ALL TOGETHER日本武道館決戦~32年ぶりメジャー団体合同興行速報観戦記まとめ
27日、「ALL TOGETHER」日本武道館大会を会場にて観戦しました。リアルタイム速報を当サイトに入れましたが、試合順に並べ替えましたので、改めてどうぞ。[速報観戦記 全文]
・ 8/27 16:00~ 【ALL TOGETHER】新日・全日・ノア合同興行(日本武道館)(スポーツナビ)
・ 08/27(土) 16:00 東京・日本武道館|東日本大震災復興支援チャリティープロレス 「ALL TOGETHER」|大会結果一覧|Match Information|新日本プロレス
* * *
大会前、外の様子はこちらから。
・ 「ALL TOGETHER」日本武道館大会 会場前の様子(14:00~14:30): カクトウログ
★16:12 | オープニング
<会場・日本武道館より速報中>
てっぺんまでビッシリの大観衆!
丸藤がテーマ曲に乗って登場。
王者トリオを呼び込む。
王者トリオはTシャツで登場。諏訪魔が代表して挨拶。
さあ、スタート!
★16:26 | 合同興行AT武道館速報1
<会場・日本武道館より速報中>
▼ALL TOGETHER オープニングマッチSUNRISE OF J(1/30)
[1]飯伏幸太&石森太二&BUSHI&大和ヒロシ vs タイガーマスク&カズ・ハヤシ&近藤修司&リッキー・マルビン
テーマソングはタイガーと飯伏。代表選手によるものです。
いきなりマルビンがアクロバットな動きで沸かせば、飯伏も早速近藤相手にそのば飛びのフェニックスSを決める。
終盤へ。
飯伏が対角線を走って三角飛び場外ケブラーダを近藤に、さらにコーナー上のマルビンにサッカーボールキック。
それを450゜スプラッシュで石森が受け継ぎ、マルビンを10分5秒、沈める。
試合後は飯伏と近藤が場外でやりあう。
いやはや最初から凄まじい盛り上がり。
飯伏幸太&○石森太二&BUSHI&大和ヒロシ(10分05秒、450°スプラッシュ→片エビ固め )タイガーマスク&カズ・ハヤシ&近藤修司&リッキー・マルビン×
★16:41 | 合同興行AT武道館速報2
<会場・日本武道館より速報中>
▼FIGHTING FOR FUTURE(1/30)
[2]内藤哲也&真田聖也&谷口周平 vs モハメドヨネ&征矢学&高橋裕二郎
内藤が大人気。出だしで裕二郎が内藤を挑発するも、いったん嫌がる。しばらくしてタッチし、ノーリミット対決へ。裕二郎は内藤にコーナーマットボム。
内藤がつかまり、征矢とヨネにも痛めつけられる。内藤の首固め狙いを怪力で踏ん張り投げ返す征矢!
内藤は裕二郎にジャンピングエルボーで脱出。谷口が征矢相手に滞空式ジャーマン連発。
真田はスワンダイブ式ミサイルキック→その場飛びのムーンサルト。食らっているのが裕二郎という新鮮さ。
11分9秒、真田がシュミット流バックブリーカー→ムーンサルトプレスで裕二郎を沈める。
次世代選手のぶつかり合いは見ていて嬉しくなるなぁ。
最後は内藤が真田の握手を軽くパチンとはたいて、ちょっとしたライバル心をあらわに。
内藤哲也&○真田聖也&谷口周平(11分10秒、ムーンサルトプレス→体固め)モハメドヨネ&征矢学&高橋裕二郎×
★16:56 | 合同興行AT武道館速報3
<会場・日本武道館より速報中>
▼OVER THE BORDER(1/30)
[3]齋藤彰俊&真壁刀義 vs 太陽ケア&後藤洋央紀
テーマソングは後藤と真壁で新日本テイスト。
後藤が斎藤・真壁を時間差ラリアットで倒しまくれば、斎藤は後藤に超滞空式ブレーンバスター。
斎藤のスイクルデス→真壁のラリアットを続けざまに食らったケア。
さらに真壁の飛距離十分のキングコングニーを食らったケアが9分、沈む。
テンポよく進んでます。
齋藤彰俊&○真壁刀義(09分55秒、キングコング・ニードロップ→体固め)太陽ケア×&後藤洋央紀
★17:23 | 合同興行AT武道館速報4
<会場・日本武道館より速報中>
▼JUNIOR ONE NIGHT CARNIVAL(1/30)
[4]プリンス・デヴィット&田口隆祐&鈴木鼓太郎&中嶋勝彦&KAI vs 金本浩二&稔&金丸義信&KENTA&平柳玄藩
「ノーマーシー」「ジュニスタ」「アポロ55」「KAI」「中嶋」「鼓太郎」という曲の分割で豪華入場!
こっからは入場に時間かかるのか?
デヴィットと金丸が先発。館内は「レッツゴーデヴィ!」コール。
アポロが連携をみせれば、金丸が相手コーナーに突っ込み両軍大乱闘。ヤンヤの歓声。
おおっ、鼓太郎がロープに振られて、KENTAと稔がダブルキック!
中嶋て金本が意地のキック合戦→シバキ合い。中嶋が顔面ウォッシュ。
稔がアクロバットでデヴィットを翻弄すればデヴィットはサッカーボールキックでお返し。
鼓太郎相手にKENTAと金本が顔面ウォッシュの二重奏。
平柳はKAI相手に突っかかっていく→ミサイルキック。
ジュニスタ相手にアポロ5 5がダブルノータッチトペ。
15分7秒、KAIがスプラッシュで平柳を沈めた。
全部はまったく書ききれず。
見所、多すぎだよ!
プリンス・デヴィット&田口隆祐&鈴木鼓太郎&中嶋勝彦&○KAI(15分07秒、スプラッシュ・プランチャ→片エビ固め)金本浩二&稔&金丸義信&KENTA&平柳玄藩×
★17:49 | 合同興行AT武道館速報5
<会場・日本武道館より速報中>
▼ONE NIGHT REUNION(1/30)
[5]獣神サンダー・ライガー&船木誠勝&佐野巧真 vs 鈴木みのる&タイチ&青木篤志
いきなり「風になれ」がかかってオオーッ!
対するはライガーのテーマ。
ライガーは獣神ライガーとサンダーライガーの左右半々マスクで登場。
そのマスクが狙われ、剥がされそうになるライガー。怒りの掌底で脱出。
みのるは佐野に卍固め。
船木はみのるにミドル→腕十字。
ライガーと船木がみのるにダブルの掌底!
11分、船木が青木をチキンウイングフェースロックでギブアップさせる。
ナイスなフィニッシュ!
獣神サンダー・ライガー&○船木誠勝&佐野巧真(12分47秒、スタンディング片羽締め)鈴木みのる&タイチ&青木篤志×
ライガー、佐野、船木はコーナーに登って勝ち名乗り→船木は宙返り着地。
ヒリヒリ感は期待したほどじゃなかったかな。みのるが意外と技を受ける場面が多かった。
休憩です。
★18:27 | 合同興行AT武道館速報6
<会場・日本武道館より速報中>
▼デストロイヤー杯争奪 ALL TOGETHER スペシャルバトルロイヤル(1/無制限)
特別立会人:ザ・デストロイヤー氏
[6]ヒデオ・サイトー / 石井智宏 / 外道 / 渡辺高章 / 高橋広夢 / キング・ファレ / KUSHIDA / 本間朋晃 / S・S・マシン / 西川潤 / 梶原慧 / 宮原健斗 / リ・チェギョン / 征矢 匠 / 曹駿 / 中之上靖文 / MAZADA / 渕正信 / BLACK BUSHI / レネ・デュプリ / ジョー・ドーリング / 志賀賢太郎 / ザック・セイバーJr / 井上雅央 / 小川良成 / 田上明(順不同)
デストロイヤーが、歩いたり腰を曲げたりが大変そうであるが、入場。息子を帯同。
デストロイヤー「先週、トクミツイチバーン!
今夜あなたイチバーン!」
新日本プロレス選手団(マシンが一番人気)→全日本プロレス選手団(渕が一番人気)→健介オフィス選手団→ノア選手団(田上が一番人気)の順で入場。
5分経過で10人に。
残り8人のところで渕がボディスラムを、腰をいたがりながら連続するネタ。
外道がドーリングに突っかかり、ドーリングを落とす殊勲。
渕、志賀、マシン、井上、外道が残る。
渕、マシンが退場。
外道が井上を外道クラッチに押さえるが、直後に志賀が外道を外道クラッチに押さえて優勝!
○志賀賢太郎(11分54秒、エビ固め)外道×
※退場順:高橋広夢、キング・ファレ、征矢匠、BLACK BUSHI、中之上靖文、ヒデオ・サイトー、渡辺 高章、レネ・デュプリ、田上明、小川良成、曹駿、リ・チェギョン、MAZADA、ザック・セイバーJr 、梶原慧、石井智宏、本間 朋晃、KUSHIDA、西川潤、ジョー・ドーリング、宮原健斗、渕正信、スーパー・ストロング・マシン 、井上雅央、外道
★18:48 | 合同興行AT武道館速報7
<会場・日本武道館より速報中>
▼MIDSUMMER ENCOUNTER IN BUDOKAN(1/30)
[7]天山広吉&永田裕志&西村修&井上亘 vs 曙&浜亮太&森嶋猛&吉江豊
「ピンクゴーディ」「SMOP」「井上亘」「西村修」「永田」「天山」のくくりで入場。
天山と曙が先発。テンザンコールとシーの合唱。
吉江を相手に西村がブリッジ→トーリツコール→倒立成功→吉江も倒立とみせかけ前転。
井上が浜をボディスラムで投げようとするもびくともしない。浜が逆に投げて永田を敬礼ポーズで挑発。
永田と森嶋が対決!
永田が低空ドロップキック→森嶋が腕パンチ&ラリアット。
永田が森嶋に雪崩式エクスプロイダー。
西村が森嶋にスピニングトーホールド→足4の字固め。
11分、森嶋が腕パンチからのバックドロップで西村を沈める。
永田が森嶋との絡みで盛り上げたが、小島が出れなかったのは残念だなぁ。
天山広吉&永田裕志&×西村修&井上亘(11分20秒、バックドロップ→体固め)曙&浜亮太&森嶋猛○&吉江豊
★19:14 | 合同興行AT武道館速報8
<会場・日本武道館より速報中>
▼NO FEAR ! GO AHEAD!(1/30)
[8]佐々木健介&秋山準 vs 高山善廣&大森隆男
今夜の高山はショートタイツ!
秋山は入場途中で何度もノアタオルのロゴを観客に何度も誇示する!
秋山と大森が先発して互角!
健介が入ると高山が入る。力比べ→チョップ&エルボー合戦。
秋山にノーフィアーの入れ替わりエルボー。
ビッグ・ハイヤー・デモリッション ツープラトン式のパワーボム。高山と大森が横並びになり、相手の片足ずつを担ぎ上げて、前方にランニングしつつ叩き付ける。
ノーフィアー・ドロップ ダブル・ショルダータックル!
雄叫びの大森が嬉しそう。
健介は高山に逆一本背負い→健介ラリアット連発→高山ニーリフト。
高山がきつそうだ。心配。
秋山が大森にフロントネックロック。
大森はニールキック→アックスボンバー。
健介に大森バックドロッププラス高山バックブリーカー。
大森、健介にダイビングニー。
15分44秒、健介が大森をノーザンで下す。
○佐々木健介&秋山準(15分44秒、ノーザンライトボム→片エビ固め)高山善廣&大森隆男×
高山が速攻で帰り、ノーフィアーポーズはなし。
大森、頑張りました!
17000人、超満員札止めと発表アナウンス。
★19:38 | 合同興行AT武道館速報9
<会場・日本武道館より速報中>
▼BELIEVE THE POWER OF "Prowrestling!"(1/60)
[9=セミ]武藤敬司&小橋建太 vs 矢野通&飯塚高史
小橋→武藤の入場。矢野、飯塚は後なの?と思いきや、武藤が小橋と握手するやいなやリングサイドに出現→襲撃ゴング。
制裁とばかりに小橋がチョップ。武藤がエルボー→STF。
場外戦で矢野が小橋相手にハサミを取り出すも、小橋は鉄柱利用で逃れる。しかし飯塚が小橋にイス攻撃。
武道館でYTR!
飯塚はしつこく首絞め→コバシコール。
悪の連携で小橋がやられまくりも、やっと武藤が入る。
武藤がシャイニング、ドラスク連発。
小橋がチョップ連発→握りこぶし。
飯塚が小橋に魔性のスリーパー→ぺディグリー。
飯塚のアイアンフィンガーを小橋がハーフネルソンで返す。
武藤が矢野にムーンサルトプレス!
小橋が飯塚にムーンサルトプレス!
15分、武藤&小橋がしびれる大逆転勝利。
そして、この日の武道館。
小橋の入場・退場時には嵐のようなコバシコール!
武藤敬司&○小橋建太(14分58秒、ムーンサルトプレス→体固め)矢野通&飯塚高史×
★19:55 | 合同興行AT武道館速報10
<会場・日本武道館より速報中>
▼ALL TOGETHER NOW!(1/60)
[10=メイン]棚橋弘至&諏訪魔&潮崎豪 vs 杉浦貴&KENSO&中邑真輔
KENSO→中邑→杉浦→潮崎→諏訪魔→棚橋で個別入場。
選手コールは諏訪魔がラスト。
19時48分、ゴング。
意思確認をやりあう王者トリオだが、中邑組はコミュニケーションなし。
諏訪魔と中邑が先発で静かながら気持ちの入ったグラウンド合戦→にらみ合い!
潮崎と中邑の局面へ。ここでも中邑は潮崎とにらみ合い。杉浦にタッチ。
潮崎と杉浦がGHC戦を彷彿させる打撃戦。
5分経過。
つづく。
★20:27 | 合同興行AT武道館速報11
<会場・日本武道館より速報中>
棚橋とKENSOが入る。
場外でもみあう両軍にKENSOがトップロープ超えトペ!
全員がかわし、KENSOが自爆!
10分経過。
KENSOは得意の張り手を棚橋に連発も、場外で左膝を痛めたか。
中邑が棚橋にコーナー上ニーリフト。
杉浦が棚橋にサッカーボールキック。
棚橋はドラスク。
王者トリオが杉浦にトリプルドロップキック!
諏訪魔が杉浦にアンクルホールド→杉浦が逆にアンクルホールドで返す。
10分経過。
諏訪魔がキャプチュード→杉浦としばきあい。
潮崎と中邑がやりあう。潮崎垂直落下→ラリアット。
中邑、リバースパワースラムにいくも、ボマイェ狙いをラリアットで返される。
棚橋と中邑。
棚橋とKENSO。棚橋がスリブレ。KENSOが中邑に張り手で仲間割れ。KENSOは杉浦にオリンピック予選スラムを浴びて、中邑にボマイェを食らう。
乱戦の中で棚橋がスリブレ。
21時50分、潮崎のラリアット→諏訪魔のラストライド→棚橋のハイフライフローを続けざまに食らったKENSOが敗退。
○棚橋弘至&諏訪魔&潮崎豪(22分50秒、ハイフライフロー→片エビ固め)杉浦貴&KENSO×&中邑真輔
いやはや微妙なオチとなったが、予想に近い結末。
ファンキストさんたちを呼び込んで王者トリオと合体。テーマソング合唱でエンディング。
「プロレスサイコー!」コールが起きる。
2月、仙台大会を棚橋が発表し、「愛してまーす」でシメ。
いやはや壮大なお祭りだったなぁ。
あと、プロレス界にはこんなにスターがいるんだと再認識させられた。
速報終了です。
改めてデジカメで大会を振り返りましょう。
*写真はクリックすると大きく表示されます。
丸藤正道がサプライズ登場で3王者を呼び込む。丸藤「今日は皆さんと一緒に、プロレスという無限の可能性を秘めたもので、被災地の方々へたくさんの力を届けたいと思います。それでは、3大チャンピオンの登場です!」。諏訪魔「今日は多数のご来場、ありがとうございます。今日、俺たちレスラーは、東日本大震災の被災地の方々のために、一生懸命闘います。その姿を見て、勇気、そして力を感じてくれたら、俺たちは凄くうれしく感じます。被災地の皆さん、そしてこの会場の皆さん、そして、全国の皆さん、俺たちのメッセージ、受け取って下さい!」(マイクは新日公式サイトより)
ライガー&船木&佐野組がドリームタッグ。鈴木みのると対峙する
船木のフィニッシュ技。チキンウィングフェースロックかと思ったが、正式ジャッジではスタンディング片羽締め。
バトルロイヤルで立会人・デストロイヤーが登場。息子のカート・ベイヤーさんのマイク「皆さん、今日来てくれて、ありがとうございます」があまりに達者な日本語で大声援
永田さん、今日もしっかり決めて大歓声。でも男性ファンからの声援ばかり!?
潮崎ラリアート→諏訪魔ラストライド→棚橋ハイフライフローでフィニッシュ。KENSOの食らいっぷりは文句なし
テーマ曲を作ったFUNKISTのメンバーもリングイン。3王者とともに『ALL TOGETHER』を唄う
■□T.SAKAi
[この記事に1票/人気ブログランキング]
= 事実誤認・誤字指摘メール =
左サイドバーのココログマーク下から直通メール→大変助かります。
カクトウログへの苦情やご希望もお寄せください。
===========================
[カクトウログ■TOPページに戻る▲]
« 「ALL TOGETHER」日本武道館大会 会場前の様子(14:00~14:30) | トップページ | 中邑「俺が信じてるプロレスの力はこんなもんじゃない」~ATトピックスまとめ+ベストバウト投票 »
« 「ALL TOGETHER」日本武道館大会 会場前の様子(14:00~14:30) | トップページ | 中邑「俺が信じてるプロレスの力はこんなもんじゃない」~ATトピックスまとめ+ベストバウト投票 »