ツイッターで公序良俗に反するとアカウント停止に~飯伏幸太による某選手チン出し投稿事例から
7日の新日本プロレス後楽園ホール大会でKUSHIDAを破り、IWGPジュニア王座の初防衛に成功した飯伏幸太。
8日の東スポは同一戦を取り上げつつ、「飯伏 ツイッター追放されていた」との見出し。こちら11日、サイト上でも記事が公開されている。
・ 前代未聞!飯伏「ツイッター追放事件」 東スポWeb – 東京スポーツ新聞社
##
私生活でも自身を見つめ直す出来事があった。それは8月4日のことだ。当時の飯伏はレスラーの全裸画像など公序良俗に反するツイートを連発する危険人物。モザイクを入れていたのがせめてもの良心だった。だが同日夜、飯伏は何を血迷ったかある同僚選手の局部写真をモザイクなしで投稿したのだ。
「限界に挑戦したつもりだったんですが、まあモロ写ってましたからね。7時間後にログインできなくなりました。新しいアカウントを作りたくても、僕のアドレスを入れた瞬間に接続できなくなる。もうね、天罰が下ったんです」。猥褻画像を投稿し続けツイッターから“追放”された有名人など、前代未聞だろう。
##
実際の紙面では「同僚の某選手のチン出し画像投稿」「イチモツを公開された某選手。『なんでオレだけ?』」との文字。顔写真には目線が入っているものの、すでにツイッターやブログで情報が出ているように、“犠牲”になったのはアントーニオ本多。
いやいや、天罰というかなんというか、法律としても社会人としても、いろんな意味で飯伏の行為はアウトです。とにかくやばい画像ツイートが多かった飯伏。ボクもTAKAみちのくの全裸写真(下半身にモザイク)は見たなぁ。やはり、こういう日が来ていたか。だけれども、オチに使われたアントンの方がなんだかかわいそう。
インターネット上の情報には、有害情報(公序良俗に反する情報)は管理者に通報され、削除等の依頼がなされる流れがある。みんなでルールを守って、快適に楽しまないと。
>> プロレス・格闘技人気ブログランキング
>> DDTプロレスリング公式サイト
■□T.SAKAi 当サイトでの事実誤認・誤字の指摘、感想・苦情等は左下・ココログマーク下「メール送信」から。大変助かります。
« 桜庭和志&柴田勝頼の新日プロ参戦が正式決定~「原点回帰」か「退化」か。覚悟の実験の始まり | トップページ | 桜庭和志が『秘密のケンミンSHOW』に出演~秋田県を代表して/日本テレビ系9月27日放映 »
« 桜庭和志&柴田勝頼の新日プロ参戦が正式決定~「原点回帰」か「退化」か。覚悟の実験の始まり | トップページ | 桜庭和志が『秘密のケンミンSHOW』に出演~秋田県を代表して/日本テレビ系9月27日放映 »