栗原あゆみがデビュー5周年記念試合を野外で~千葉マリンスタジアム<写真&感想追加>
4・24「栗原あゆみデビュー5周年記念試合」千葉マリンスタジアム正面入口前イベントスペース特設リングでのイベントを観戦しました。速報観戦記をひとつにまとめてデジカメ写真と感想も追加しました。改めてどうぞ。[観戦記 全文]
関連記事。
・ 栗原あゆみがマリンスタジアムで記念試合 - 格闘技ニュース : nikkansports.com
・ 千葉ロッテマリーンズ|女子プロレスラー 栗原あゆみオフィシャルブログ「今日のマロン」Powered by Ameba
* * *
★12:26 | 栗原あゆみがデビュー5周年記念試合を野外で〜千葉マリンスタジアム
「リングスター栗原あゆみ選手5周年スペシャルイベント。このあと生のプロレスがご覧いただけます。この機会に魅力に触れてみてください」
そんな呼び込みでイベント開始。300人くらい集まっています。
栗原あゆみデビュー5周年記念試合
●千葉ロッテマリーンズの本拠地【千葉マリンスタジアム】の正面入り口前イベントスペース特設リングにて。
●開始時間
4月24日(土)
午後12:00〜12:45
●プログラム
・入場セレモニー&栗原あゆみ5周年セレモニー
・プロレス教室
・栗原あゆみデビュー5周年記念特別試合
●対戦カード
GAMI&栗原あゆみVS植松寿絵&渋谷シュウ
各選手の意気込み。
そして、植松がマイクで進行、栗原お姉さんが見本になってのプロレス教室へ。
ちびっこたちが屈伸や前転をやってます。ロープワークも。
つづく。
★13:36 | 栗原あゆみがデビュー5周年記念試合を野外で〜千葉マリンスタジアムつづき
植松の「将来は新日かノアだね」といった途中マイクが場を和ませながら、プロレス教室は終了。
最後は参加者みんなで「あゆみお姉さんありがとう」。
栗原あゆみデビュー5周年記念特別試合
●対戦カード
GAMI&栗原あゆみVS植松寿絵&渋谷シュウ
場外青マットのすぐ外で観戦できる“超リングサイド”状態!
野球ファンが多いってこともあり、男性観客がほとんど。
試合までの時間を使って先日の海外遠征の様子がビジョンに流れる。
福岡晶、高橋奈苗らから花束贈呈。
試合は12時57分に開始。
植松と栗原に紙テープが投げられ、ドッと沸く。
試合は腕固めロープ渡り、ミサイルキック、場外ダイブも乱れ飛ぶ派手な展開ありつつ、盛況。
栗原、なかなかスタンディングのエルボーのいれかたがうまい。
20分ジャスト、栗原がアームクラッチ式の裏投げで渋谷を仕留める。
栗原「プロレスも熱く頑張っているんで、野球もプロレスも応援してください!」
いたるところから「栗原、かわいい」という声が漏れた。
なかなかいいアピールになったんじゃないでしょうか。
それにしても女子プロレス観戦は久しぶりでした。
出店で何か食べて帰ろう。
速報終了です。
★18:40 | 写真&感想 5周年記念試合は大成功!
「女子プロレス、観たことないよ」「懐かしいな」なんて声がマチマチにあがる中で、すべてリングサイド席スタンディングでみるワンマッチは心地いいものだった。
そもそもプロレスは、技のラッシュ、カットプレーによる寸断、ダブル攻撃といったものも含めてアクションが素人にも非常にわかりやすいスポーツである。初めての方も楽しんだんじゃないだろうか。
顔ぶれも、ちょうどいいバランスだったと思う。
・ 五周年記念試合☆|女子プロレスラー 栗原あゆみオフィシャルブログ「今日のマロン」Powered by Ameba
##
丁度5年前の、2005年4月24日にMsSTYLEでデビューをしました
1Dayトーナメントの1回戦目、GAMI選手とのデビュー戦で奇跡的に丸め込んで勝ち、二回戦目にGAEA解散後から初参戦だった植松寿絵選手と対戦して負けました
だから、マロンのデビュー戦はこの2試合で2つあるんです
##
栗原がデビュー戦で当たった“2人”。GAMIと植松が相手の技を引き出し、のびのびと闘う栗原と渋谷がいた。
試合前後のイベントやサイン会は敵・味方に関係のない顔合わせでやっていた(プロレス教室は栗原と植松、サイン会は栗原と渋谷)。これも従来のプロレスからすると考えにくいかもしれないが、どちらかが悪役設定でやっているわけでもない。「試合は試合で技と精神力を競い合うもの」というスタンスを貫くならあり。
プロレス教室もなかなかほのぼのとしていましたよ。ちびっ子たちにプロレスへの興味をもたせつつ、観客がしっかり集まっていくのを待つ。植松のテキパキとした仕切り。ちびっ子のロープワーク等の出来ぐあいを見ながら、男子には「将来は新日かノアのだな」女子には「10年後にワタシとやろう」といいう声をかける。なかなか進行がうまい。
試合後には売店でのサイン会がセッティングされていた。写真集などが置いてある。「ホントにアイドルって感じだな」なんて声が観客から出ながら、闘うアイドル・栗原の出現を楽しんでいた観客たち。グッズ売り場には行列ができて、曇り空となって気温が下がった試合後の30分以上、栗原は観客列への販売・記念撮影に対応。本当にごくろうさま。
この野外試合、ナイス企画でした。プロレス会場に来場したファンを相手にするのとは全く違う、栗原なりのアプローチ。ここ最近の写真週刊誌掲載に続いて、この一般披露試合でつかんだんじゃないだろうか。自分なりのプロレスの広め方があるということを。
そんな状況がありつつ、気負いなく、挨拶も淡々と短く言葉を発していく栗原のマイペースぶりが楽しかったりする。
栗原のこういう試みは5周年で終わるのか、始まりに過ぎないのか、現状ではよくわからない。でも、プロレス業界として、ファンとして、世間として、“栗原を楽しむ”ってことがもっとあってもいいと思う。
企画は大成功。栗原選手、5周年おめでとうございます!
↓入場と同時に「よっしゃー」と声を上げる栗原。煙は焼き鳥の出店から
↓高橋奈苗の呼びかけでマスコット、栗原もパッションレッド入り!?
■□T.SAKAi
[この記事に1票/人気ブログランキング]
= 事実誤認・誤字指摘メール =
左サイドバーのココログマーク下から直通メール→大変助かります。
カクトウログへの苦情やご希望もお寄せください。
===========================
[カクトウログ■TOPページに戻る▲]
« ケンドー・カシン結婚説のまとめ~ブロンド髪のロシア人美女との動画が話題に。つづきもある? | トップページ | 新日本レスラーズ、柴田勝久さんの実家を訪れる~その日は福田雅一選手の命日でもあった »
« ケンドー・カシン結婚説のまとめ~ブロンド髪のロシア人美女との動画が話題に。つづきもある? | トップページ | 新日本レスラーズ、柴田勝久さんの実家を訪れる~その日は福田雅一選手の命日でもあった »