小島聡、ついにキレたのは動画スタートから11分~10・11両国国技館IWGPヘビー級戦調印式
携帯サイトなどで、すでに情報チェックした人もいたでしょう。29日、新日本プロレス・両国国技館大会(10月11日)でIWGPヘビー級選手権を闘う真壁刀義と小島聡による記者会見が行われた。
小島聡が豹変するのは、こちらの動画スタートから11分。
2010年9月29日 IWGPヘビー級選手権試合 調印式 真壁刀義vs小島聡
そして、会見後の囲み会見はこちら。
2010年9月29日 IWGPヘビー級選手権試合囲み会見 真壁刀義vs小島聡
文字で確認したい人はリンク先をどうぞ。
・ 2010年09月29日 | 囲み会見でも小島がブチギレ! 真壁は「サラリーマンの世界に行け!」と追い討ち!! | 新日本プロレスオフィシャルWEBサイト -NEWS-
・ 2010年09月29日 | 真壁の暴言連発で、ついに小島の怒りが爆発!/10月11日両国IWGPヘビー級選手権試合調印式 | 新日本プロレスオフィシャルWEBサイト -NEWS-
##
小島「いい選手だと思ってたよ? スゲーがんばってるし、凄い一途にやってるしさ? ただ、いまの真壁? それだけは許せねーな。ま、これまでの言動、会見含めて、もう完全にキレたよ? フザケんなって。ナメんじゃねぇ! 『G1』チャンピオン、ナメんじゃねぇ! 小島聡をナメんじゃねぇ! 『怖いと思わない』だ? だったら、体感しろ! 両国で!」
##
、、、と注目してみたものの、“キレた”ってほどじゃない。
口調は変わったが、乱闘になったわけでもない。スカし続けた小島だったが、最後に真壁の挑発に乗ってしまったという点では、真壁の喧嘩勝ち会見だったか。
本来的には“汚い言葉”を使う会見は、ボクは嫌いです。初見の人が引いてしまうような言い草はどうかと思っていた。ただ真壁に関しては、自分の人生観をかぶせてメッセージを投げかける。対立の図式をズバッと言い当てる。最近の中邑真輔もそう。そのメッセージに、うんうんと唸らせられるわけだ。“汚いな”っていうところよりも、“そういう気持ちで生きてきたんだな”ってところの印象が強くする。そういう点でも、真壁は実に面白い存在だ。
ただ、小島の方も口で喧嘩しようと思ったら何とでも言えるわけです。実績を押し出してもいいし、「オレがいない間にチャンピオンになれただけだろ」ってやればいい。やらないところが小島の人生観でもある。
IWGP王者 VS G1覇者。10・11両国国技館で生き様を背負って闘え! 久しぶりに読者投票をやってみます。期限は1週間。よろしければ参加を。
※10月6日締切。やり直し可。複数回投票しても最新回1票のみ集計されます。
>> 最新情報は人気ブログランキングで
>> 新日本プロレスオフィシャルWEBサイト
■□T.SAKAi 当サイトでの事実誤認・誤字の指摘、感想・苦情等は左下・ココログマーク下「メール送信」から。大変助かります。
« 第1回ヤングライオン杯優勝者・小杉俊二が一瞬だけ現役復帰~ドラディション佐渡島大会に尽力 | トップページ | 前田日明「リングス自体の大きな大会もやりたい」~アウトサイダー横浜大会に向けた記者会見で »
« 第1回ヤングライオン杯優勝者・小杉俊二が一瞬だけ現役復帰~ドラディション佐渡島大会に尽力 | トップページ | 前田日明「リングス自体の大きな大会もやりたい」~アウトサイダー横浜大会に向けた記者会見で »