長州力や前田日明が集結の4・20藤波辰爾40周年興行にアントニオ猪木来場~禁断の再会実現か
pick up ▼ニュース 全日本プロレス「ジュニア・タッグリーグ戦」優勝決定戦4月14日(土)有明大会直前情報/2012 ジュニア タッグリーグ戦星取表(2012年4月8日終了時)┃『SUPER Jr.』予選は波乱の開幕! 新日本勢まさかの全滅! ブラックタイガーは誰だ?(4.13新木場大会結果)/【緊急決定!!】4.15(日)新木場(12時半開始)『SUPER Jr.』予選会決勝・全カード!! 準決はヒロvs円華! 黒虎vs関根!/WNCの大原はじめが『NEVER.9』の会場へ乱入! オカダ・カズチカとの対戦をめぐり、外道と口論/ゲーム『バイオハザード ORC』の完成記念発表会で、カプコンが同じく創立40周年の新日本プロレスとのコラボを発表┃シナvs.ザ・ロック 最初で最後の大勝負の結末は? WWE最大の祭典「レッスルマニア28」結果リポート ▼情報&コラム 『燃えろ!新日本プロレス』vol.14 最強ガイジン対決@金沢克彦┃オカダ、秋山、KENSO 創立40周年記念大会、それぞれの思惑/後藤洋央紀、闘龍門校長・究極龍を参謀に指名@多重ロマンチックさん/4月15日(日)発行、棚橋弘至選手が中高生部活応援マガジン『ヒーローインタビュー』に登場/NJPW GREATEST MOMENTS 2010年1月30日後楽園ホール 後藤洋央紀vs岡田かずちか動画┃アントニオ猪木の記事が4月17日(火)発行の週刊誌FLASHに掲載されます┃ノア選手が「有明コロシアム東」交差点で交通安全を呼びかけました┃翔月なつみ、即断即決で訪れたプロレスとの出会い スターダム『明日に輝け』リレーコラム Vol.7 ▼格闘技 KO快勝サワーが二冠宣言「K-1とS-cupで勝つ」“総合キラー”鈴木博がリオンも仕留める=SB4・13後楽園結果┃5月5日(土祝) 愛知「青木真也のヤバ(矢場)トーーク!vol.3」&「青木真也スペシャルセミナー」┃ヒョードルがUFCのグローブを付けて練習! 一部で話題に@MMA IRONMANさん
藤波辰爾デビュー40周年シリーズ、ファイナル興行となる4月20日(金)後楽園ホール大会には、既に錚々たる元新日本プロレスのレスラーズ集結が発表され、、、
・ 4月20日(金)後楽園ホール「藤波辰爾デビュー40周年・ファイナル! 40th.ANNIVERSARY FINAL」対戦カード情報 ||| DRADITION・オフィシャルサイト |||
##
DRADITION 40th.ANNIVERSARY FINAL
2012年4月20日(金)後楽園ホール
18:00開場 18:30開始
藤波辰爾デビュー40周年シリーズ、遂にファイナル!
祝・40周年に感謝! 新たな挑戦!
<セミファイナル>
田島久丸&長井満也
VS
アレクサンダー大塚&藤原喜明
<メインイベント対戦カード>
レジェンド:藤波辰爾・長州力・初代タイガーマスク
VS
TEAM2000:蝶野正洋・ヒロ斉藤・AKIRA
※レフェリー:北沢幹之、リングアナウンサー:田中秀和
##
前田日明もゲストとして来場するが、、、
・ 4・20後楽園で3度目の「藤波辰爾vs前田日明トークショー」~藤波40周年に前田の話術あり!?: カクトウログ
新たに、新日本プロレスの創始者であり、藤波の師匠であるアントニオ猪木の来場が決定した。
13日発売分の東スポより。
##
猪木が藤波辰爾デビュー40周年大会(20日、東京・後楽園ホール)に来場する。11日に藤波の面会を受け、来場を打診され「藤波の場合は特別だと思うんでね。猪木の存在っていうのは」とスケジュールを調整して花を添える考えだ。同大会には長州力や前田日明なども集結するため禁断の再会も実現する。猪木は「彼らは彼らで独立して頑張ってんだから頑張ってくれよって言うだけですよ」と話した。
##
近年では猪木がIGF以外のリングに登場することは珍しい。藤波40周年への最高のプレゼントとなるでしょう。
ボクはこういったオールドネームに頼った興行は好きではないけれど、これだけのメンバーが揃うことにはオッと思わされるなぁ。
猪木関連のリンクをいくつか紹介。
13日発売分の東スポでも「猪木 一時身柄拘束」との見出しが出たが、猪木のスーツケースが調べられるという事態が起きた。
・ 週刊イノキ〈緊急特別編〉 猪木激怒!!! 訪朝しようとする猪木にいったいなにが!? | アントニオ猪木 IGFプロレスリング
・ 猪木が北朝鮮に出発 政府から招き - プロレスニュース : nikkansports.com
##
実は昨日(4月12日)、北朝鮮に向けて出発しようとしたら、いきなり空港でとんだハプニングに見舞われた。クルマから荷物を降ろしてチェックインカウンターへ向かう途中、突然、税関の職員が寄って来て、「スーツケースの中身をチェックさせろ」って言ってきたんだよ。俺は過去、北朝鮮に22回、毎月自宅のNYにも往復しているし、それ以外にも世界各国を飛び回ってきたけど、いきなり寄って来て「スーツケースをチェックさせろ」なんて初めてだよ。もちろん、断ろうかって一瞬考えたし、断ることだってできただろう。
ただ、こっちも特に怪しい物なんてなにも持っていないから、別にかまわないよと。だけど、あいつらは俺が来るの待ち構えていやがったな。確かに、いま北朝鮮が人工衛星を打ち上げようとしている状況なのは俺だってわかっている。国連もそれに対していい顔をしていないそうだし、日本政府がそれに関しては過敏になっていることもね。それでも、いくらそんな状況だとしても、まだX線の検査もしていないのに、いきなり「中身を見せろ」はねえだろうよ。プライバシーの侵害もいいところだぜ。
##
1週間ほど滞在(日刊スポーツより)とのことで、万が一帰国が延びれば藤波興行への来場は難しい!?
通常のコラムも更新。
・ 週刊イノキ Vol.52 今年は猪木が甲子園球場を熱くさせる! 「1、2、3、ダーッ!」の魅力とは? | アントニオ猪木 IGFプロレスリング
1988年8月8日、横浜文化体育館でのアントニオ猪木VS藤波辰巳を収録した『燃えろ!新日本プロレス』はvol.33で登場。来年1月3日の発売。リンク先に18~40号の刊行予定ラインナップ更新あり。
・ 刊行リスト|DVDでよみがえる闘いのワンダーランド『燃えろ!新日本プロレス』至高の名勝負コレクション|集英社
>> プロレス・格闘技人気ブログランキング
>> アントニオ猪木 IGFプロレスリング
■□T.SAKAi 当サイトでの事実誤認・誤字の指摘、感想・苦情等は左下・ココログマーク下「メール送信」から。大変助かります。
« ラジオ新日本プロレス(棚橋出演)&NJC決勝放映は土曜深夜/週末地上波テレビ&イベント情報 | トップページ | 関東地区ではこのあと深夜26時よりWWE、全日本プロレス、新日本プロレスがテレビ戦争状態! »
« ラジオ新日本プロレス(棚橋出演)&NJC決勝放映は土曜深夜/週末地上波テレビ&イベント情報 | トップページ | 関東地区ではこのあと深夜26時よりWWE、全日本プロレス、新日本プロレスがテレビ戦争状態! »