棚橋弘至にNJC覇者・永田裕志が挑戦~新日本プロレス後楽園ホール大会、速報観戦記まとめ
新日本プロレス4月3日(日)「NEW DIMENSION」後楽園ホールを会場で観戦しました。当サイトにリアルタイム速報観戦記を入れましたが、試合順に並べ替えましたので改めてどうぞ。[観戦記 全文]
・ 04/03(日) 18:30 東京・後楽園ホール|NEW DIMENSION~Pray,Hope,Power~|大会結果一覧|Match Information|新日本プロレス
・ 【24時更新】新日本プロレス「NEW DIMENSION」 スポーツナビ|格闘技|速報
* * *
正式ジャッジや試合タイムは加筆した緑字の方をご確認ください。
★18:54 | 新日本プロレス後楽園速報1
<会場・後楽園ホールより速報中>
[1]高橋広夢&三上恭佑 vs キラーラビット&キラーラビット
地震が起きた際の対応についてリングアナが丁寧に説明。
非常時を感じさせるも、ザスコアーのテーマソングで大手拍子!
早くも会場はひとつに。
新たに登場したキラーラビット(大)はアントーニオ本多ばりのしっかりしたカラダ。
試合では三上の突進ぶりが光った。
8分、キラーラビット(大)のドリルアホールパイルドライバーで高橋が沈む。
×高橋広夢&三上恭佑(08分00秒、ツームストン・パイルドライバー→体固め)キラーラビット○&キラーラビット
さあ、スタート!
★19:04 | 新日本プロレス後楽園速報2
<会場・後楽園ホールより速報中>
[2]本間朋晃&タイガーマスク&獣神サンダー・ライガー vs 石井智宏&飯塚高史&矢野通
野上アナは飯塚に襲撃され、今夜も乳首をさらす。
そこに新日本勢が雪崩れ込んで試合開始。
8分、レフェリーのブラインドを利用した飯塚アイアンフィンガー→矢野鬼殺しで本間が沈む。
×本間朋晃&タイガーマスク&獣神サンダー・ライガー(07分51秒、鬼殺し→片エビ固め)石井智宏&飯塚高史○&矢野通○
何度もノガミコールを浴びた野上アナは“裸体にネクタイ”状態で退場。
★19:23 | 新日本プロレス後楽園速報3
<会場・後楽園ホールより速報中>
[3]キング・ファレ&井上亘&天山広吉 vs 内藤哲也&高橋裕二郎&田中将斗
声援を背に天山が先発。田中をバッタバッタと倒し、元気のいいところをみせる。
でも、みんなシーシー言い過ぎ(笑)
内藤、Tシャツ脱げ的なファンの声に反発、Tシャツのスソをトランクスの“中に入れて”笑いをとる。
中盤、ダメージふかい井上から天山にタッチ。
ファレの暴れっぷりがスゴイ。いつの間にか急成長。
なんと田中のスライディングDをカウント2でファレが返す!
11分、さらに田中がラリアット→スライディングDとたたみかけ勝利。
×キング・ファレ&井上亘&天山広吉(11分35秒、スライディングD→片エビ固め)内藤哲也&高橋裕二郎&田中将斗○
途中のノーリミ同士討ちの流れから、試合後の二人の様子が微妙だったが、高橋から歩み寄って握手。
★19:43 | 新日本プロレス後楽園速報4
<会場・後楽園ホールより速報中>
▼CMLL世界ウェルター級選手権試合
[4](王者)田口隆祐 vs (挑戦者)円華
※田口は初防衛戦
いつも以上に腰をまわす田口。
円華は序盤戦でコーナーからの場外ケブラーダ。
田口は足攻撃。円華にダメージ。しかし、飛びつき腕十字など円華も相手を翻弄していく。
田口ラマヒストラル→ドラスク→三角飛びミサイルキック→ブレーンバスター3発。
田口どどんは円華が丸め込みで返す。
円華が雪崩式フランケン(相手をトップロープに乗せてから仕掛ける飯伏式)→回転式STOみたいな技。
円華が食い下がったが、12分、田口がどどんで勝利。王座防衛。
○(王者)田口隆祐(12分17秒、どどん→エビ固め)(挑戦者)円華×
試合後は田口がダンスのワンマンショー。
円華の動きもなかなかよかったです。
休憩です。
★20:14 | 新日本プロレス後楽園速報5
<会場・後楽園ホールより速報中>
[5]ケニー・オメガ&飯伏幸太&中西学 vs 邪道&外道&中邑真輔
中西劇場がいったんおさまったところで飯伏が登場。コーナーにいる中邑を指名!
ここからのキックのさばきあい、緊張感。タマらなかった。
中邑との接点から足を痛めた飯伏がケイオス勢から狙い打ちにあう展開に。
飯伏なんとか邪道にオーバーヘッド!
ケニーが躍動するも、邪道がクロスフェース。
ゴールデンシャワー炸裂。
この間に休んでいた中西にミニナカニシコール(笑)
中西と中邑。中西が場外プランチャー→ミサイルキック→野人ダンス→アルゼンチン。
中邑左ボマイェを中西に後ろから前から。16分、中邑勝利。
ケニー・オメガ&飯伏幸太&×中西学(16分31秒、ボマイェ→片エビ固め)邪道&外道&中邑真輔○
いやー、面白かった。
★20:34 | 新日本プロレス後楽園速報6
<会場・後楽園ホールより速報中>
[6=セミ]KUSHIDA&真壁刀義 vs TAKAみちのく&小島聡
新日本入団のKUSHIDAは赤のライオンマークTシャツ。
20時16分、ゴング。
新日本勢が連携で優位にたち、帰るそぶりの小島をタカがなだめる。
KUSHIDAはアクロバットな動きで魅せる。
しかし老獪な小島・タカの前にKUSHIDAがつかまる。
小島はいっちゃうぞエルボー。
真壁と小島の展開に。真壁がノーザン。小島がコジコジカッター。
10分経過。
KUSHIDAがタカに卍固め。
KUSHIDAがタカに完璧ムーンサルトを見舞うが、レフェリーの足をタイチが場外から引っ張りカウント停止。
復活したタカがみちのくドライバー。
12分、KUSHIDAが沈んだ。
×KUSHIDA&真壁刀義(12分40秒、片エビ固め)TAKAみちのく○&小島聡
試合後には真壁と小島がやりあう。
★20:42 | 新日本プロレス後楽園速報7
<会場・後楽園ホールより速報中>
▼IWGPヘビー級選手権試合
[7=メイン](第56代王者)棚橋弘至 vs (挑戦者/「NJC 2011」優勝者)永田裕志
※棚橋は2度目の防衛戦
永田入場に大ナガタコール!
棚橋入場に大手拍子!
20時37分、ゴング。
両者へのコールは互角。耳をつんざくばかりの大音量。
つづく。
★21:32 | 新日本プロレス後楽園速報8
<会場・後楽園ホールより速報中>
つづき。
張り合い、蹴りあい、フェイント合戦が格闘技チックで緊張感を生む。
永田が久々に、相手の足を持ち上げて後ろに倒すキラーモード。棚橋も立ち向かっていくが、技のこなしは永田が上回る。
永田がミドル連発。
10分経過。
棚橋がエプロン、ロープ越しのドラスクに成功→前転トペ。
棚橋が逆転で足攻めに転じる。
ニークラッシャー→足4の字固め。
コブシで耐える永田劇場。
15分経過。
永田がキック復活。
棚橋の胸板、そして腕にボコッボコッ。
永田がスタンド腕折り→脇固め。
永田背中に蹴り→腕十字。
棚橋、やっとドラスク→低空ドロップキック→ドラスク。
20分経過。
棚橋サマーソルトは浅い。
永田は上半身ナガタロック→投げっぱなしジャーマン→エクスブロイダー。
エルボー合戦。
張り手合戦。
永田が圧倒、どよめきっぱなし!
25分経過。
棚橋がテキサスクローバー、ガッチリ。永田ブレイク。
棚橋スリブレ→キャプチュードドライバー。
棚橋のダイビングボディアタックを永田がニーリフトで迎撃!
永田、雪崩式フロントスープレックス→スクリュードライバー。
永田のバックドロップは潰される。
永田グラウンド腕折り→白目コール。
永田バックドロップはカウント2。
永田、雪崩式バックドロップ→棚橋が空中ファイナルカット。
棚橋ダルマ式。
35分経過。
棚橋がハイフライフローを2連発。
ワンツースリー!
棚橋が防衛。
○(第56代王者)棚橋弘至(35分30秒、ハイフライフロー→片エビ固め)(挑戦者/「NJC 2011」優勝者)永田裕志×
田中が永田を挑発。
棚橋はリングサイドの中邑を呼びつける。
中邑はふてぶてしく棚橋に接近。
中邑「タナハシー!(なぜか絶叫)どうだ、うっとおしくないだろ。お前のベルトに挑戦させてくれ」
棚橋は中邑を次期挑戦者に指名。
永田「必ずここに戻ってくる。おれのテーマはアンチエイジング」
棚橋はエアギターを三度、、、
そして「愛してまーす」
昭和の技で大攻勢をかけた、強い強い永田を棚橋が下す!
死闘でした。
速報終了です。
■□T.SAKAi
[この記事に1票/人気ブログランキング]
= 事実誤認・誤字指摘メール =
左サイドバーのココログマーク下から直通メール→大変助かります。
カクトウログへの苦情やご希望もお寄せください。
===========================
[カクトウログ■TOPページに戻る▲]
« 速報します、新日本プロレス後楽園ホール大会~震災後初の首都圏大会はビジョン、入場ゲートなし | トップページ | 杉浦貴、丸藤正道らノア5選手が宮城県石巻市で炊き出し~物質的支援重視との主張を行動に移す »
« 速報します、新日本プロレス後楽園ホール大会~震災後初の首都圏大会はビジョン、入場ゲートなし | トップページ | 杉浦貴、丸藤正道らノア5選手が宮城県石巻市で炊き出し~物質的支援重視との主張を行動に移す »