選手とファンが一緒に「プロレス」を考えるイベント「プロレス・アカデミー」を新日本プロレスが開催
pick up ▼ニュース 【WWE】ザ・ミズの来日が決定、初日にCMパンクと一騎打ち。2日目はシーナvsパンクvsデル・リオのトリプルスレット戦┃大日本・関本&岡林の『最強タッグ』出場が決定!! 船木と河野は“打算”で合体!?=全日本/5,827万円を赤十字社へ!! 棚橋、潮崎、カズが『ALL TOGETHER』義援金贈呈┃初代タイガーがサスケに勝利し完全復活宣言 藤波と長州がタッグ対決=リアルジャパン10・25後楽園┃週刊プレイボーイ増刊号「まるごと一冊 AKB48」に大谷晋二郎、橋本大地が参戦 ┃「団体対抗 Flash トーナメント」直前 高橋奈苗インタビュー/ブル中野が引退興行へ向けSMASH女子部門視察=10.28後楽園 ▼情報&コラム 衝撃の全ベルト他団体流出!秋山準は2008年の武藤敬司になれるか?~10.23全日本・両国@ブラックアイさんまとめ/もう一人のアンチエイジング 全日本10・23両国観戦記@金沢克彦/DDT後楽園と全日本両国のももクロシンクロニシティー。そしていずれにも誇れるメインあり@鈴木健┃11月3日(木祝)17:00新宿 愛川ゆず季『ゆずポン祭り5』打ち上げパーティー┃破産から15年― M.C.ハマーが検索サイト、格闘技マネジメントで復活┃新三冠王者・秋山準が表紙 今週の週刊プロレス ▼格闘技 「THE OUTSIDER 第19戦」 対戦カード変更のお知らせ┃ミルコが背水の一戦へ=UFC137 ミルコ・クロコップ ベストバウト集┃木村響子が総合デビュー=パンクラス11・12新宿┃しずちゃん、女子世界王者とスパー┃山本美憂 3度目の離婚「現役復帰とは全く関係はない」
開催日のわずか11日前に新日本プロレスが電撃発表。選手とファンが一緒にプロレスを考えるイベント「プロレス・アカデミー」が開催される。
・ 真壁、小島、中邑と熱くディスカッションしよう!! 11月5日(土)「プロレス・アカデミー」緊急開催決定!
##
11月5日(土)に緊急開催決定!!
秋の恒例となった魚沼大会バスツアーなど、これまでも協力体勢でいくつものイベントを成功させてきた新日本プロレスと日本旅行が、選手とファンが一緒に「プロレス」を本気で考える新しい形のイベント「プロレス・アカデミー」を開催します。
新日本プロレスからは真壁刀義選手、小島聡選手、田口隆祐選手に加え、なんと中邑真輔選手、邪道選手、外道選手の計6名が登場! MCはサムライTVでおなじみの三田佐代子さんと、週刊プロレスの湯沢副編集長が担当。懇親会も含め4時間というロングイベントとなります。
ぜひプロレス仲間と一緒に、ファミリーみんなで、ご参加下さい!!
■プロレス・アカデミー イベント概要
・各選手30分(20分のトーク&10分の質問タイム)を予定。
・最後に、小島選手と田口選手を囲んで簡単な懇親会を予定。
・中邑真輔「プロレスの将来性、プロレスが出来る事」
(例:5年後、10年後のプロレスはどうなっているか? 一般社会の中でのプロレスの認知度は? プロレスが一般社会の中で出来る事は? 等)
・邪道&外道「新日本プロレスと他団体について」
(例:他団体と新日本プロレスの違い、他団体と協力してプロレス界として出来る事等)
・真壁刀義「スーパースターのとことん人生相談」
(参加者からの質問に応えます)
・田口隆祐「新日本ジュニアの今後について」
(例:他団体と比べた新日本ジュニアの現状、ヘビーとジュニアの違いとは、新入りの若手や育成 等について)
・小島聡「プロレスを子供たちに伝えるためには」
(例:現在子供たちに対して実施している事や、心掛けている事。未来の来場者である子供たちに何が出来るか?プロレスを子供たちに見てもらうためには)
※怪我等の都合により、参加選手の変更等があります事、予めご了承下さい。
※今回の参加は50名限定とさせていただき、参加応募は、「はがき」のみでの受付になります。下記の詳細をご確認いただきお申し込み下さい。定員に達し次第、募集終了となります。
▼イベント詳細
【日時】11月5日(土)
【時間】13:00~17:00(予定)※12:30より開場 受付開始。
【開催場所】都内某所(※品川区予定 ※お申し込み者の方のみにご案内させていただきます。)
【参加費用】お1人様 ¥9,000
▼申込方法
はがきのみでの受付になります。電話・FAX等では受け付け致しません。
※10月31日弊社必着での受付になります。
▼はがきへの記入内容
1.ご参加者お名前(漢字・ふりがな)
2.郵便番号、住所、連絡先(※携帯でも可です。)
3.真壁選手への相談・質問
4.他の選手への質問
5.好きな選手名(※新日本プロレス所属選手に限ります。)
▼お申し込み先
〒160-0017 東京都新宿区左門町16-1四谷TNビル4階
株式会社日本旅行 東京法人・コンベンション営業部
スポーツ イベント部 新日本プロレス「プロレス・アカデミー」係まで
▼上記お問い合わせ
株式会社日本旅行 東京法人・コンベンション営業部
担当:工藤・小穴(おあな)
TEL:03-5369-4532
##
面白そうなイベントだし、こういうイベントは仲間と一緒に足を運びたい(告知にも「ぜひプロレス仲間と一緒に、ファミリーみんなで」とある)のだが、9,000円という値段がネック。こっちから誘える金額じゃない。
掲げていることがものすごいです。企画書レベルじゃなくて、こうやって公式の文書に出してよかったんだろうか。例えば「他団体と新日本プロレスの違い、他団体と協力してプロレス界として出来る事等」を邪道&外道が語るんですよね? 上から目線っぽいというか、大胆な切り口。
とにかくプロレスに対する積極姿勢がイベント概要の「例」の部分ににじみ出ているのに、これをやる新日の意図・意志が語られていない(「選手とファンが一緒にプロレスを本気で考える」とある程度)。ボクらは「これまでも協力体勢でいくつものイベントを成功させてきた新日本プロレスと日本旅行」っていうビジネスモデルにつきあいたいわけじゃない。新日本がファンと触れあうことで何かを生み出したいのであれば、そこに向き合ってはいきたいのだけれど。
選手との意見交換という側面もあって貴重な場であることは間違いないが。さて、どうしよう。
>> プロレス・格闘技人気ブログランキング
>> 新日本プロレスオフィシャル
■□T.SAKAi 当サイトでの事実誤認・誤字の指摘、感想・苦情等は左下・ココログマーク下「メール送信」から。大変助かります。
« 金原弘光vs鈴木みのる決定~20周年ゲストに山崎・安生が決定。前田日明は「たぶん来れない」 | トップページ | 全日本プロレス出直しの世界最強タッグ~サプライズなしも新鮮タッグ続々の全10チームが決定 »
« 金原弘光vs鈴木みのる決定~20周年ゲストに山崎・安生が決定。前田日明は「たぶん来れない」 | トップページ | 全日本プロレス出直しの世界最強タッグ~サプライズなしも新鮮タッグ続々の全10チームが決定 »