『アメトーーク』軍団、ケニー・オメガ、飯伏幸太が上陸~新日プロ・ディファ有明、速報観戦記まとめ
新日本プロレス1・31『Circuit2010 NEW JAPAN ISM』ディファ有明大会を会場にて観戦しました。速報観戦記を試合順に並べ替えましたので、改めてどうぞ。[観戦記 全文]
・ Circuit2010 NEW JAPAN ISM 1/31(日) 東京・ディファ有明 16:00試合開始 観衆1,800人(超満員札止め)(新日本公式)
・ 『アメトーーク!』軍団が新日本上陸! 迎え撃ったのはマシン&サムライ!?(新日本公式)
・ 「サムライさん、あんなにおもしろいとは(笑)」『アメトーーク!』軍団が爆笑囲み会見!!(新日本公式)
* * *
タイムやフィニッシュ等に書き間違いがあるかもしれませんが、速報文面はそのままにしています。正式ジャッジは追記した緑字もしくは公式サイトをご確認ください。
★16:05 | 新日本・ディファ有明速報0
<会場・ディファ有明より速報中>
[試合前]15時10分から約20分を予定:『アメトーーク!』の雨上がり決死隊さん、神奈月さん、ユリオカ超特Qさん登場イベント)
イベント目当ての観客が多く、開場時間段階でディファにかなりの人出。
会場もイベントの時点で半分は埋まってる!
テレビ朝日アナウンサーが司会。雨上がり決死隊さんの二人が入場。
続いて、神奈月さん(武藤)、ユリオカ超特Qさん(藤波)が登場。
アメトーークの番組はワールドプロレスリングのスタッフがやってて力が入ってること、
番組でプロレスをやってから有線でマッチョドラゴンがかかるようになったこと、
番組をきっかけにプロレスを見るようになったという人がいる、
などのトークで盛り上がる。
そこに本物のマシン、サムライが入場。
ユリオカ藤波による「お前、平田だろ」マイクが再現される。
マシン、サムライにDVDが贈呈され、イベント参加者で記念撮影。
15時19分〜15時40分でイベント終了。
なかなか楽しめました。
さぁ、スタート!
★16:37 | 新日本・ディファ有明速報1
<会場・ディファ有明より速報中>
[1]エル・サムライ&タイガーマスク&S・S・マシン vs 吉橋伸雄&タイチ&金本浩二
マスクはぎを狙われるなど散々いたぶられたサムライ。しかし9分、アームロックでサムライが吉橋を仕留める。
タイチ「お前、松田だろ!素顔も地味なくせによ!」
サムライ「俺も地味ならお前も地味だろ」
金本「(アメトーークについて)昔のレスラーばかり取り上げないで、俺達みたいな旬のレスラーをとりあげなきゃダメだろ」
○エル・サムライ&タイガーマスク&S・S・マシン(9分26秒、チキンウィングアームロック)吉橋伸雄×&タイチ&金本浩二
[2]本間朋晃&真壁刀義 vs 志賀賢太郎&本田多聞
11分、ラリアートからの飛距離十分のダイビングキングコングニードロップ。
真壁が志賀をフォール。
本間朋晃&○真壁刀義(9分14秒、トップロープからのキングコングニードロップ→体固め)志賀賢太郎×&本田多聞
★17:21 | 新日本・ディファ有明速報2
会場は超満員!
[3]井上亘&永田裕志 vs 飯塚高史&TAJIRI
場外戦&反則殺法を重ねてTAJIRIサイドがペースをつかむ。
場外で隠れて足を引っ張り井上をリングアウト寸前に追い込むなど、TAJIRIのトリッキーさは冴える。
飯塚が押さえる永田にTAJIRIがグリーンミスト。しかし永田がかわしてTAJIRIに逆にブルーミスト(?透明にしか見えず)。
これで9分、永田が反則負け。
TAJIRIは悶絶。毒性は強いらしい。
井上亘&×永田裕志(9分32秒、反則)飯塚高史&TAJIRI○
[4]ケニー・オメガ&飯伏幸太 vs 邪道&外道
中澤マイケルセコンド。
オレがオレが状態の飯伏&ケニー。そこを邪道が襲撃してゴング。
連係プレーをみせた飯伏組だったが、飯伏がつかまりローンバトルを強いられる。なんとかオーバーヘッドキックで邪道外道両方を吹っ飛ばしてケニーにタッチ。
ここで、場外に邪道&外道を落としておいて、飯伏&ケニーがリング上の別の対角線を交差するように走る。別々のコーナーから同時にケブラーダ!
(追記:合体技名は「クロススラッシュ」)
ところが、このまま邪道が場外マット上で仰向け、動けなくなる。
10分、レフェリーストップでゴング。なんと!
○ケニー・オメガ&飯伏幸太(10分43秒、レフェリーストップ)邪道×&外道
場外で外道と頭をぶつけあったのか、打ち所が悪かったのかまではわからなかったが、邪道は立ち上がれず。首を固定されて、場外マットごと担架状態で運ばれた。やや騒然となる。
試合としては、これからが本番、、、といった場面ではあったが、、、。
マット上で頭を下げた飯伏&ケニー。
とにかく邪道の状態が心配。
休憩です。
★18:04 | 新日本・ディファ有明速報3
<会場・ディファ有明より速報中>
[5]プリンス・デヴィット&田口隆祐&裕次郎&内藤哲也 vs “ザ・マシンガン”カール・アンダーソン&ジャイアント・バーナード&石井智宏&矢野通
石井の技の受けにソツがない。ヒロ斎藤をさらにスピーディーにした感じ。
裕次郎がバーナードをボディスラム。
バーナードは田口ムーブの腰振りをみせる。
田口にバーナード組がマジックキラーを仕掛けるところ、ノーリミットがバーナード&アンダーソンに急所ハンマー。12分、痛がるアンダーソンを田口が丸めてフォール勝ち。
プリンス・デヴィット&○田口隆祐&裕次郎&内藤哲也(12分00秒、エビ固め)“ザ・マシンガン”カール・アンダーソン×&ジャイアント・バーナード&石井智宏&矢野通
▼岡田かずちか壮行試合
[6=セミ]棚橋弘至 vs 岡田かずちか
棚橋の入場花道方向のロープにもたれる岡田。
岡田が反抗的な態度で棚橋のペースを狂わせようとする。
まずはお互いの力量をはかるような力比べやグラウンド合戦。
会場がシーンと静まり返る。
棚橋が主導権を握ると、岡田を叱咤激励するような声援が飛ぶ。
岡田、美しいミサイルキック。
棚橋、ドラスク→テキサスクローバー。
岡田、美しいジャーマンスープレックスホールド!
張り手合戦で食い下がった岡田だったが、13分、棚橋の餞別がわりのハイフライフローに沈む。
○棚橋弘至(13分26秒、ハイフライフロー→片エビ固め)岡田かずちか×
棚橋が岡田の健闘を称えて、、、というときに矢野がハサミを持って乱入。二人をコテンパンにする。
最後には、痛みをこらえながら岡田が四方に頭を下げる。観客からは期待の拍手。
★18:45 | 新日本・ディファ有明速報4
<会場・ディファ有明より速報中>
[7=メイン]後藤洋央紀&中西学 vs 田中将斗&中邑真輔
ananに出た足の長い中邑、颯爽とメイン登場。
試合は「中邑vs中西」「田中vs後藤」の二つのシングルという様相。
田中はハードコア路線で場外長机プレスを後藤に。その攻防を中邑と中西は我関せず。
中西が中邑にミサイルキック→アルゼンチン。
終盤、レフェリーが攻防に巻き込まれ場外撃沈。
その間に後藤が田中を追い込むが、レフェリー不在でフォールは無効に。
蘇生した田中が竹刀を持ち出し、先端が派手に砕け散る強度で後藤に降り下ろす。
ダメージ深い後藤に田中のラリアート→スライディングDが突き刺さったところにレフェリー生還。17分、後藤が力尽きる。
×後藤洋央紀&中西学(17分25秒、スライディングD→片エビ固め)田中将斗○&中邑真輔
田中「お前に負けたら、外も歩けんわ!両国でもやっつけたる(大意)」
田中と後藤は相変わらずの熱さ。
そりゃそうだ、自分に勝った後藤がドームで杉浦に負けたもんだから、田中は面白くない。
中邑と中西も悪くないが、田中後藤抗争に押されぎみ。
メインでケイオス側のセコンドは外道。邪道の姿なし。レフェリーストップとなった邪道が心配。
速報終了です。
★21:45 | 帰宅後デジカメ追記
■□T.SAKAi
[この記事に1票/人気ブログランキング]
= 事実誤認・誤字指摘メール =
左サイドバーのココログマーク下から直通メール→大変助かります。
カクトウログへの苦情やご希望もお寄せください。
===========================
[カクトウログ■TOPページに戻る▲]
« 速報します、新日本プロレス・ディファ有明16時~ケニー・オメガ&飯伏幸太が新日本プロレス上陸 | トップページ | 邪道は救急車で病院へ運ばれて検査中~新日本プロレス「明日にでも正式に容態を発表できれば」 »
« 速報します、新日本プロレス・ディファ有明16時~ケニー・オメガ&飯伏幸太が新日本プロレス上陸 | トップページ | 邪道は救急車で病院へ運ばれて検査中~新日本プロレス「明日にでも正式に容態を発表できれば」 »