橋本真也が旗揚げしたゼロワンが9周年に到達~1年後の10周年で橋本ジュニア・大地君デビュー
pick up U-Streamで生中継!本日3月3日「昼12時」から新日本プロレス記者会見/真似できないことを体現 中邑はいま一段上に位置している=GKコラム┃みのるが船木との金網マッチで完全決着ルールを要求=全日本プロレス┃ベイダー復帰戦 藤波のタッグパートナーは本田多聞&橋誠に┃健介ホームタウンマッチチケット完売┃KO-Dタッグ選手権3・12(金)「工場プロレス」概要┃3月6日(土)12時「栃木県・献血大使」KAMIKAZEが足利市にて5年連続の献血イベント┃デルフィン「印税生活だ」大阪で出版記念サイン会┃SMASH旗揚げ戦へ 大原はじめ、朱里インタビュー前編┃「マイクは死んでも離さない」倉持隆夫さん┃海外で「青木真也VSギルバート・メレンデス」決定、ジョシュがDREAM13出場を認める@OMASUKI FIGHTさん/大晦日舞台裏映像【石井編、泉編】が更新┃「SRC12」対戦順が決定、メーンはサンチアゴvs.マメッドのミドル級王座戦┃サンTV、チバTVがシュートボクシングを放送┃朝青龍の格闘技転向の可能性低い!?前向き発言なし┃亀田3兄弟、たこ焼き店プロデュース
正式に言うと「ZERO-ONE時代」「ZERO1-MAX時代」「ZERO1時代」という変遷があるゼロワンであるが、、、
・ ZERO1 - Wikipedia
橋本真也が2001年3月2日に両国国技館で「ZERO-ONE」を旗揚げしてから丸9年。旗揚げ9周年興行が後楽園ホールで行われ、かねてよりデビューの意志があった橋本ジュニアの大地君の“10周年大会でデビュー”が発表された。
・ ZERO1旗揚げ9周年「WRESTLER'S 10 ~The Birth of ZERO1~」(スポーツナビ)
・ 橋本大地さん、10周年大会でデビューへ/リング/デイリースポーツonline
##
・ この日は故・橋本真也さんが01年3月2日に両国国技館でZERO-ONEを旗揚げしてから9年目。全試合終了後、所属選手、観客と共に「3、2、1、ZERO1、うージャンプ!」の掛け声で、10周年に向けての飛躍を誓った大谷は、橋本さんの長男・橋本大地君を来年の10周年興行でプロレスラーとしてデビューさせる予定であることを発表。すでに昨年9.24後楽園での「橋本真也デビュー25周年興行」で、“野良犬”小林聡とのキックボクシングエキシビションマッチでリングデビューは果たしている大地君は「プロレスラーデビューに向けて頑張ります」と静かなる決意を語った。
・ 故橋本真也さんの長男・大地さんが「デビューに向けて頑張りたい。10周年に向けて何かしたいと思っていた」と、高校を卒業する来年3月に予定されているゼロワン10周年記念大会でのデビューを目指すことを宣言。ゼロワンの大谷晋二郎代表は「1年間、コイツの底力を見ていきたい。猶予ととるか試練ととるかは本人次第」と、ハッパをかけた。
##
目指すデビュー時期は1年後~いよいよです。ちょうど高校卒業のタイミングにあたる。しっかりとした舞台が用意されてほしいところ。
以前には大地君「卒業してから1年くらい練習し、体を作ってから出たい」、大谷「3年になって体が作られれば高校生デビューもあり得る」という展望だったが、、、
・ 2009.08.20 破壊王橋本ジュニア・大地くん、2年後デビューへ~キックボクシング・組み技・プロレスを特訓中: カクトウログ
早くリングに上がりたいという気持ちが強くなってきたんでしょう。早期デビューの機運が高まった。もちろん、しっかりとしたカラダをつくってからデビューしてほしいところです。
なお、前にも書いたが、大地君は180センチ(公称はもっと高く設定される?)で、橋本真也さん(183センチ)、大谷晋二郎(181センチ)と遜色なく、大物の片鱗を漂わせている。キックボクシングを週2回、グラップリング(組み技)を週1回練習。2008年5月からゼロワンの興行に参加し、エースの大谷晋二郎らからプロレスを習っていると伝えられていた。
今週には新日本プロレスでのセレモニー(3月5日後楽園ホール大会)に出席。
・ 「NJPWグレーテストレスラーズ」2010年授賞者、アニマル浜口氏、橋本真也氏に決定!!(新日本公式)
##
■過去の授賞者(受賞年度順)
アントニオ猪木氏
坂口征二氏
星野勘太郎氏
山本小鉄氏
魁勝司(北沢幹之)氏
小林邦昭氏
前田日明氏
ブラック・キャット氏
[2010年授賞者]アニマル浜口氏
[2010年授賞者]橋本真也氏
今年は3月5日後楽園ホール大会にて授賞式を開催。アニマル浜口氏本人、そして橋本真也氏のご子息・大地さんが来場、セレモニーに出席致します。
##
橋本ジュニア…政治に巻き込まれることなく、団体を超えてファンに愛される存在であってほしいです!
>>関連記事は人気ブログランキングで
>>PRO-WRESTLING ZERO1公式
■□T.SAKAi 当サイトでの事実誤認・誤字の指摘、感想・苦情等は左下・ココログマーク下「メール送信」から。大変助かります。
« 中邑真輔「めったにない気持ちいい刺激が俺を包んでくれた」~京太郎とのK-1マッチを闘い終えて | トップページ | 前田日明、1次公認見送り~小沢一郎幹事長「次の2次公認までに冷静に考えるように指示した」 »
« 中邑真輔「めったにない気持ちいい刺激が俺を包んでくれた」~京太郎とのK-1マッチを闘い終えて | トップページ | 前田日明、1次公認見送り~小沢一郎幹事長「次の2次公認までに冷静に考えるように指示した」 »