ダグ・ファーナスさん死去~ダニー・クロファットとの名タッグチーム「カンナム・エクスプレス」で活躍
全日本プロレスで活躍したダグ・ファーナスさんが亡くなった。
・ 全日参戦のダグ・ファーナスさん死去 - プロレスニュース : nikkansports.com
##
全日本でアジアタッグを5回獲得したカンナム・エクスプレスのダグ・ファーナスさんが3日(日本時間4日)、米アリゾナ州トゥーソンの自宅で亡くなった。50歳。死因は不明。ファーナスさんは重量挙げの全米王者で19の世界新記録を更新、NFLのデンバー・ブロンコスを経て、87年にプロレスデビュー。88年10月に全日本に初来日して、ダニー・クロファット(50)とのカンナム・エクスプレスで大活躍、96年5月までに46回も来日。96年秋にはWWEにも参戦した。
##
レスリングオブザーバーが「睡眠中に死去」「長年、パーキンソン病を患ってきた(※これが死因とされているわけではない)」と伝え、日本の週刊プロレスモバイルはこちらの報道をなぞっている。
・ OMASUKI FIGHT 決闘を制し新世界王者ロンダ・ラウジー誕生!
##
90年代に全日本プロレスの常連だったダグ・ファーナス氏が睡眠中に逝去した。
ファーナス氏は長年、パーキンソン病を患い、プロレス界からは身を引いていた。
##
カンナムエキスプレスはスピードと躍動感あふれるタッグ抗争を多く生み出し、プロレスの楽しさを伝えてくれた。同チームは日本限定チームだったようだが、そのファイトぶりと「カンナムエキスプレス」との語感がピタリ。彼らによってプロレスをもっと好きになったというファンも多かったんではないでしょうか。
余談だが、ボクは学生のころ体育でボーリングの時間があり、あやかろうと自分のペアチームに「カンナムエキスプレス」って名付けた。組んだ相手がうまくてトップスコアだったっけ。
心からご冥福をお祈りします。
なお、パートナーのダニー・クロファットは2010年に5年ぶり復帰という記述がある。健在のようです。
・ OMASUKI FIGHT ダニー・クロファット・インタビュー
>> ダグ・ファーナス - Wikipedia
■□T.SAKAi 当サイトでの事実誤認・誤字の指摘、感想・苦情等は左下・ココログマーク下「メール送信」から。大変助かります。
« オカダ・カズチカvs内藤哲也、ザワザワ感の中で~新世代同士のIWGPヘビー選手権は待ったなし | トップページ | 誰もが笑ったレインメーカー~2か月で一転、大オカダコールの現実/次期挑戦者は誰?投票開始 »
« オカダ・カズチカvs内藤哲也、ザワザワ感の中で~新世代同士のIWGPヘビー選手権は待ったなし | トップページ | 誰もが笑ったレインメーカー~2か月で一転、大オカダコールの現実/次期挑戦者は誰?投票開始 »