<速報終了>全日本プロレス後楽園チャンピオンカーニバル決勝~4強は潮崎、秋山、KAI、真田
全日本プロレス「GAORA SPECIAL 2013 チャンピオン・カーニバル」優勝決定戦4月29日(月・祝)12:00後楽園ホール大会を会場にて観戦しました。携帯からの速報を当サイトにリアルタイムでUPしましたが、試合順に並べ替えました。改めてどうぞ。[観戦記全文]
・ 4/29【全日本プロレス】チャンピオン・カーニバル決勝(スポーツナビ)
・ 04/29(月) 東京・後楽園ホール(全日本プロレス オフィシャルサイト - 公式ホームページ)
* * *
公式結果を緑字で追記しました。
★11:05 全日本プロレス2013, 速報2013 | 速報します、全日本プロレス後楽園チャンピオン・カーニバル優勝戦~4強は潮崎、秋山、KAI、真田
当日券チケット購入に成功! 10:00販売開始に10分ほど遅刻したら、もう70人くらいの列が。全席あったものが、順番の際には(立ち見除くと)特別席7,000円のみとなってました。ギリギリセーフ。
というわけで、こちらの大会を会場にて観戦します。携帯からの速報を当サイトにリアルタイムでUPします。興味のある方はリロードしながらおつきあいください。
対戦カードはこちら。
「GAORA SPECIAL 2013 チャンピオン・カーニバル」
4月29日(月・祝)12:00東京・後楽園ホール【優勝決定戦】
[1]カズ・ハヤシ&近藤修司vsSUSHI&中之上靖文
▼チャンピオン・カーニバル準決勝
[2]≪Aブロック1位≫潮﨑豪vs≪Bブロック2位≫KAI
▼チャンピオン・カーニバル準決勝
[3]≪Bブロック1位≫秋山準vs≪Aブロック2位≫真田聖也
[4]曙&浜亮太&渕正信vs大森隆男&KENSO&吉江豊
[5]田中稔&金本浩二&大和ヒロシvs金丸義信&鈴木鼓太郎&青木篤志
[6=セミ]諏訪魔&ジョー・ドーリングvs船木誠勝&河野真幸
▼チャンピオン・カーニバル優勝決定戦
[7=メイン]第2試合の勝者vs第3試合の勝者
KAI&真田が4強入りしたことで白石オーナーがいろいろ言っているようだが、2人とも多少の当たりハズレはあれど大器となる雰囲気は十二分に持ち合わせている。試合内容での実績も十分であり、この舞台での結果を出しても不思議ではない。気持ちが伝わる試合内容を期待してるぞ!
★12:20 | 全日本プロレス後楽園速報1
<会場・後楽園ホールから速報中>
[1]カズ・ハヤシ&近藤修司 vs SUSHI&中之上靖文
超満員の後楽園。スシが「ヘイ、イラッシャイ!」のかけ声で盛り上げる。
中之上の奮起がテーマとなったこの試合。カズのツームストン、ファイナルカットを自力で返す!
それでもカズは攻めをやめず、7分、パワープラントで中之上を沈める。
○カズ・ハヤシ&近藤修司(6分52秒、パワープラント→片エビ固め)SUSHI&中之上靖文×
カズの問いかけに、中之上「変わりたいです!」
カズと電撃握手で合体。これにはスシがキョトン。
いいオチがついて、さあ、スタート!
このあと準決勝。
★12:44 | 全日本プロレス後楽園速報2
<会場・後楽園ホールから速報中>
▼チャンピオン・カーニバル準決勝
[2]≪Aブロック1位≫潮崎豪 vs ≪Bブロック2位≫KAI
12時22分ゴング。潮崎はシェイプしたカラダをキープ。大音響の逆水平チョップでリング上、場外問わずKAIを痛めつける。マットをはがしてのDDT。エプロンではスリーパー、ランニングヒザと潮崎の独壇場。
潮崎、リング上でアナコンダバイス、ニードロップ、逆水平チョップ。KAIは悶絶。
やっとKAIがエンズイ→ドロップキック→スワンダイブミサイルキック。場外トペへ。
これをリング下からチョップで迎撃した潮崎だったが、鉄柵突進はカニバサミで自爆。KAIは場外垂直型ブレーンバスター→リング上でもブレーンバスター。
KAIがコーナー上、潮崎は下からチョップ。コーナー上でのブレーンバスター合戦は潮崎が制すも、デッドヒートに。
KAIのLATも決まらない。
KAIのエンズイ二発→サンダーファイヤーもカウント2。
KAIはここで変形ストレッチプラムへ。いちど潮崎がロープに逃れようとするも、KAIがリング中央に引っ張り直し、16分、潮崎がギブアップ!
×潮崎豪(16分9秒、両羽根折り顔面絞め)KAI○
胸板を真っ赤に腫らしたKAIが内容も文句なしで決勝進出。
後楽園、かなりの盛り上がり!
★13:01 | 全日本プロレス後楽園速報3
<会場・後楽園ホールから速報中>
▼チャンピオン・カーニバル準決勝
[3]≪Bブロック1位≫秋山準 vs ≪Aブロック2位≫真田聖也
秋山は白ガウンで登場。ブーイングも浴びる。12分46分、ゴング。
チョップ合戦。真田はしっかり渡り合う。真田は場外トペをすかす秋山を読んで、ロープ乗っかり→宙返りのパフォーマンス。怒った秋山は場外で真田を引きずり場外ブレーンバスター。リングでも強烈なボストンクラブ。かなりのエビ反りに、場内がどよめく。
5分経過。
真田がスワンダイブミサイル、秋山はランニングヒザ連発からのフロントネック。
真田はフランケン→ジャーマン二発→ムーンサルト(秋山がかわして真田は中途半端だが着地)。
秋山はヒザ、頭突き、エクスプロイダー。真田はフラフラ。秋山「終わりか!」
12分、秋山はリストクラッチ式エクスプロイダーで完勝。
○秋山準(12分33秒、リストクラッチ式エクスプロイダー→片エビ固め)真田聖也×
決勝戦はKAIvs秋山準の顔合わせに!
★13:24 | 全日本プロレス後楽園速報4
<会場・後楽園ホールから速報中>
[4]曙&浜亮太&渕正信 vs 大森隆男&KENSO&吉江豊
誰が先発する? フッチーコールに渕は勘弁してくれポーズ。曙と浜のロープワークの余波でコーナーの渕がリング下に転落のハプニングも。
曙とKENSO。体格差に反撃できないKENSO。
渕とKENSO。お決まりの渕のボディスラム→もう一丁コール。なぜか曙が渕に「いけ、オラッ!」
浜と吉江の肉弾戦→曙と吉江の顔合わせ。
ここで大森にタッチ。曙を相手に「アックスギロチン!」と体制に入るが、曙に押し潰される。顔面がマットにめり込む大森。
顔面を押さえる大森だったが、10分、アックスボンバーで渕を沈める。
曙&浜亮太&×渕正信(10分10秒、アックスボンバー→片エビ固め)大森隆男○&KENSO&吉江豊
観客が「優勝宣言はどうした!?」とヤジを飛ばすなかで、、、
KENSO「KENSO、全日本プロレスを愛してます。全日本を変えていきます。次の大会では結果を出します。応援、よろしくお願いいたします!」
ビジョンではMAZADAが全日本プロレスに宣戦布告。
休憩です。
★13:59 | 全日本プロレス後楽園速報5
<会場・後楽園ホールから速報中>
[5]田中稔&金本浩二&大和ヒロシ vs 金丸義信&鈴木鼓太郎&青木篤志
金本と青木が先発。シビアな展開で進むかと思いきや、鼓太郎と稔を入れたコンビネーション攻撃合戦。一部の技が不発なのに流れが続いたりで段取りチックな場面もあったが、そのあとは大場外戦で観客はヤンヤの歓声。
金本は顔面ウォッシュ。青木と関節技の切り返し合戦。この顔合わせはなかなかいい。フェイントから金本の顔面蹴り。青木は雪崩式のブレーンバスター。最後の張り手の相討ち→ダウンはちょっと安易。もっと違う見せ方ができるはず。
ジュニスタのコンビネーション。鼓太郎と稔の切り返し合戦。これは面白い!
大和が金丸の飛びつきDDT、タッチアウトを食らうも、粘る。最後は大和が金丸をブラディ・サンデーのような技で沈める。
金丸とのタイトル戦にむけてマイクで挑発した大和。
金丸「オレが本当の全日本プロレスのジュニア、教えてやるよ」
この試合で言えること。ジュニスタとバーニングの絡みは絶品!
田中稔&金本浩二&○大和ヒロシ(15分13秒、ノーザンライトボム→片エビ固め)金丸義信×&鈴木鼓太郎&青木篤志
★14:12 | 全日本プロレス後楽園速報6
<会場・後楽園ホールから速報中>
[6=セミ]諏訪魔&ジョー・ドーリング vs 船木誠勝&河野真幸
諏訪魔とドーリングのコンビネーションがこれでもかと発揮された試合。二人とも長身で、脅威的なチーム。
4分(訂正 正しくは6分台)、ドーリングが河野に旋回式パワーボム、諏訪魔が船木にラストライド。この二重奏でフィニッシュ(試合権利はドーリング)。
諏訪魔&○ジョー・ドーリング(6分26秒、レボリューションボム→エビ固め)船木誠勝&河野真幸×
次は優勝決定戦!
★15:01 | 全日本プロレス後楽園速報7
<会場・後楽園ホールから速報中>
▼チャンピオン・カーニバル優勝決定戦
[7=メイン]KAI vs 秋山準
14時12分、ゴング。
静かな立ち上がり。お互いにロープに押し込むが、張り手なくブレイクのやりとり。
いきなり秋山が逆水平。KAIは場外トペ。試合が動く。
秋山がロープ際、KAIの両足をロープに乗せておいてのダブルアーム式パイルドライバー。
秋山のケンカテクニックが冴える。エプロンにせりだしたKAIにヒザが降り注ぐ。リング上に戻ってチョップ→首4の字固めにいく秋山。さらに後頭部に毒針のようにヒザ突き刺し連打。
秋山が一方的。両者へのコール。
10分経過。
KAIがエンズイ→ミサイルキック→バックドロップ。
しかし秋山がドリルアホールパイルドライバー→フロントネック。グロッキーのKAI、カウント2。
コーナーに上がった秋山、KAIはなんとコーナートップまで上がって雪崩式ブレーンバスター。しかし秋山、ヒザ連発からドライバー技。KAIもエンズイ連発→まさかのランニング逆ヒザ。
KAIがLATからストレッチプラム→サンダーファイヤーパワーボム→スプラッシュプランチャ(秋山ヒザ立てでブロック)。
さらにデッドヒートを経て、鬼の秋山が張り手の雨アラレ。19分、リストクラッチ式のエクスプロイダー。KAIが沈む。
秋山がチャンピオンカーニバルを制した!
×KAI(18分57秒、リストクラッチ式エクスプロイダー→片エビ固め)秋山準○
※秋山が初優勝
試合内容の濃さに出来上がった観客。アキヤマコール!
バーニング勢が記念撮影に集うや、バーニングコール!
リングサイドに諏訪魔、ドーリングの姿が。
秋山「諏訪魔、おまえ、三冠、文句ないよな。特にPWFキレイに巻いとけ」
諏訪魔「オレはUNを磨くんだよ。受けてやろうじゃないか」
観客「いつやるの!?」
秋山「答えはいま話題の白石さんに聞けよ、オラ!」
返す刀で、諏訪魔はタッグタイトル挑戦を要求。
いやー、面白かった。久々の全日本プロレス会場観戦を堪能。ここに白石オーナーが絡む余地なし。
本隊とバーニングの対立図式あり、世代闘争あり。そして戦火拡大のトゥービーコンティニュー。
速報終了です。
■□T.SAKAi
[プロレス・格闘技人気ブログランキング]
= 事実誤認・誤字指摘メール =
左サイドバーのココログマーク下から直通メール→大変助かります。
カクトウログへの苦情やご希望もお寄せください。
===========================
[カクトウログ■TOPページに戻る▲]
« チャンカー準決勝は「潮崎×KAI」「秋山×真田」、スターダムはゆずポン引退/29日は興行ラッシュ | トップページ | オカダ・カズチカvs鈴木みのる決戦まであと3日~どっちを応援?投票アンケートは本日24時締切 »
« チャンカー準決勝は「潮崎×KAI」「秋山×真田」、スターダムはゆずポン引退/29日は興行ラッシュ | トップページ | オカダ・カズチカvs鈴木みのる決戦まであと3日~どっちを応援?投票アンケートは本日24時締切 »