MVPは棚橋、タッグ賞はB・インテンションズ~日刊バトル大賞/週プロにプロレスGP投票ハガキ
pick up ▼ニュース ジョシュも大晦日参戦、IGFルールで鈴木秀樹と激突=元気ですか!!/所英男がオープニングマッチに登場┃ベルト総獲りへ、トリプル前哨戦はJIIIがBWに快勝=DRAGON GATE┃MAZADA「すみません」=東京愚連隊興行┃12月23日~1月15日まで青森・八戸で展示!! 中邑真輔『文化人・芸能人の多才な美術展』┃12月23日(金・祝)13:00新潟 ZERO1プロレスクリスマスチャリティイベント┃10年ぶりの“再デビュー”脇澤美穂インタビュー/チェリーvs栗原=ユニオン1・3後楽園決定カード/中森華子が立野記代さんからコスチュームを譲りうける ▼情報&コラム 清野茂樹のプロレス入門講座「新日本プロレス篇」ほか動画集@ブラックアイさん/12月23日、IWGP IC王座へ初挑戦する本間朋晃を、テンコジも全面バックアップ/外道 肉体改造は家族のおかげ@多重ロマンチックさん┃覆面マニア サムライTV『速報!バトル☆メン』@金沢克彦┃【超満員】ヤマモ&松永光弘イベント【御礼】@ヤマモブログ
読者によるサイト上での投票で選ばれる「日刊バトル大賞」プロレス部門の結果が20日に発表された。
ネット上で結果が見当たらなかったので、さきほど更新途中で夜中のコンビニへ(笑)。紙面から。
・ 棚橋圧倒的支持でMVP 日刊バトル大賞 - プロレスニュース : nikkansports.com
##
日刊バトル大賞プロレス部門
■MVP 棚橋弘至(35%)
2位.秋山準15% 3位.KENTA14% 4位.飯伏幸太9% 5位.永田裕志8%
■殊勲賞 鈴木みのる(26%)
2位.関本大介22% 3位.内藤哲也20% 4位.真田聖也14% 5位.青木篤志7%
■敢闘賞 杉浦貴(26%)
2位.小橋建太15% 3位.KENSO13% 4位.森嶋猛11% 5位.KAI10%
■技能賞 田中将斗(27%)
2位.矢野通24% 3位.TAJIRI18% 4位.飯塚高史7% 5位.井上雅央6%
■タッグ バーナード&アンダーソン
■最高試合 秋山-諏訪魔
##
マスコミ選定による東スポプロレス大賞では涙を飲んだバッド・インテンションズがタッグ賞レースを制す。技能賞では“脇役”と見られがちな選手もズラリで、読者投票が生む結果というのも面白い。賞ごとの投票ということで、あとで賞と賞とのバランスのようなものを考慮できないのも特長でしょうか。新日本・全日本の両団体の春の祭典を制した永田はMVPを逸したが、他の賞では上位5位までにも入らないという結果になった。
ファン参加型の“プロレス大賞”は週刊プロレスもやります。本日発売分週プロには投票ハガキが綴じ込まれている。
▼new! 2012プロレスラーカラー写真名鑑 2012年 1/8号 [雑誌]
12月21日発売!2012年度 プロレスラーカラー選手名鑑 新日本12・14後楽園&12・18所沢 NOAH12・15後楽園 大日本12・18横浜ほかレポート 巻頭特集・2011プロレス大賞を読む あらかると・週プロ記者が振り返る2011回顧録 綴じ込みハガキ:2011プロレスグランプリ投票ハガキ
ネットユーザーは、こちらもぜひ参加を。
・ ネット・プロレス大賞2011投票受付いよいよ開始~ネットユーザーが選ぶプロレス・アワード: カクトウログ
>> プロレス・格闘技人気ブログランキング
>> ベースボールマガジン社 プロレス
■□T.SAKAi 当サイトでの事実誤認・誤字の指摘、感想・苦情等は左下・ココログマーク下「メール送信」から。大変助かります。
« 山下書店・東京ドーム店が閉店~年明けから感謝フェア。最終営業日の後楽園はDDT&新日本 | トップページ | “金狼”上田馬之助さんが死去 »
« 山下書店・東京ドーム店が閉店~年明けから感謝フェア。最終営業日の後楽園はDDT&新日本 | トップページ | “金狼”上田馬之助さんが死去 »