ビッシビシ速報します、新日プロ後楽園18時半/ドームでファン期待第1位は「永田VS鈴木みのる」
pick up ▼ニュース 星野勘太郎さん献花式に古舘氏らが参列/この日、一番最初の献花が古舘氏 仕事前に駆けつける/佐々木健介選手、アニマル浜口さんら関係者が来場┃全日本3月21日(月・祝)両国国技館大会が決定/大日本の関本&岡林、全日本1.3後楽園大会に初参戦┃杉浦のサクセスストーリー終わらす!バイソンが怪奇炎=ノア┃メインはGENvsアントンの暫定王座戦!DDT12・26後楽園変更カード┃大鷲透が無期限休業に入るも、紅白プロレスは継続へ┃ジョン・シナ、壮絶な復讐劇 エッジ快挙10度目の世界王座=WWE┃女子プロレス12・22更新分ニュース ▼情報&コラム ノア杉浦「日刊バトル大賞」MVPで2冠┃田口隆祐、ツイッターはじめました/小島聡2010 シングルマッチ戦績@多重ロマンチックさん┃全日本プロレス公開新人入団テスト締め切り迫る┃第18回 それが、全日本プロレスの理想である・・・最強の嫌われ者~暴走王・小川直也外伝~高尾淳┃戦う女は美しい「Wヒロインキャンペーン」サイトにさくらえみインタビュー掲載 ▼格闘技 石井慧vs.バンナ、元若麒麟・鈴川vs.サップ(IGF特別ルール)も決定=Dynamite!!/川尻達也インタビュー「この世界で生き残るためにも絶対に落とせない試合」┃小見川がUFCと複数試合契約、来年2月に無敗メンデスと対戦
新日本プロレス12月23日(木=祝)「Road to KINGDOM ~Battle X’mas!~ 」後楽園ホール大会を会場にて観戦します。当サイトにリアルタイム速報観戦記を入れますので、興味のある方は試合時間にリロードしながらお楽しみください。
対戦カードはこちらです。
・ 12/23(木・祝) 18:30 東京・後楽園ホール 新日本プロレスオフィシャルWEBサイト -試合結果-
・ 【24時更新】12/23 新日本プロレス(後楽園H) スポーツナビ|格闘技|速報
##
■Road to KINGDOM ~Battle X’mas!~
12/23(木・祝) 18:30 東京・後楽園ホール
[チケットは各席種とも残り僅か 16:00からの発売]
[星野勘太郎さん献花・追悼スペースは17:30~試合終了時まで開放=チケットがなくても入場可]
[「Battle X’mas!」から発売のスペシャルグッズ]
[1]本間朋晃&中西学 vs 邪道&矢野通
[2]タマ・トンガ&後藤洋央紀 vs 内藤哲也&高橋裕二郎
[3]田口隆祐&金本浩二&獣神サンダー・ライガー vs X&X&タイチ
[4]タイガーマスク&天山広吉&真壁刀義 vs 石井智宏&飯塚高史&田中将斗
[5]外道&中邑真輔 vs 青木篤志&潮崎豪
[6=セミ]井上亘&永田裕志 vs 高山善廣&鈴木みのる
[7=メイン]プリンス・デヴィット&棚橋弘至 vs 飯伏幸太&小島聡
##
東京ドームよりもこっちの方が面白そう、という声が出るほど豪華なタッグ戦。なお、観戦まではできないって人も献花に顔を出してみては?
ここで、当サイトで実施したドーム大会盛り上げ企画の結果を発表します。選択理由の一部はリンク先で読むことができます。
メインIWGPヘビー級戦の応援投票には384人が投票しました。ありがとうございました。
・ 1・4東京ドーム どっちを応援? - 投票(アンケート) - 人気ブログランキング
##
■1・4東京ドーム どっちを応援?
1・4東京ドームでのIWGPヘビー級選手権試合。応援する選手をポチッとお願いします。
(投票期間 : 2010年12月14日~2010年12月22日)
棚橋 弘至 228件 (59.4%)
小島 聡 156件 (40.6%)
##
棚橋が6割の得票で小島に圧勝。棚橋を推したのは新日本ファンであり、かつ棚橋政権の復活がそろそろあっていいんじゃないかという見方が多かった。小島の選択理由には、天山を含む第三世代との対戦など今後の新鮮な展開への期待が目立った。
もうひとつの投票、「1・4ドーム このカードに期待する!」には330人の参加をいただきました。
・ 1・4ドーム このカードに期待する! - 投票(アンケート) - 人気ブログランキング
##
■1・4ドーム このカードに期待する!
1・4東京ドームであなたが注目して期待するカードをポチッとお願いします。
(投票期間 : 2010年12月14日~2010年12月22日)
1位 永田VS鈴木みのる 79件 (23.9%)
2位 ハーディーVS内藤 75件 (22.7%)
3位 中邑VS潮崎 57件 (17.3%)
4位 デヴィットVS飯伏 41件 (12.4%)
5位 小島VS棚橋 25件 (7.6%)
後藤&岡田VS杉浦&高山 18件 (5.5%)
真壁VS田中 12件 (3.6%)
ロブ・ヴァン・ダムVS矢野 12件 (3.6%)
天山VS飯塚 6件 (1.8%)
バーナード組VSストーム組VS中西組 3件 (0.9%)
ライガー&ガルサVSドラダ&ソンブラ 2件 (0.6%)
##
「永田VS鈴木みのる」「ハーディーVS内藤」が2トップ。前者には「これぞストロングスタイル」という期待があり、後者にはハーディーの来日と内藤の闘いぶりの両方に注目が集まっている。ド真ん中を行くカードと、予想もしなかったカードでもあるのだ。
>> プロレス・格闘技人気ブログランキング
>> 新日本プロレスオフィシャルWEBサイト
■□T.SAKAi 当サイトでの事実誤認・誤字の指摘、感想・苦情等は左下・ココログマーク下「メール送信」から。大変助かります。
« 偽ツイッターに長州力本人が「切れてないですよ。くだらないけどちょっと笑ってしまいました」 | トップページ | 1・4東京ドーム前哨戦は豪華タッグマッチ連発~新日本プロレス後楽園ホール速報観戦記まとめ »
« 偽ツイッターに長州力本人が「切れてないですよ。くだらないけどちょっと笑ってしまいました」 | トップページ | 1・4東京ドーム前哨戦は豪華タッグマッチ連発~新日本プロレス後楽園ホール速報観戦記まとめ »