柴田勝頼、井上亘の闘いに強烈なダメ出し~すると新日本プロレスファンからも「同感」との声が多数
はっきり言ってネタなのかと思うくらいに、新日本プロレス復帰後の柴田勝頼の相手を4度に渡って務め、3度に渡って直接の負けを食らっている井上亘。その井上に対して、柴田がダメ出しを繰り広げている。
携帯サイト「プロレス&格闘技DX」2/13更新分コラムより。
##
もし、これを本人がどこかで読んだり、噂で聞いたとかで、自分との関係が最悪になったとしても言わざるを得ない。今の新日本プロレスファンから文句言われても構わない。同期だからあえて言わせてもらう。ダメという事をきちんとダメ!と周りに言ってくれる人が内部にはいなさそうなので・・・。
井上亘は今の新日本プロレスの中でも、相当ダメなプロレスをやっていると思う。自分が昔、新日本プロレスの新弟子時代、先輩から教えられた事は同じだったと思うのだけれど・・・。
何が言いたいのかというと、ただ単に“カタチ”だけのプロレス。彼はまさしくそれをやっている。理にかなった攻撃を加えるでもなく・・・。ただ単に自分が出したいから、弱く見えないようにしたいから、怪我しているから、やったことないから、プロレスだから・・・彼の気持ちまでは流石にわかりませんが、彼なりの理論があって、彼なりにプロレスというものを考えているのだろうけど・・・正直、全て上っ面だけの攻撃にしか思えない。試合やっててそう感じてしまう。
##
この井上談義に携帯サイト「KAMINOGE MOVE」が興味を覚え、柴田のインタビューを掲載。
2/17更新分「KAMINOGE MOVE」柴田勝頼インタビューより。
##
柴田 もうこれまでに4回もやってるんですよ? 「3度目の正直」を通り越して「4度目の井上」という。「こんなことってあるんだ?」と思いながら。で、彼は自分から名乗りを挙げているわけですよね? さすがに自分でそうやって名乗り出てリングに上がっている以上は「プロとしてちゃんとやれよ!」って話なんですよ。でも、それが……これはコラムにも書いたんですけど、自分の知ってる井上亘ではないですよね。かつて前座でバチバチやり合ってた、あの同期の井上亘ではないんですよ。それが本当に、気持ち悪いというか、すっきりしない、モヤモヤした、モヤモヤさせられるというか……それでつい書いちゃいましたね。そうしたら意外にも、新日本ファンの人たちから「まったく同感です」という意見が多数寄せられてまして。
――あんなにいつもはブーイングを飛ばしてくるファンから共感を得た(笑)。
柴田 めっちゃ来ましたね(笑)。同期である自分との闘いで気持ちをぶつけてこないで、「いつぶつけんの?」って話。毎回、拍子抜け。
##
「プロレス&格闘技DX」2/20更新分コラムでは、柴田が新日本プロレスファンの共感の声を複数紹介している。ふだんは柴田にブーイングを飛ばしているファンからも「よく言ってくれた」との声が相次いだ。
柴田がいかにプロレスに誇りを持っているか、動機に苛立っているか、そのテンションの高さがわかる。
順風満帆な新日本プロレスにあって、こういうダメな部分が指摘されるケースは少ない。それを外敵である柴田があえて口にした。しかも、抗争上の必要があって相手を挑発するとか、そういうものとは違う本音での指摘。かつ、的を得た指摘。なんという気持ちよさだろうか。
これを受けて井上がどう感じるかを見守りたい(この柴田の指摘をキャッチしているかどうかさえも不明だが)。
>> プロレス・格闘技人気ブログランキング
>> 新日本プロレスリング
■□T.SAKAi 当サイトでの事実誤認・誤字の指摘、感想・苦情等は左下・ココログマーク下「メール送信」から。大変助かります。
« 今週末「3D」舞台挨拶回、チケットまだ間に合う~オカダ&外道の茨木は残りわずか、他もお早めに | トップページ | 小橋建太引退興行チケットFC先行予約は大反響~公式HP先行販売は25日、一般発売は26日 »
« 今週末「3D」舞台挨拶回、チケットまだ間に合う~オカダ&外道の茨木は残りわずか、他もお早めに | トップページ | 小橋建太引退興行チケットFC先行予約は大反響~公式HP先行販売は25日、一般発売は26日 »