G1クライマックス3Dの舞台挨拶選手&会場が発表に~中邑は茅ヶ崎、棚橋は六本木ヒルズに登場
新日ファンは要チェック! 14日、劇場上映『ワールドプロレスリング G1クライマックス3D 2011』の舞台挨拶レスラー&会場が発表になった。
情報まとめ。
・ “優勝者”中邑は茅ヶ崎!内藤は板橋! 宮城に田口!! 10月2日(日)ワーナー6劇場で「G1 CLIMAX 3D舞台挨拶」開催!
・ ワールドプロレスリングG1クライマックス3D 2011|イベント&サービス案内|ワーナー・マイカル・シネマズ
■ワールドプロレスリング G1クライマックス3D 2011
・G1優勝決定戦・中邑vs内藤をノーカット収録(予定)
・G1激闘の数々に史上初の密着3D撮影!
・IWGP Jr.タッグ選手権試合「プリンス・デヴィット&田口隆祐vs飯伏幸太&ケニー・オメガ」も収録
北海道(小樽、江別、釧路)
青森県(弘前)/岩手県(北上)/宮城県(名取エアリ)/山形県(米沢)/福島県(福島)
茨城県(守谷)/埼玉県(浦和美園、羽生)/千葉県(市川妙典)/東京都(板橋、むさし野ミュー)/神奈川県(港北ニュータウン、つきみ野、茅ヶ崎)
新潟県(新潟)/石川県(金沢)
愛知県(大高)/大阪府(りんくう泉南、茨木)/奈良県(西大和)/兵庫県(明石)
広島県(広島)/山口県(防府)/香川県(綾川)
福岡県(福岡ルクル、大野城)/熊本県(熊本クレア)
【ワーナー・マイカル・シネマズ 鑑賞料金】
一般大高生 2,000円
小人(中学生以下3歳以上)1,300円
※3D専用メガネをご持参でない場合は、別途メガネ代100円頂戴いたします。
▼舞台挨拶回 チケット販売
[登壇選手・実施劇場・時間]
●中邑真輔 (茅ヶ崎10/2(日)16:00~舞台挨拶)
※中邑選手は優勝記念レッドカーペットを入場!
●内藤哲也 (板橋10/2(日)16:30~)
●永田裕志 (市川妙典10/2(日)16:30~)
●真壁刀義 (つきみ野10/2(日)16:30~)
●後藤洋央紀(浦和美園10/2(日)16:30~)
●田口隆祐 (宮城県・名取エアリ10/2(日)16:30~)
e席リザーブ:9/21(水)21:00~
劇場窓口:9/22(木)劇場オープン~
※e席リザーブで購入の方は、各上映劇場ページの「上映スケジュール」より、「ワールドプロレスリングG1クライマックス3D 2011」を選択し、ご購入ください。
※劇場のチケット発売開始時間は、各劇場にお問合せ下さい。
▼舞台挨拶回以外の回 チケット販売
e席リザーブ:9/28(水)21:00~
劇場窓口:9/29(木)各劇場オープン~
※e席リザーブで購入の方は、各上映劇場ページの「上映スケジュール」より、「ワールドプロレスリングG1クライマックス3D 2011」を選択し、ご購入ください。
※劇場のチケット発売開始時間は、各劇場にお問合せ下さい。
●10/2(日)19:30 棚橋弘至の来場決定
[追記:棚橋選手の舞台挨拶回のチケットは9月26日(月)24時より発売。]
10月2日(日)10:00開場、10:15開演
料金:一律2,000円 *3Dメガネ代金込み
●ゲストに小島聡
[劇場窓口にて好評発売中]
自宅からの距離で選ぶもよし。選手で選ぶもよし。やはり舞台挨拶の10月2日(日)に鑑賞したいところでしょう。
優勝の中邑真輔がレッドカーペットを歩く茅ヶ崎、メジャー劇場に初進出となる六本木ヒルズ(棚橋弘至登場)の2つがプレミア回となりそう。
G1クライマックスや東京ドーム決戦というのは、新日本プロレスのビッグマッチ中のビッグマッチ。これを会場で楽しんだのとは別に劇場3Dで楽しむ。定着すれば、大会自体のステイタスもさらに上がっていくなぁ。
>> プロレス・格闘技人気ブログランキング
>> 新日本プロレスオフィシャル
■□T.SAKAi 当サイトでの事実誤認・誤字の指摘、感想・苦情等は左下・ココログマーク下「メール送信」から。大変助かります。
« KENTAの選手会興行出る・出ない問題が面白い~鳥取で杉浦を挑発「出てほしいなら頭を下げろ」 | トップページ | 『Sアリーナ』が終了へ~サムライTVの看板番組リニューアル。10月から『速報!バトル☆メン』に »
« KENTAの選手会興行出る・出ない問題が面白い~鳥取で杉浦を挑発「出てほしいなら頭を下げろ」 | トップページ | 『Sアリーナ』が終了へ~サムライTVの看板番組リニューアル。10月から『速報!バトル☆メン』に »