「木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか」が漫画化~作画は原田久仁信「残りの人生かけたい」
pick up ▼ニュース エメリヤーエンコ・ヒョードル「6月21日が私のキャリアで最後の試合です」~テレビ番組で引退明言@MMA IRONMANさん┃新日本のオカダ・カズチカが次世代のスカウトに乗り出すことを明らかに/“G1 CLIMAX 22”直前にスペシャル興行を緊急開催!!7月29日(日)『Last Rebellion』後楽園ホール大会┃「THE OUTSIDER」佐野哲也選手がnWJのセコンドとしてDDTふじサンメッセ大会に来場/6月17日ユニオンプロレス北沢大会でチェリー対宮本裕向決定┃渦中の堀田祐美子、AKB48新聞に登場~REINA解散についても改めて説明@ブラックアイさん ▼情報&コラム 5月27日(日)22:00DDT札幌大会終了後に飲み会イベント/『DDTプロレスアワー』放送日程と新着動画┃「関係者全員不幸になる……」レイザーラモンRGの“呪い”って何!?┃教育プロレス:「全小中校で」 活動20年の八代市・幸村さん、人の痛み知り努力する大切さ知って=熊本 ▼格闘技 マーク・ハントが5.26「UFC146」を負傷欠場┃中井りん、刺激的なコスチュームでの公開計量登場予告~5.20(日)沖縄で木村響子と対戦@ブラックアイさん┃井岡VS八重樫ポスター完成!PR大作戦展開へ
「木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか」著者・増田俊也氏がツイッターで同作の漫画化を発表した。作画は『プロレススーパースター列伝』で知られる原田久仁信氏。
・ Twitter / @MasudaToshinari: 【拡散お願いします】原田久仁信先生が「木村政彦はなぜ ...
・ 増田俊也「木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか」漫画化(!)作画…原田久仁信(!!!!) - 見えない道場本舗
##
原田久仁信先生が「木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか」を漫画化してくれます。完全版連載始まります。「残りの人生かけたい。久々に興奮してきた」と。「男の星座」が帰ってきます!天国の梶原一騎先生、真樹先生、どうぞ見守ってください!昭和の男たちへの鎮魂歌です。
##
これは面白そう。漫画だとまた違ったように見えてくる場面も多いでしょう。どこで連載されるのかはまだ発表されていないようです。原田久仁信氏は60歳、まだまだ燃えて仕事に打ち込む、素晴らしい。
同作は第43回大宅壮一ノンフィクション賞受賞作でもある。
・ 2012.04.11 増田俊也『木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか』が第43回大宅壮一ノンフィクション賞に輝く: カクトウログ
▼木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか 2011/9/30 発売!昭和29年12月、活動の場をプロレスに移した木村政彦と、人気絶頂の力道山との一戦。「昭和の巌流島」と呼ばれ、視聴率100%。全国民注視の中、最強柔道家は、力道山に一方的に潰され、表舞台から姿を消した。「負けたら腹を切る」という、武道家としての矜持を持っていた木村はなぜ、簡単に敗れたのか?戦後日本スポーツ史上、最大の謎とともに木村の数奇な人生に迫る。『ゴング格闘技』大反響連載、待望の書籍化
増田氏のツイッター自己紹介欄によると、著書として「鬼の木村政彦外伝」なども予定されている。
##
「木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか」(新潮社)が昨年単行本に。「七帝柔道記」も近く角川書店から単行本化。「七帝柔道記」の第2部は「月刊秘伝」で延々と連載中。近く木村政彦先生の続編である「鬼の木村政彦外伝」がイースト・プレスから出ます。
##
>> プロレス・格闘技人気ブログランキング
>> 文藝春秋ホームページ
■□T.SAKAi 当サイトでの事実誤認・誤字の指摘、感想・苦情等は左下・ココログマーク下「メール送信」から。大変助かります。
« ミルコ、バダ・ハリら参戦~テレビ中継なしの新生K-1スペイン大会はUSTREAM有料配信決定 | トップページ | カ、カテェ…!? ゴマシオこと永島勝司氏の著書『永島オヤジのまぁだま~って読んでみてよ』発刊 »
« ミルコ、バダ・ハリら参戦~テレビ中継なしの新生K-1スペイン大会はUSTREAM有料配信決定 | トップページ | カ、カテェ…!? ゴマシオこと永島勝司氏の著書『永島オヤジのまぁだま~って読んでみてよ』発刊 »