ケンドー・カシンは仙台の山奥、短パン一枚で被災~東日本大震災マット界への影響まとめ3月18日
pick up ▼ニュース 後藤洋央紀がメキシコ・CMLL遠征へ 帰国時期は未定┃3.27靖国プロレス対戦カード決定、金原弘光も参戦=ZERO1┃HARASHIMAvsアントーニオ本多が追加=DDT 3・27後楽園/新日本&健介オフィス参戦!3月23日若手通信決定カード┃女子プロレス3・18更新分ニュース ▼情報&コラム 4月5日(火) 19:3愛知 アーネスト・ホーストセミナー名古屋
おおまかではありますが、東日本大震災のマット界への影響をまとめます(3月18日判明分)。様々な報道・情勢に混乱しそうになりますが、読者のみなさんも、冷静な行動を心掛けてください。
11日に東日本大震災が起きた直後から連絡が取れないとの報道があったケンドー・カシン(石澤常光)。仙台にいた可能性もあるとのことで安否についてファンから心配されていたが、17日に無事が確認された。
・ ケンドー・カシンの無事が確認される【追記あり】: カクトウログ
■東スポ(3/18発売分)に続報「カシン生きていた」
・ 仙台市内の山奥で自給自足の生活を送っているカシンは、山中でトレーニング中に被災したという。「短パン一枚でトレーニングしていたので驚いた。あんな揺れは小学生の時(1978年の宮城県沖地震)に経験して以来だ。山小屋のプロパンガスと、買いだめしていた魚や野菜、近くの畑の水で何とか飢えをしのいでいた。ケータイが全然つながらず困りました」という。
・ 「東北の善良な人々が多数亡くなってしまった。悲しい…。これは東北のみならず日本の危機。残りの人生は東北の再建にささげたい」
・ 「それにしても許せないのは、人の名を出して、紙面に出ようとする永田裕志だ。まかり間違ってニュー・ジャパン・カップに優勝したら賞金全額を被災地に寄付しろ」
◎状況が東スポにより判明。仙台山中、短パン一枚でトレーニング。ヒクソン・グレイシーのようだ。そんな折に被災。山中であるから備えの食料で飢えをしのげたようだが、間違いなく不安だったでしょう。しっかし、カシンを心配しているという主旨で東スポ紙面を飾った永田にしっかりと毒づいた(笑)。
全日本プロレス3・21両国国技館大会が近づいた。ブードゥー・マーダーズが記者会見。
・ スポーツナビ | 格闘技|ニュース|VM軍が義援金を募集「やらぬ善より、やる偽善」=全日本プロレス
・ 「命をかけてでも両国大会に向けて全力を尽くす」~ブードゥー・マーダーズ記者会見リポート~ 全日本プロレス オフィシャルサイト - 公式ホームページ
(両国国技館大会)当日はVM軍として初のチャリティーサイン会を開催。「義援金を入れていただいたファンの方には心を込めて、サインを書かせていただきます」といった形で義援金を募る。なお、集めた義援金は日本赤十字社を通して、被災地の方々に送られる。
「やらぬ善よりもやる偽善。偽善でもいいから何かやるという精神で、両国大会は精一杯やらせてもらいます」と宣言したTARU。会見に集合したメンバーたちも総帥と同じ気持だった。
なお、ブードゥーの義援金は銀行振込でも受け付ける。口座の詳細は下記のとおり。
■VM TARU 義援金
銀行名:三菱東京UFJ銀行
支店名:草加支店(店番:291)
種類:普通 口座番号0112144
口座名義:VM TARU 義援金(ブイエム タル ギエンキン)
※振込手数料は自己負担
◎両国大会当日。VM軍として初のチャリティーサイン会!
開催記念Tシャツも販売。
・ ~東北地方太平洋沖地震チャリティー大会~『2011 プロレスLOVE in 両国 Vol.11』開催記念Tシャツ販売のお知らせ 全日本プロレス オフィシャルサイト - 公式ホームページ
・ maikai: 全日本3・21両国開催に寄せて
内田取締役は「精神的には中止の方が楽でした。でも、新日本プロレス、ノアさんのフロント関係者から“開催するなら協力を惜しまない”という連絡を頂いて、決断の後ろ盾を得た想いでした。背中を押してもらいました。開催が正式決定した時点で蝶野選手からも電話を頂きました」と開催決断に至るまでの苦しい胸の内を語った。実際、私も新日本やノアの関係者から「こんな時だからこそ全日本さんは両国を開催するべき。やるならば協力します」と申し出があったことは数日前から聞いていた。
◎新日本やノアの関係者から全日本に「こんな時だからこそ全日本さんは両国を開催するべき。やるならば協力します」と申し出!
・ “Pray For Japan”「がんばれ東北! がんばろうニッポン!」選手からのメッセージ動画を緊急アップ!!
■新日本プロレス
・ YouTube - 2011.3.21.両国.記者会見 全日本プロレス オフィシャルサイト - 公式ホームページ
■全日本プロレス
・ カーロス・ニュートンから日本の皆様にメッセージ - カナダよいとこ - Yahoo!ブログ
■カーロス・ニュートン
グレート・ネーション、日本を襲った超破壊的な災害の爪跡を見て、私の心は表現しがたい悲しみで覆われています。でも、私は日本の皆様がその強さ、すぐれた自己規制の精神を発揮してこの難局を乗り越え、人間の精神力でこのような大災害をも克服することができることを世界に示してくれるということを、堅く信じています。犠牲者の冥福を祈り、被災者、すべての日本の皆様を心より支援させていただきます。
・ 3・31『SMASH.15』後楽園ホール大会の開催が緊急決定!
3月18日(金)、都内・後楽園ホール展示会場にて記者会見が開かれ、地震の影響で延期となっていた『SMASH.15』が、3月31日(木)東京・後楽園ホールで開催されることが決まった。
会見が行なわれたこの日(18日)は、本来であれば旗揚げ1周年記念大会として『SMASH.15』が、SMASH初進出となる聖地・後楽園ホールで開催されるはずだった。しかし、11日に発生した東北地方太平洋沖地震の影響で会場の後楽園ホールが使用不可能という事態に陥ったため、大会は延期となっていたのだ。
・ PRO-WRESTLING NOAH OFFICAL SITE [ニュース詳細][2011年3月18日][大会開催に関するお知らせ]
グローバル・タッグリーグ戦2011に関して
4月16日(土) 18:30 東京・後楽園ホール 【開催】
4月17日(日) 13:30 栃木・小山市立文化センター小ホール 【開催】
4月20日(水) 18:30 岩手・宮古市総合市民体育館・シーアリーナ 【中止】
4月21日(木) 18:30 青森・青森産業会館 【中止】
4月23日(土) 17:00 北海道・札幌テイセンホール 【開催】
4月24日(日) 16:00 北海道・札幌テイセンホール 【開催】
4月27日(水) 18:30 新潟・新潟市体育館 【開催】
4月29日(祝/金) 12:00 東京・後楽園ホール 【開催】
尚、東京電力、及び東北電力管轄内にて開催する会場が、計画停電の実施エリアに含まれた場合、代替日を設けさせていただきます。代替日は後日お知らせいたします。
・ ZERO1オフィシャルブログ 【ZERO1 NEWS】 powered by ZERO1: 【訂正】八戸大会延期のお知らせ。
・ PRO-WRESTLING NOAH OFFICAL SITE [ニュース詳細][2011年3月18日][4月3日(日)ドンキホーテ小山店にて東日本大震災チャリティーイベント開催]
日時 4月3日(日)14:00~
会場 ドンキホーテ小山店
栃木県小山市中央町3-7-1 ロブレイズミヤ小山店内
JR「小山駅」西口より徒歩1分
出演選手 潮崎 豪 & 谷口周平
イベント内容 東北地方太平洋沖地震チャリティーサイン会
2011年3月11日に発生しました「東日本大震災」の被害に対しましてチャリティーサイン会を行います。
潮崎・谷口2選手の寄書サイン色紙を販売致します。
1枚500円以上でご購入いただき、売上の全てを義援金として寄付させていただきます。皆様のご協力をお願い申し上げます。
・ PRO-WRESTLING NOAH OFFICAL SITE [ニュース詳細][2011年3月18日][イベント中止のお知らせ]
下記に予定しておりましたイベントは中止とさせていただきます。
◆NOAH'S ARK会員限定 小橋建太「剛腕バースデーナイト」
・開催日 3月27日(日)ディファ有明大会全試合終了後
・会場 ディファ有明内 会議室
皆様に於かれましては、ご迷惑をお掛けする事をお詫び申し上げると共にご理解の程、重ねてお願いいたします。
地震の沈静化とみなさまのご無事をお祈り申し上げます。
・ 3・21『SMASHシアター vol.2』開催延期のお知らせ Smash News
3月21日(月・祝)に東京・新宿西口のSMASHサポーターズクラブ認定店『四代目新宿酒場 元気回復堂』で開催を予定しておりました『SMASHシアター vol.2』は、延期とさせていただきます。
また、代替日程につきましては決定次第、当サイトにてお伝えいたします。
・ 新日本プロレスでは、東日本大震災、ニュージーランド地震の募金活動を行っております
新日本プロレスでは、3月11日に発生した東日本大震災の被災地、そしてニュージーランドのクライストチャーチ付近で発生した地震の被災地を支援するため、大会が行われる各会場で募金活動を行っております。
皆様のご協力を何卒よろしくお願いいたします。
・ PRO-WRESTLING NOAH OFFICAL SITE [ニュース詳細][2011年3月18日][義援金についてのご報告とお願い]
弊社では、3月12日より各会場にて
東北関東大震災で被災された方々への
義援金を募らせていただいておりますが、
皆様よりお預かりした義援金は日本赤十字社を通じて
被災者支援に役立たさせていただきますことをご報告いたします。
義援金総額については
今ツアー終了後に改めてご報告をさせていただきます。
引き続き皆様のご協力を何卒よろしくお願い申し上げます。
・ スポーツナビ | 格闘技|ニュース|3.20両国に替わるチャリティ大会を検討=ドラゴンゲート
カクトウログ読者より情報をいただきました。
■ドイツのwXwのトーナメント大会
私、海外に住んでいまして、地震の翌日はドイツのwXwのトーナメントに行っていました。日本からは地震のギリギリ前に出国していた関本選手、佐々木義人選手、潮崎選手、鼓太郎選手が出場しました。ファンとの交流会ではノアの仲田さんが涙ながらにドイツのファンにメッセージを送って、「こんな状況でもがんばっているレスラーを応援してください」といい、大きな拍手を受けていました。実際選手たちはものすごい闘いをみせてくれました。阪神大震災直後の大阪での60分引き分けに終わった小橋、川田戦を思い出しました。
◎団体が違っても、国境を超えても、プロレスはひとつなんだ。
>> Yahoo!ニュース - 新聞・通信社などが配信する時事情報のヘッドラインサービス
>> Yahoo!天気情報 - 地震・津波災害に関する情報
■□T.SAKAi 当サイトでの事実誤認・誤字の指摘、感想・苦情等は左下・ココログマーク下「メール送信」から。大変助かります。
« ワープロで橋本大地デビュー戦放映(先週は地震で延期)/週末地上波テレビ&イベント情報まとめ | トップページ | 新宿コマ劇場前で女子プロレスラーが募金活動へ~東日本大震災マット界への影響まとめ3月19日 »
« ワープロで橋本大地デビュー戦放映(先週は地震で延期)/週末地上波テレビ&イベント情報まとめ | トップページ | 新宿コマ劇場前で女子プロレスラーが募金活動へ~東日本大震災マット界への影響まとめ3月19日 »