自民党「みんなで行こうZE!!」第3回~馳浩ナビゲーターの全日本プロレス両国観戦ツアー決定!
2月5日時点で内定と伝えられていた馳浩と行く「プロレス的政治論~日本のスポーツ振興を考えるツアー」が、正式に決定した。
・ LDPラボ - みんなで行こうZE! | みんなで行こうZE!! 馳浩と行く「プロレス的政治論~日本のスポーツ振興を考えるツアー」参加者大募集!!
・ みんなで行こうZE!! 議員と行く「プロレス的政治論~日本のスポーツ振興を考えるツアー」 - 全日本プロレス
##
自民党広報本部では、「みんなで行こうZE!!」の第3回として、「プロレス的政治論~日本のスポーツ振興を考えるツアー」を開催します。
今回のナビゲーターは、石川県第1区の馳 浩衆議院議員です。
今年は冬季オリンピック、サッカーワールドカップと世界的なスポーツイベントが続く一年。レスリングでのロサンゼルス五輪代表、プロレスラー、そして国語教師としての経験を生かし、日本の教育・スポーツ・福祉行政の発展に向け国政に挑み続ける馳議員と一緒に、これからの日本のスポーツ振興のために何が必要か考えてみませんか?
当日は馳議員との懇談会に加え、プロレスを観戦します。「ルールは守るが命懸け」のプロレス的政治で日々活動に取り組む馳議員にみなさんの「なまごえ」をぶつけてください! 懇談会には、現役プロレスラーの特別参加もあります!ぜひ奮ってご応募ください。
■ナビゲーターはこの人
自由民主党広報本部新聞出版局長
馳 浩 衆議院議員
選挙区:石川県第1区
当選:4回(参議院議員1回)
■開催スケジュール
平成22年3月21日(日)
14:30 集合・受付
15:00~16:00(1)懇談会 (馳議員と選手による講演)
16:00~20:00(2)全日本プロレス試合観戦
20:00~22:00(3)馳議員との懇親会 (希望者のみ)
~ちゃんこ霧島
※今回は、
Aコース:(1)(2)(3)すべて参加
Bコース:(1)(2)のみ参加
のいずれかの選択となります。
●応募資格:
※歩行が困難な方、未就学児童は応募出来ません。
※16歳以下の方は保護者の同伴が必要です。
●参加費:
Aコース:10,000円(プロレスチケット代+懇親会代)
Bコース: 5,000円(プロレスチケット代のみ)
※参加費は、ツアーの事前にお振り込みいただきます。
※申し込みは、AコースかBコースのどちらかの希望をご記入ください。
※現地までの交通費は、自己負担です。
※席の指定はできませんのであらかじめご了承願います。
●募集人数:50名
応募者多数の場合は、抽選とさせていただきますので、あらかじめご了承ください。
●当選通知:当選者(内定)はLDPラボ(www.ldplab.jp)にて「ハンドルネーム」を発表いたします。あわせて3月3日頃までに参加振り込み方法等を記した案内状を発送いたします。
参加費を事前に振り込みいただき、入金の確認ができた時点で正式当選者とし、その後ツアー当日の詳細を含めた参加券を改めて発送させていただきます。
●締め切り: 平成22年3月1日(月)12:00
##
自民党の“人気取り”とも言われている企画ですが、プロレス界としてはもちろん大歓迎! ただ、三沢光晴さんが亡くなった後に自民党はメジャー団体の首脳を呼び出して協会設立の必要性を打診したという経緯もある。足踏み(消滅?)状態にあるわけであるから、そこは苦言を出してしかるべきでもあるでしょう。
プロレスファン対象と言ってもいいくらいのコンテンツだが、テーマが「プロレス的政治論~日本のスポーツ振興を考えるツアー」。団体運営とかマッチメイクではなく、スポーツの中でのプロレスとかそういう枠組みでの懇談会・懇親会となっていくんでしょう。プロレスファンじゃない人も参加するでしょうし、参加できたらしたら“空気を読んで”やりとりすべし!?
当日の対戦カードは一部が決まっている。
・ 両国秒殺劇から15年半、船木誠勝×鈴木みのるの“両国シングル再戦”金網マッチ正式決定: カクトウログ
##
■全日本プロレス「2010プロレスLOVE in 両国 vol.9」
3月21日(日)東京・両国国技館 開始16:00
▼三冠ヘビー級選手権
[第40代王者]小島聡 vs [挑戦者]浜亮太
※小島は2度目の防衛戦
▼世界ジュニア・ヘビー級選手権
[第28代王者]カズ・ハヤシ vs [挑戦者]KAI
※カズ・ハヤシは9度目の防衛戦
▼シングルマッチ~金網マッチ~
船木誠勝 vs 鈴木みのる
▼シングルマッチ
諏訪魔 vs 河野真幸
※追加カードは後日発表
##
金網マッチ「船木誠勝vs鈴木みのる」の試合展開によっては、スポーツ振興というムードには程遠いものともなるかも。
>>関連記事は人気ブログランキングで
■□T.SAKAi 当サイトでの事実誤認・誤字の指摘、感想・苦情等は左下・ココログマーク下「メール送信」から。大変助かります。
« 杉浦貴が飯伏幸太とタッグ対決ほか注目顔合わせ~3・6&7「戦国武将祭」の全対戦カードが発表に | トップページ | 前田日明のアウトサイダーは第10戦も大成功/前田「小沢氏はイメージだけが一人歩きしている」 »
« 杉浦貴が飯伏幸太とタッグ対決ほか注目顔合わせ~3・6&7「戦国武将祭」の全対戦カードが発表に | トップページ | 前田日明のアウトサイダーは第10戦も大成功/前田「小沢氏はイメージだけが一人歩きしている」 »