新日本プロレス4・7両国国技館大会速報観戦記まとめ~棚橋×オカダ、永田&後藤×桜庭&柴田
新日本プロレス4・7両国国技館大会を会場にて観戦しました。携帯からの速報を当サイトにリアルタイムでUPしましたが、試合順に並べ替えましたので、改めてどうぞ。[観戦記全文]
・ 04/07(日) 16:00 東京・両国国技館|INVASION ATTACK|大会結果一覧|Match Information|新日本プロレスリング
・ 4/7【新日本プロレス】棚橋vs.オカダ、中邑vs.スミス(スポーツナビ)
* * *
試合タイムなども含めて原文のままにしています。公式結果は追記した緑字のところでご確認ください。
★16:31 | 新日プロ両国速報1
<会場・両国国技館より速報中>
▼IWGPジュニアタッグ選手権試合(60分1本勝負)
[1]<王者組>KUSHIDA&アレックス・シェリーVSプリンス・デヴィット&田口隆祐<挑戦者組>
※王者組3度目の防衛戦
アポロ55がゴング前に襲撃、タイムスプリッターズを場外に落としてトペ編隊飛行狙いも、タイムスプリッターズがリングイン→アポロを場外に追いやりKUSHIDAがトペ。
アポロの連携を、シェリーがアクロバットな動きど蹴散らす。KUSHIDAがハンドスプリングエルボーで続くが、デヴィットもオーバーヘッドで対抗。
タイムスプリッターズが長い連携から田口を追い込むが、デヴィットがダブルフットスタンプで阻止。
田口のどどんはKUSHIDAが前方回転で逃れるも、エビ固めの切り返し合戦に。技の応酬からKUSHIDAが田口をジャパニーズレッグロール、10分42秒、王者チーム防衛。
試合後にデヴィットがリアルロックンローラー宣言。スーツ姿のキング・ファレと共闘し、田口にダブルフットスタンプ、キャプテンのマスク剥がしとやりたい放題。
アポロ55解散で新展開へ。
<王者組>○KUSHIDA&アレックス・シェリー(10分42秒、ジャパニーズレッグロールクラッチホールド)プリンス・デヴィット&田口隆祐×<挑戦者組>
※王者組が3度目の防衛に成功
★16:44 | 新日プロ両国速報2
<会場・両国国技館より速報中>
▼スペシャル8人タッグマッチ(20分1本勝負)
[2]天山広吉&中西学&スーパー・ストロング・マシン&曙VS飯塚高史&石井智宏&YOSHI−HASHI&ボブ・サップ
入場した飯塚は野上アナを襲撃し、上半身ハダカかつ金粉まみれに追い込む。マシンが元気いっぱい、銀色のマスクを自ら脱ぎ、下から紫色のマスクが登場。
中盤で曙とサップがぶつかり会い。競り合いかと思わせて、サップあっさり倒れて「えー」。
そのあとサップ、曙が大暴れで会場が沸く。天山ダイビングヘッド→マシンセントーンでグロッキーのヨシハシに中西がダイビング脳天チョップ。10分00秒、中西勝利。盛り上がった。
天山広吉&○中西学&スーパー・ストロング・マシン&曙(10分00秒、上からドン→片エビ固め)飯塚高史&石井智宏&YOSHI−HASHI×&ボブ・サップ
★16:57 | 新日プロ両国速報3
<会場・両国国技館より速報中>
▼CMLL世界タッグ選手権試合(60分1本勝負)
[3]<王者組>テリブレ&タマ・トンガVSラ・マスカラ&バリエンテ<挑戦者組>
開始から5分弱、マスカラが入り、場外空中戦の応酬で沸く。バリエンテがコーナーから場外ムーンサルトアタック。
マスカラがラマヒストラル、振り子式ロメロスペシャル、トペと持ち味を発揮する。されど両チーム交代で、テリブルがバリエンテにラストライド。8分59秒、王者チームが防衛。
<王者組>○テリブレ&タマ・トンガ(8分57秒、ヌカドール・アルト・テリブレ→エビ固め)ラ・マスカラ&バリエンテ×<挑戦者組>※王者組が防衛に成功
★17:14 | 新日プロ両国速報4
<会場・両国国技館より速報中>
▼スペシャルタッグマッチ(30分1本勝負)
[4]真壁刀義&本間朋晃VS田中将斗&高橋裕二郎
GBHがゴング前に仕掛ける。本間と田中が逆水平チョップ合戦。場内かけ声で沸く。本間が打ち勝つも、田中が場外エプロン際からの竹刀攻撃でやり返す。
劣勢の本間、田中の串刺しエルボーでグロッキー。裕二郎も続くが、ブレーンバスター合戦で本間が逆転。真壁が入り、ラリアット→パワースラムと大暴れ。裕二郎はフィッシャーマンで踏みとどまるも、真壁がラリアット。
本間がラリアット→フェースクラッシャー→ランニングコケシ→ミサイルキック。
大コケシコール!
本間がコーナーに上がるも裕二郎がカット→ブーイング。
スライディングDにいかせなかった本間が粘りに粘るも、裕二郎が場外からの竹刀攻撃。立て直した田中が10分41秒、スライディングDで本間を沈める。
スピーディーな攻防に本間もしっかりハマり、大歓声を浴びた。両チームの職人ぶり、さすが。
真壁刀義&×本間朋晃(10分41秒、スライディングD→片エビ固め)田中将斗○&高橋裕二郎
★17:32 | 新日プロ両国速報5
<会場・両国国技館より速報中>
▼スペシャルシングルマッチ(30分1本勝負)
[5]矢野通VS鈴木みのる
矢野はリングインの前にセコンドのタイチを松葉杖で襲撃。みのるの手をテーピングで鉄柵に固定。ペットボトルの水をかけ、リングアウト勝利目前まで追い込み、主導権を握りにいく。
いきなりの矢野劇場、ヤノトールコール!
しかしみのるは、むき出しになったコーナーへのホイップに成功。タイチの加担で逆転し、リング内でアキレス腱固め。
タイチハカエレコール。
5分経過。みのるは逆十字。矢野は髪引っ張りからのYTRポーズ→みのるは蹴りで阻止。
またもタイチ加担からみのるはスリーパー。みのるはタイチと同士打ちも、ロープワークを切り抜け、瞬時にゴッチ式パイルドライバー。10分9秒、うるさい矢野をかたづけ、みのる勝利。
みのるは試合後も矢野を痛めつけ、やりたい放題。
これでみのるは、オカダ、矢野の二人に今年シングル勝利。次期IWGP挑戦者に前進。
×矢野通(10分09秒、ゴッチ式パイルドライバー→片エビ固め)鈴木みのる○
★18:20 | 新日プロ両国速報6
<会場・両国国技館より速報中>
▼スペシャルタッグマッチ(30分1本勝負)
[6]永田裕志&後藤洋央紀VS桜庭和志&柴田勝頼
後藤と柴田が先発。ロックアップから柴田の張り手、熱いエルボー合戦。柴田のPKは空を切る。
それぞれ交代、永田と桜庭。桜庭のクリーンブレイク、永田の払い腰、桜庭の片足タックル→マウント。
5分経過。
桜庭のトリッキーな攻撃を空振りさせて、永田がうまいフロントスープレックス→フロントネック。永田は柴田にもフロントスープレックス。
後藤と柴田。柴田は足4の字固め。そのままグラウンドで張り手合戦→後藤エスケープ。柴田は逆片エビ。後藤は牛殺し。
桜庭が永田に張り手の連打を仕掛けるも、永田が重いチョップで桜庭の動きを止める。腕がらみを狙う桜庭に永田が投げっぱなしジャーマン。
永田はグラウンド腕固め。白目にいくかと思いきや柴田がカット。
永田はバックドロップ狙い。桜庭は空中切り返しをみせるも、いびつに落下してしまう。うずくまる桜庭、レフェリーの確認が入る。折れたか、脱臼か。10分32秒、レフェリーストップ。アクシデントとはいえ、桜庭&柴田が新日本参戦後、初のタッグ敗北。
柴田は二人並ぶ永田、後藤に張り手×二度。永田、後藤は仁王立ちしたまま。
タオルで腕を固定、応急措置の桜庭、永田と握手で対戦を約束。
なんとも残念な結果に。
○永田裕志&後藤洋央紀(11分32秒、レフェリーストップ)桜庭和志×&柴田勝頼
★18:40 | 新日プロ両国速報7
<会場・両国国技館より速報中>
▼トリプルメインイベントⅠ〜NWA世界ヘビー級選手権試合(60分1本勝負)
[7]<王者>ロブ・コンウェイVS小島聡<挑戦者>
小島の後楽園でのマイクアピールが煽りVTRの中で流れ、大歓声。
コンウェイはギャラクシーエクスプレスで入場。
ぶつかり合いを制した小島が胸の筋肉をピクピク。コンウェイのセコンドが場外で小島に鉄柵攻撃。小島のセコンドには天山。
コンウェイのヒール殺法には、いい感じでブーイング発生。ベビーフェイス小島がコールを浴びる。コーナーでマシンガンチョップ→いっちゃうぞエルボー。
競り合いから小島がローリングエルボー。コンウェイはスピアー→ネックスクリュー。
10分経過。
ブレーンバスター合戦に勝った小島。雪崩式コジコジカッターからラリアット狙い、、、セコンドに足を引っ張られる小島。
怒った小島、コンウェイにラリアットを連打。小島勝利かと思いきや、レフェリーがセコンドに足を引っ張られカウント阻止。天山がやっとセコンドにモンゴリアンを見舞うも、、、。
コンウェイは小島の両足をトップロープに乗せておいてのネックスクリュー。14分、小島が沈む。
ブーイングに包まれる中で流れるギャラクシーエクスプレス。
○<王者>ロブ・コンウェイ(14分24秒、エゴ・トリップ→片エビ固め)小島聡<挑戦者>×
※王者が王座防衛に成功
★19:08 | 新日プロ両国速報8
<会場・両国国技館より速報中>
▼トリプルメインイベントⅡ〜IWGPインターコンチネンタル選手権試合(60
分1本勝負)
[8]<王者>中邑真輔VSデイビーボーイ・スミスJr.<挑戦者>
※王者7度目の防衛戦
中邑のテーマがかかると会場の空気が一変。その存在感はさすが。今日もクネクネ。
18時46分、ゴング。
中邑の突進を、ロープを背にキャッチしたスミス。そのまま場外へフロントスープレックス。中邑が場外へ投げられる。
場外で加担しようとするアーチャーに猛然と突っかかっていく石井。このあたり、天山とは違うぞ。イシイコール!
パワー殺法を繰り出すスミスだったが、ダイビングギロチンは自爆。中邑はライダーキックからコーナーぶるぶる踏みつけ→コーナー固定ニーリフト。
中邑はグラウンドヒザ。
10分経過。
スミスはパワースラム、ジャンピングニーアタック、バックドロップ。
ブレーンバスター狙いのスミスに空中ヒザ見舞う中邑。バッククラッカー→リバースパワースラム→ボマイェ(かわされる)。
スミス、ブレーンバスター持ち上げからのバスター→サソリ固め。中邑、ロープに寄るもスミスが戻す。やっとエスケープ。
15分経過。
中邑、珍しい牛殺し。エルボー合戦からスミスがラリアット。カウント2。
さらにスミスが高角度パワーボム。カウント2。スミス、タイガースープレックス、カウント2。
中邑、スミスのパワーボム狙いに空中ヒザ、さらにロープ飛び乗りヒザ→ボマイェ、18分勝利。
中邑、スミスのすべてを受けきって勝利。
中邑「次は誰だ?誰でもいいぞ、たぎらしてくれるならよぉ。イヤアオゥ!」
○<王者>中邑真輔(18分04秒、ボマイェ→片エビ固め)デイビーボーイ・スミスJr.<挑戦者>×
※王者が7度目の防衛に成功
19:23 | 新日プロ両国速報9
<会場・両国国技館より速報中>
▼トリプルメインイベントⅢ〜IWGPヘビー級選手権試合(60分1本勝負)
[9]<王者>棚橋弘至VSオカダ・カズチカ<挑戦者>
※王者8度目の防衛戦
オカダの花道にはレインメーカードルの雨が降り、棚橋の花道は白いスモークに包まれる。
19時17分、ゴング。会場はオカダコール一色!
押し合い、ロープ際。体勢を入れ替えあって意地の張り合い。オカダが早くもレインメーカーポーズ→棚橋前蹴り。
両者レインメーカー合戦、棚橋の逆レインメーカーが空を切る。
5分経過。
つづく。
★20:03 | 新日プロ両国速報10 <速報終了>
<会場・両国国技館より速報中>
つづき。
ヒールモードの棚橋、キーロックを外さずブーイングを浴びる。
エプロンでの攻防。棚橋のドラスクを阻止したオカダ、DDTで返す。
リングイン。オカダが変形の羽根折り固め。逆ドラスク→スライディングキックとオカダ優勢。
場外戦。オカダがツームストン狙い→棚橋踏ん張る→オカダの腕に鉄柱攻撃→高さのあるハイフライアタック。鮮やかさに歓声があがる!
棚橋がコーナー串刺しハイフライ→フライングフォアアーム→腕へのドラスク。徹底的なレインメーカー封じ。エルボー、かちあげの雨アラレ。オカダ、なんとか棚橋にタカイタカイを見舞う→リバースネックブリーカー→ダイビングエルボー。
レインメーカーポーズ、でも右腕をぶらりのオカダ。攻防を見極めてから、ハイアングルのドロップキック→レッドインク。棚橋エスケープ。
オカダのヘビーレインは棚橋が空中阻止。棚橋、ダルマ式ジャーマン→トゥエルブシックス→ハイフライ狙い→オカダドロップキックで棚橋がコーナーから場外落ち。
場外戦。オカダが棚橋の両足を鉄柵に固定してのDDT。リングイン、オカダがヘビーレイン。
オカダがドロップキック空振り。オカダのレインメーカーを棚橋ブロック。しかしレインメーカーをオカダが見舞い、今度は成功。しかし腕を押さえて悶絶のオカダ、カバーが遅れてカウント2。
オカダ、レッドインク完璧。締め上げるが、棚橋やっとエスケープ。
ここでタナハシコール。
棚橋がオカダの腕攻めを再開。ハイフライアタック→スリブレ→ドラゴン→ハイフライ→オカダ膝立て阻止。
凄い、面白い!
オカダ、後頭部ドロップキック→切り返し合戦からのオカダツームストン成功→レインメーカーで棚橋が頭からマットに刺さる。
32分、オカダが大勝利。タイトル奪取!
×<王者>棚橋弘至(31分41秒、レインメーカー→片エビ固め)オカダ・カズチカ<挑戦者>○
※王者が8度目の防衛に失敗。オカダが新王者に
外道「歴史が変わったぞぉ。前チャンピオンの棚橋クンの挑戦をいつでも受けようじゃないか。だがその前に、、、」
外道が鈴木みのるを呼び寄せる。
みのる「お前が降らせているのは偽札(レインメーカードル)じゃねぇか。お前はオレより弱い」
オカダ「鈴木さん、これから作る歴史のほんの小さな踏み台になっていただきますので、お疲れ様でした」
それにしても、マンネリなし、常に進化し続ける鉄板カード。
観客の入りが八割に終わった(しかも二階の4つのコーナーは暗幕で潰す)ことは反省が残るが、内容の濃さは大満足。
速報終了です。
■□T.SAKAi
[プロレス・格闘技人気ブログランキング]
= 事実誤認・誤字指摘メール =
左サイドバーのココログマーク下から直通メール→大変助かります。
カクトウログへの苦情やご希望もお寄せください。
===========================
[カクトウログ■TOPページに戻る▲]
« 速報します、新日本プロレス4・7両国国技館大会~棚橋×オカダ、永田&後藤×桜庭&柴田16時 | トップページ | 桜庭和志が右ヒジ関節脱臼、試合中に完全に骨が飛び出して変形~永田裕志との対戦誓うも欠場へ »
« 速報します、新日本プロレス4・7両国国技館大会~棚橋×オカダ、永田&後藤×桜庭&柴田16時 | トップページ | 桜庭和志が右ヒジ関節脱臼、試合中に完全に骨が飛び出して変形~永田裕志との対戦誓うも欠場へ »