諏訪魔vsオカダ、永田vs船木、棚橋vs真壁浮上~新日全日合同7・1両国カードは19日に発表か
pick up ▼ニュース 藤波辰爾が長男怜於南デビューを許可 ビリー・ライレージムへの夏休み留学も検討/藤波辰爾が拓殖大学の客員教授に就任していた┃復活!船木誠勝!!新技名称も正式に公募へ=船木誠勝会見/リベンジ成功も早くもバラバラ!?=大森隆男&征矢学一夜明け会見┃7.22ノア両国でモハメド ヨネvs.藤原組長の師弟対決決定┃大阪プロレスがテッドさんの墓参り/大阪プロレス勢とともにみちのく時代の同僚・篠塚リングアナも参列…テッド・タナベさんのお墓参り報告@鈴木健┃6月19日(火)発行デイリースポーツでアントニオ猪木酒場の紹介コラム掲載 ▼情報&コラム 週刊プレイボーイ@金沢克彦┃6月23日(土)、24日(日)KIZUNA ROAD山形大会を記念して天山広吉、テンコジトークショー┃6月22日(金)19:00水道橋チャンピオン JWPチケット即売サイン会┃武藤もサプライズ登場!!全日本プロレス選手会Presents「プロレスLOVE in本牧」は大盛況 ▼格闘技 ルーカス娘が再び上陸 対戦相手募集へ=8.18DEEP┃秋山成勲「独島はみんなの物」┃全米ナンバーワンゲームメディア EA SPORTS(エレクトロニック・アーツ・スポーツ)がUFCとのライセンシングに合意┃引退一転ブアカーオMMA転向 香港MMAジムEpic MMAと契約┃石川直生が“ヒジ”を封じて復活!格闘技団体間ルールを越えた覚悟
18日発売分の東スポによると、新日全日合同7・1両国国技館大会で棚橋弘至vs真壁刀義(IWGP戦)、諏訪魔vsオカダ・カズチカ(タッグ戦?)が浮上した。
棚橋に挑戦表明していたのは真壁と田中将斗だったが、両国は40周年で新日本選手同士の闘いで行きたいというのが棚橋の考え。特に真壁はデビュー戦の相手であり、このカードがメインをとることに意義を感じているとのこと。
諏訪魔からのオカダ指名は唐突に感じるが、こちらのコメントが気にさわったんだという。
・ 新日本プロレスリング:棚橋「4ヶ月の思い、1,000倍にして返す!」オカダ「棚橋弘至というレスラーを終わらせる」/『DOMINION 6.16』IWGPヘビー調印式
##
オカダ「新日本プロレスの40周年の試合(3月4日)も俺が締めたことですし、(7月1日も)俺が締めなきゃいけない。まあ、相手は誰でもいいですけど、新日本プロレスと全日本プロレスのレベルの違いを見せつけます」
##
既報カードと浮上カードのまとめ。
##
■カードファイト!! ヴァンガードPRESENTS 新日本プロレスリング&全日本プロ・レスリング創立40周年記念大会サマーナイトフィーバーin両国「We are Prowrestling Love!」
7月1日(日)17:00~東京・両国国技館
=既報=
▼三冠ヘビー級選手権試合
(第44王者)秋山 準 vs (挑戦者)太陽ケア
※4度目の防衛戦
▼アジアタッグ選手権試合
(第87代王者組)関本 大介&岡林 裕二 vs (挑戦者組)曙&浜 亮太
※7度目の防衛戦
=追加カード見込み=
▼IWGPヘビー級選手権試合
(王者)棚橋弘至 vs (挑戦者)真壁刀義
※初防衛戦
▼新日全日対抗戦
諏訪魔 vs オカダ・カズチカ(タッグ対決?)
▼新日全日対抗戦
永田裕志 vs 船木誠勝(タッグ対決?)
##
IWGPと三冠はダブルメインになると思われる。シングル2試合が最後に控えること、オールトゥゲザーのような選手総出の可能性があることを考えると、諏訪魔 vs オカダ、永田 vs 船木はタッグ対決にとどまる可能性がある。
このほか「ロウ・キー vs 飯伏幸太」「後藤洋央紀 vs 中邑真輔」も機運が高まっているが、この大会でやるかどうかはわかりません。
今週前半は新日全日ともオフであり、早ければあす19日午後にも会見が行われるのではないでしょうか。見たい顔合わせはいろいろあるけれども、正式発表までのお楽しみということで。
>> プロレス・格闘技人気ブログランキング
>> WE ARE PRO-WRESTLING LOVE!
■□T.SAKAi 当サイトでの事実誤認・誤字の指摘、感想・苦情等は左下・ココログマーク下「メール送信」から。大変助かります。
« 沖縄プロレスが8月に常設会場デルフィンアリーナをクローズへ~団体継続宣言も事実上の解散か | トップページ | 全カード発表!新日本&全日本創立40周年7・1両国大会〜諏訪魔&近藤vs中邑&オカダが決定 »
« 沖縄プロレスが8月に常設会場デルフィンアリーナをクローズへ~団体継続宣言も事実上の解散か | トップページ | 全カード発表!新日本&全日本創立40周年7・1両国大会〜諏訪魔&近藤vs中邑&オカダが決定 »