ヨシ・タツ、震災以降の1年4ヶ月間の思いを吐露~ブログで会社不信を告白するも、批判は封印へ
WWEで活躍中のヨシ・タツ。最近の会社とのやりとりにおいて、火種がくすぶっている様子もあったが、、、
・ 罪と罰~ヨシ・タツがリングネーム「天災」批判ツイートを行った複雑すぎる背景をブログで明かす: カクトウログ
改めて「これから2011年3月11日の震災以降、この1年4ヶ月間の僕の思いや考えを書ける範囲で書こうと思います」との書き出し。複数記事となった。
・ 日別アーカイブ : 20120727 | WWEスーパースターYoshi Tatsu公式ブログ~Sanctuary~ | スポーツナビ+
日本から第1回『ALL TOGETHER』(復興支援興行)出場の話がありながら、WWEが許可しなかったこと。レッスルマニアのダークマッチとしてあったバトルロイヤルで、日本応援の国旗を掲げながらの入場が許可されなかったこと。技名募集のアイディアを会社がお蔵入りさせたこと。
「これらのことから僕はこの会社を信用できなくなってしまいました」などと会社不信を告白。
しかし、「自分の会社を貶めるということは、すなわち自分で自分の価値を貶めることになっている」との葛藤がよぎる。
最終的に、ブログでの会社批判封印を明かした。
##
もう今までのような心情を吐露するこのようなブログは書けません。
なぜなら絶対に会社に対して批判的な内容になってしまうからです。
かと言って心にも無いおべっかを書く気もありません。
僕がWWEに所属する日本人スポーツエンターテイナーとしてできること、
そしてすべきことは、みなさんを“エンターテイン”することだと思います。
だったら僕の心情とは関係のない、みなさんの楽しめるブログを書けばよい。
僕の書くブログの記事の中で一番ビュー数が多いのは、
『トゥルー〜ストーリー』のような旅日記的なものです。
だったらこれからは、過去に書いていない、
そういったものを掘り起こして書いていけばよいのではないか?
そう思ったのです。
今は色々とやることがあり、なかなか書く時間もないと思いますが、
少しずつでも書いていこうと思います。
今の僕の目標は、二週間後に迫る日本公演で
『みなさんと笑顔でお会いする』
ただそれだけです。
最後にもう一度。
『心のこもったたくさんのコメントありがとうございました。』
##
納得のいかないことをブログに綴っていくことは、自分に嘘をつけないヨシ・タツの姿勢であり、素晴らしいところ。しかし、それがWWEを貶めるというのはその通りではあるし、ボクらとしてはそれ以上に、WWEの中でもっともっと大きい存在になってほしい。
会社批判うんぬんを離れたとしても、きっとヨシ・タツは思いを込めたメッセージをブログで引き続き綴ってくれるはずだ。
>> プロレス・格闘技人気ブログランキング
>> WWEスーパースターYoshi Tatsu公式ブログ~Sanctuary~ | スポーツナビ+
■□T.SAKAi 当サイトでの事実誤認・誤字の指摘、感想・苦情等は左下・ココログマーク下「メール送信」から。大変助かります。
« NOSAWA論外「不起訴」がようやく大きく扱われる~ヤフーに当サイト記事もリンクいただきました | トップページ | 飯伏幸太がロウ・キーを破りIWGPジュニア奪取/全日Jrリーグ覇者は大和ヒロシ、船木は永田破る »
« NOSAWA論外「不起訴」がようやく大きく扱われる~ヤフーに当サイト記事もリンクいただきました | トップページ | 飯伏幸太がロウ・キーを破りIWGPジュニア奪取/全日Jrリーグ覇者は大和ヒロシ、船木は永田破る »