ゆずポンも被害?女子プロレス新木場会場トイレにペン型カメラ~36歳カメラマンが盗撮認める
東スポによると、4月18日の女子プロレス「WAVE」新木場会場トイレでペン型カメラが発見され、36歳男性カメラマンが盗撮を認めるという騒動があったという。カメラマンはスターダム(愛川ゆず季ら所属)、JWPのオフィシャルカメラマンでもあり、本人は「初めてです」と言ってはいるものの、関係者は余罪の追及を訴えている。詳細は同紙を。
ある程度の信頼が得られていたカメラマンが実行していたことに絶句、残念だ。プロレスを盛り上げる同志からの裏切り行為となった。
(以上、13:51 携帯から更新)
※23:25追記
記事にはこういうくだりも。
##
騒動から2日後の4月20日に、本人から直接謝罪されたというスターダムのロッシー小川代表は「『盗撮してしまいました。初めてです』と言ってました。業界の中で要注意人物ではありました。マークはしていましたが、そういう“癖”がある人間を業界に招き入れてしまった我々のどこかにも、責任はある。34年間、この仕事をしていますが前代未聞。反省しています」と驚きを隠せなかった。
##
ロッシー小川氏はブログも更新。
・ 盗撮事件 - ロッシー小川ブログ MY FAVORITE LIFE
##
本来ならスルーしておきたかったけど、東スポの裏一面に取り上げられたのだから放置していくわけにもいかない。先月、前代未聞の盗撮騒動があり、犯人が内部の者だった。詳しくは東スポを読んでもらえばいいのですが、こういうことがあると選手や同業者はえらい迷惑だし、女子プロレス全体にとっても不快極まること。便利だからといって紙一重の者を使っていたことは猛省するしかありません。やっぱり業界が低迷すると仕事にならなくても関わってくる者も少なくない。だから隙が出来るし、境が曖昧になってしまう。それと今回の事件は直接は関係無いが、勘違いはなはだしい末路が盗撮へと発展したのだと思う。事件の主に私はこう言った。「捕まって良かったね。そうでないと捕まるまで繰り返すから」と。スターダムにどんな被害があったかは確証はないが、東スポの見出しだけ見たらビックリした人は多いでしょう。こうやって載せられただけでも十分な被害者なのかも。
##
業界が低迷すると仕事にならなくても関わってくる者も少なくない…か。うーむ、なるほど。
補足であるが、小川氏も触れているように、盗撮が発見されたのはWAVEの会場であり、スターダムなどの他団体での被害は確認されていない。その主旨で東スポ記事の「本文」は書かれているが、記事の「リード文」でのみ「複数の団体が被害を受けていた」とされている。ニュース性を考えて“ゆずポンも被害に遭っていたのか?”との切り口につられた他記者がリード文でミスをした(東スポ流の見出しに東スポ記者自身がつられた)のかな?
記者の須山浩継氏がツイッターで。
・ Twitter / @hirotsugukun: 今日の東スポに載っている盗撮事件。まったくもって腹立 ...
##
今日の東スポに載っている盗撮事件。まったくもって腹立たしい上に迷惑な話。しかも盗撮が行われていたトイレでは、アタシも小だけでなく大もしていた。事件を知った日の夜は、恥ずかしさのあまり朝まで泣いたであります。
##
東スポでは選手・関係者・報道陣用女子トイレとなっていた。狭い会場であるし、実際は男女共用なのでしょう。
>> プロレス・格闘技人気ブログランキング
>> 東スポWeb – 東京スポーツ新聞社 今日の東スポ紙面をチェック!気になる今日の1面も見れます!
■□T.SAKAi 当サイトでの事実誤認・誤字の指摘、感想・苦情等は左下・ココログマーク下「メール送信」から。大変助かります。
« 当サイト記事にヤフーがリンク~橋本大地「火葬場の扉が閉まる瞬間『(父を)継がなきゃ』と思った」 | トップページ | 武藤敬司が横浜でDeNAを激励~中畑清監督、三浦大輔投手と一緒にプロレスLOVEポーズ »
« 当サイト記事にヤフーがリンク~橋本大地「火葬場の扉が閉まる瞬間『(父を)継がなきゃ』と思った」 | トップページ | 武藤敬司が横浜でDeNAを激励~中畑清監督、三浦大輔投手と一緒にプロレスLOVEポーズ »