DREAMがFEGを切り離して猪木IGFと電撃合体~『元気ですか!! 大晦日!! 2011』会見全容まとめ
3日、DREAMが記者会見を行い、大会タイトルやアントニオ猪木のプロデューサー就任などの大会概要が発表された。
会見の要点を確認する。
・ スポーツナビ | 格闘技|ニュース|ことしの大晦日は「元気ですか!!」 アントニオ猪木がプロデューサー就任
・ スポーツナビ | 格闘技|ニュース|猪木GP「バカ言ってんじゃねぇ!」大晦日に20試合9時間興行=「元気ですか!!」
##
・ 大晦日12月31日にさいたまスーパーアリーナで格闘技イベント『元気ですか!! 大晦日!! 2011』を開催。
・ アントニオ猪木氏がゼネラルプロデューサー(GP)に就任。
・ 総合ルールだけでなく、IGFルール、キック、女子の試合など約20試合を行う予定で、15時開始でカウントダウンまで9時間興行になる予定。対戦カードと出場選手は今週末のチケット発売までに第1弾を発表する予定。
・ なお、このイベントは昨年まで「Dynamite!!」を主催してきたFEGとは別に「元気ですか! 大晦日2011実行委員会」の主催で行われることも発表された。テレビ中継に関しては地上波放送、スカパー!の放送を含め調整中だという。
・ 猪木GPは「元気ですか!!」といつものように第一声。「元気があればタイトルにもなれる」と続けると、「今年は家でゆっくりしていよう」あるいは「紅白から応援に来いというのもあったけど」、「リングから夢を送るため」GP就任の要請を受けたことを明かした。
・ 笹原圭一EPから「20試合ぐらい組みたい」との発言が聞かれたが、猪木GPはこれを「バカなことを言ってんじゃねぇというのが本音」と笑って否定。しかし、IGFからの参戦候補としてはジェロム・レ・バンナ、ピーター・アーツ、鈴川真一、鈴木秀樹らの名を挙げ、「みんなが飯を食えるように、格闘技が元気になれるようなイベントになれば」とマット界復興への思いを語っていた。
・ 記者から具体的なカードを問われた猪木GPは「IGFは当日までカードを発表しなくていいんだから」と笑って返し、さらには「今回は紅組と白組だけじゃなく、黒組っていうのも出てくる」と危険なアントンジョークも飛ばし絶好調。
##
公式サイトからDREAMとIGFの対抗戦について。
・ DREAM | ニュース | 「格闘技がもっともっと元気にならないといけない!」12・31『元気ですか!! 大晦日!! 2011』開催決定!!
##
気になるのはDREAMとIGFの対抗戦の可能性だ。この件についてサイモン氏は「対抗戦はあったほうが分かりやすいですし、いいのかなと思います。ただ、じゃあDREAMに誰がいるんだという部分で、どうしても体重差の問題がありますからね。でも、やるとなったら絶対に勝ちに行きます」とコメントし、笹原EPも「どんな形ならできるのかはすり合わせをしなければいけないですけど、もちろん対抗戦というのはやりたいですね」と前向きな姿勢。さらに笹原EPは、大会の核となるコンセプトについて、「例えば、IGFの世界観が持っている熱や迫力、DREAMが持っている熱や迫力。DREAMに出ている選手が、いい意味で『自分たちこそ最高なんだ』と思っていればいいんですけど、そこに慢心だったりとか『総合格闘技が一番なんだ』というところで胡坐をかいていると、本当に足元をすくわれると思います。それぐらい、IGFの選手は体が大きいですし、迫力があります。IGFだけでなく他の団体の選手も出ると思いますけど、横と比べたときに、『どの団体が、どの試合が一番目立ったのか?』という勝負があります。もちろん私は、DREAMの立場で言えば、そこで負ける気はさらさらないです。どこの団体よりも、どの選手よりも、今年一年DREAMで頑張ってくれた選手たちは見せてくれると信じています」と語り、ジャンル、競技、選手間でのイデオロギー闘争にあるとしていた。
##
個別コメント&囲み会見より(携帯サイト「プロレス・格闘技DX」から抜粋)補足。
##
・ 笹原EP「ご協力いただくフィールズ様に心より感謝いたします」
・ 笹原EP「FEGさんとは全く違う組織でイベントを行います。今回の大晦日はFEGさんは関わってないです。DREAMとIGFさんでやることになります。先般報道がありました通り、FEGさんは会社として厳しい状況。ファイトマネーの未払いもありまして、大晦日をやるには難しい状況です。それでDREAMだけでやろうということになりました。とは言っても力不足なので、IGFさんの力を借りてやろうとお話ししたところ、猪木会長にもご快諾いただいたということです」
・ 笹原EP「(出場する具体的な選手名は?)青木(真也)選手、川尻(達也)選手はもちろん、DREAMで活躍した選手ですね」
・ 笹原EP「(バンタム級トーナメント決勝は?)やります。それは予定通りです」
・ 笹原EP「コンセプトはアントニオ猪木vsDREAMだと勝手に思っています」
・ サイモン氏「(IGFには元WWEのスーパースターも出場しているが、そういった純プロレスの試合も?)お祭りの部分も多少ありますので、話しながらそれもあるかもしれないし、本当に20試合もあるなら、そういったのもあると思います」
・ サイモン氏「(対抗戦は異種格闘技戦となる?)それも話しながらですけど、異種格闘技戦なのか、総合ルール、プロレスルールなのかも含めてかもしれないですし。そのへんも話しながら、一番いい選手でやりたいとは思う。(バンナ、アーツの出場は?)彼らに話したら出たいという方向になってます」
##
ファイトマネー未払いで揺れる再建中FEGを主催者から切り離し、パートナーに猪木IGFを選んだDREAM。フィールズのスポンサードも決まり、大会開催へとこぎつけた。テレビ放映は未定。
テレビ放映がないとなると、ファイトマネー予算に限りが出てくる。もろもろ考えると、集客とPPV、スポンサー支援でもある程度採算が経つようにもっていかないといけない。その落としどころがここだったんでしょう。
猪木は昨年も大晦日イベントのプロデューサーだったが、今年は、率いる団体IGF自体までグッと入り込んだ感じ。
会見詳細をこうやって確認していくと、DREAMとIGFの対抗戦の機運は早くも高まっている。バンタム級トーナメント以外での招聘選手は限られ、けっこう対抗戦が主軸になるかも。
あと要望としては、今回は純プロレスなし、総合ルールペースでいんじゃないですかねぇ。
>> プロレス・格闘技人気ブログランキング
>> DREAM OFFICIAL WEBSITE
■□T.SAKAi 当サイトでの事実誤認・誤字の指摘、感想・苦情等は左下・ココログマーク下「メール送信」から。大変助かります。
« 本日(3日)はパークハイアット北京で「新K-1」スタート会見、日本で「DREAM系大晦日大会」会見 | トップページ | FIKAは石井氏が4割、中国企業側が6割を出資~北京の新K-1会見には藤原紀香もメッセージ »
« 本日(3日)はパークハイアット北京で「新K-1」スタート会見、日本で「DREAM系大晦日大会」会見 | トップページ | FIKAは石井氏が4割、中国企業側が6割を出資~北京の新K-1会見には藤原紀香もメッセージ »