | 丸藤正道がスーパーJカップ(新日プロ主催)に参戦か~ジュニア初のグランドスラムを狙う »